
2日目の目的はモーターショーです。
開場前の早い時間だけどビッグサイトからちょっと離れた青海の臨時駐車場にクルマを停めてゆりかもめで会場に向かいます。

9時頃到着した時はまだ行列もたいしたことなく、平日に来て正解だな、なんて高をくくっていたら開場近くには駅からの連絡通路までびっしりの人の列。
開場したら事前に会場配置を調べていなかったので右往左往している間に人波に飲まれてしまいました(滝汗)
幕張メッセと大きく違うのは会場が分断されていて狭いことですね。
各メーカーともブースのレイアウトには苦心されたようですが展示車両間のスペースが狭く、人が群がると通り抜けにも一苦労です。
今回のモーターショーは各社コンパクトカー、エコカー、電気自動車をメインに持ってきておりエコムード一色です。
派手な演出のショーもなく、カタログも以前から見ると薄めです(トヨタにいたってはカタログの配布なしです!)
コンパニオンのオネーさんの数も少ないような気がします(爆)
時代の流れとはいえスポーティなクルマ好きな自分には少し物足らない内容でした。
それでも86やBRZ、LFA、ロータス、MINIクーペなど気になるクルマを間近で眺めマズマズでした。

86はターンテーブルなしの低い位置に置いてあるだけなので各方向から写真を撮りたい人が入り乱れてひどい混雑でした。
トヨタさんエコも良いけど、手を抜きすぎじゃない?

スバルのほうがターンテーブル展示なので見やすかったです。

こちらのBRZも人気(レースクイーンのほう?)

LFAのオールヌード写真(爆)
各所にカーボンやアルミが奢られていて高い理由が解ります。
えっと、写真のほうはアップするにも限度がありますし、コンパクトカメラで下手に撮った写真より綺麗な写真が他の方のブログにいっぱい上がっていますのでこの辺で・・・(汗)
なんだかんだで5時間も歩き回っていたら疲れました。
普段コンビニの買い物にもクルマで出かける田舎の人間には堪えます。
都会の人のほうが人混みに並んだり、駅の階段などで鍛えられています。
閉場までいる体力は無いので帰ることにします。

帰り際にパチリ。
月曜日は閉館なんですがキムタク効果か結構人が多かったです。
Posted at 2011/12/10 22:43:47 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域