• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

ようやく3000km

ようやく3000km 天気が良かったので、久々に北部方面に遠出ドライブ。
行きは無料化実験中の沖縄自動車道で那覇〜許田まで、許田を下りた後は名護〜本部を経由して58号線を南下して那覇に戻ってきた。
こんな感じのルート。
今日の走行距離は160kmくらい。途中、名護でようやく3000kmに到達。

MiToで初めて高速(正確には高速ではないけど)を走った。(比べちゃいけないけど)190の安定感にはかなわないが、なかなか安定して快適に走ることが出来た。
ただ、タイヤ(P-Zero Nero)のせいだと思うが、高速で走るとロードノイズがかなりうるさい。MiTo標準タイヤ(17インチ)だとどうなんだろう。

行きはいい天気だったのに、帰りはお約束のように読谷の辺りで雨に降られた。
ブログ一覧 | MiTo | クルマ
Posted at 2010/09/12 22:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

双子の玉子
パパンダさん

あがり
バーバンさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年9月13日 18:02
こんにちわ!
どうなんでしょうね~?
私も18インチに乗った事が無いので自分の17インチの印象しか判りませんが(汗)
コチラの高速は、部分的に舗装の種類が違うのでコレッとは言えないのですが、硬いコンクリート舗装の路面では相当うるさいです!(冬季積雪のある場合)
都市部の高速は、排水路面ですのでアスファルトが粗くそんなに気にならないですね!
もしかすると扁平率が違うので、多少の違いがあるかも?
コメントへの返答
2010年9月13日 22:30
コメントありがとうございます。
沖縄の道路の舗装状態はあまり良くないですから、それが原因の一旦かもしれませんね。
それよりもタイヤのトレッドパターンが一番の原因でしょうか。ピレリですし。。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
通算18代目の車。 家族の「ワゴンが欲しい」の一言から、手頃なサイズのワゴン(ツーリング ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
10台目の車。水没した先代190の後継車。 190E 2.3-16 のMT車。ブラバスの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
17代目の車。初めての軽自動車で初めての4WD車(と言っても普段はFRですが)。普段使い ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通算16台目にして、初めてのBMW。しかも6気筒。 コンパクトサイズで楽しいM/T車をさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation