• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es30szのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

EV-スタンド

EV-スタンド
今日は北部にバスツアーに行ってきました。 途中、那覇自動車道の伊芸サービスエリアでEV-スタンドの看板を発見。 電気自動車の充電場所で、『電気スタンド』ではなく『EV-スタンド』。 個人的には電気スタンドの方がシャレが効いていてそっちの方がいいと思うのだけど。 先日、会社近くのレンタカー屋でリー ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 22:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年01月18日 イイね!

帰ってきた190

帰ってきた190
ようやく帰ってきました。 港から駐車場までしか運転してないので、どこがどう変わったのか状況が良くわからないが、ぶつかったところは綺麗になっていました(当たり前ですが)。 とりあえずパッと見はフロントバンパーが加工されていて、タイヤが新品、電動ファンも交換されている様子。その他、キーレスのリモコン ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 23:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2010年11月11日 イイね!

続:ウィンドウフィルム

続:ウィンドウフィルム
昨日、貼り替えを依頼したウィンドウフィルムが施工完了の連絡があったので取りに行った。 保証期間内なので無料。代車も出してくれまずまず文句なしの対応でした。 こういうトラブル時の対応で、ショップの善し悪しが露骨に出ると思うので、県内最大手というのも頷ける。 ショップの話だと、MiToはドアの開け閉 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 22:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2010年11月10日 イイね!

ウィンドウフィルムのトラブル

気がつけば一ヶ月の間、ブログを放置。それだけネタがなかったってことか。 と言いつつMiToネタができたので、久々に。 8月に施工したウィンドウフィルムの運転席側が剥がれてきたので、施工したお店に持っていった。 電話を含めてきちんとした対応で自分たちの施工不良をあっさり認め、保障期間内ということも ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 20:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2010年10月16日 イイね!

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様

【質問1】:あなたの愛車について教えてください。 アルファロメオ MiTo 年式:2010年/平成22年 ミッション:MT 中古車で購入 【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか? 度々(週に1日) 【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか? ドライブ 【質問4】: ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 17:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年10月03日 イイね!

虹@古宇利島

虹@古宇利島
昨日(10月2日)、二週間ぶりにMiToのエンジンをかけ、沖縄の北部にある古宇利島に行ってきました。 古宇利島を一周している途中で虹を発見。 古宇利大橋を渡って帰ろうとして横を見たら、見事なアーチが。しかも二重に。 思わず古宇利大橋の手前(橋の上じゃないです)で車を停めて写真撮影。 海から虹が生え ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 12:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月02日 イイね!

3333km

3333km
二週間ぶりにMiToを動かしてお出かけ。 古宇利島まで行ってきた。 帰りにようやく3333kmに到達。
続きを読む
Posted at 2010/10/03 12:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2010年09月20日 イイね!

シーサイドドライブイン

シーサイドドライブイン
恩納村にあるシーサイドドライブインに行ってきた。 昭和40年にオープンした沖縄で最初のドライブインだそうです。 写真のように駐車場が広いのと24時間営業というのもあり、クルマ好きやバイク好きが集まることでも有名。 店内にはオーナーの趣味と思われる、ホンダのCB400Four(ヨンフォア!!!)と ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 20:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月12日 イイね!

ようやく3000km

ようやく3000km
天気が良かったので、久々に北部方面に遠出ドライブ。 行きは無料化実験中の沖縄自動車道で那覇〜許田まで、許田を下りた後は名護〜本部を経由して58号線を南下して那覇に戻ってきた。 こんな感じのルート。 今日の走行距離は160kmくらい。途中、名護でようやく3000kmに到達。 MiToで初めて高速( ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 22:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2010年09月01日 イイね!

嫌な予感的中

嫌な予感的中
台風が過ぎ去ったので、立駐からMiToを出して、ホイールを点検。 フロントは大丈夫だったが、リアは写真の通り2〜3cmくらいの傷が。。。 普通に走っているうちに付く程度の傷だと思うが、(´・ω・`)ガッカリ。。。 次からは気をつけて入庫しなければ。
続きを読む
Posted at 2010/09/01 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
通算18代目の車。 家族の「ワゴンが欲しい」の一言から、手頃なサイズのワゴン(ツーリング ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
10台目の車。水没した先代190の後継車。 190E 2.3-16 のMT車。ブラバスの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
17代目の車。初めての軽自動車で初めての4WD車(と言っても普段はFRですが)。普段使い ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
通算16台目にして、初めてのBMW。しかも6気筒。 コンパクトサイズで楽しいM/T車をさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation