• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

鈴鹿への大きな寄り道 1歩後退?(;´Д`)

今年の一大イベント、鈴鹿サーキットパレードランを再来週に控え、わくわくが止まらない私ですが・・・

みん友であり、RPstyleKANTOのスタッフとして、「車弄ってる人=怖い人」のイメージを壊してくれた(ある意味怖いけどww)、すいむさんからもう一つドキドキするお誘いを頂きました(´艸`*)

「Bee☆Rさん主催のイベントで、サーキット走れるよ?体験してみませんか??」(ヒソヒソ

そりゃ男の子なら誰でも一度は夢見るサーキット。
走ってみたいですよ。

でもね・・・
私が乗っているのは、7人乗りのミニバン。1500㏄。吸排気ノーマル。
子供が車内で立って着替えられる!ウォークスルーが売り!みたいな車です。

流石にサーキットにも失礼、土俵に上がる資格がありません(T_T)
残念ながら、大人になるとサーキットの夢は諦めざるを得ません。

でもでもでもでも♪


なんと!
・初めての人歓迎 (もちろん私は初体験!)
・同じような車種で走れる (スポーツカーの邪魔しなくて済む)
・ミニバン歓迎 (コレコレ!こんな走行会聞いたことない!)
・気合いの入った人は居ない (コンマ○秒を競う人から怒られない)
これなら、参加してもいいかも(´∀`*)ウフフ

非常に良心的なイベントですね。今井社長、ありがとうございます!!
参加させて頂きます(=゚ω゚)ノ


朝早く、暗いうちに家を出て茂原ツインサーキットへ向かいます。

入場ゲートで「おはようございます!見学ですね!」と元気な挨拶のオジサマ。
「ぃぇ、、、その、、、走るんです。」と伝えます。
「え、あ、そうなんですか~(;´∀`) 一応、チケット見せてください」と疑いの目を向けられます。
チケットを渡し、『へぇーそのセレナで走るの?』と言いたそうなオジサマに、
ASAPDのエンブレムを見せつけて、参戦する強者が集まるピットへ。。。


さて。体験記に移ります。

まず、着いてびっくり(@_@)
ミニバンがすいむさんのステップワゴンしか見当たりません|д゚)ハナシガチガウヨ
ミニバン歓迎なんだから、ミニバンの人来てよぉぉ(ノД`)・゜・。

ゼッケンとタイム計測器を車両に取り付けます。

うん、走りそうに見えます。運動会ですね(・へ・)

そして、エントリーリストを眺めます。

スカイラインとRCFとステップワゴン。
同じような車種ですもんね・・・
ふっ。いいだろう。本気が出せそうだ(゜-゜)

慣熟走行の後、15分x2回を午前中に走りました。

すいむさんカッコイイ(*´з`)
頑張って追いかけよう!


って、ロールしてズルルルルー


S字はとっ散らかり・・・


加速っ・・・はこんなもんだね。


横滑り防止をOFFにすると、スピード乗ったところからのターンインが楽しい(゚∀゚)


もちろん、同クラスのRCFを華麗にパスして(ぇ

楽しく走ってたら、汗かくわ、喉乾くわ・・・

タイヤもげるわ。。。
ブロック飛びと言うらしい。もったいない(;´Д`)

お昼ご飯を食べたあとは・・・


華麗なドリフトを見て。


たくさん見て。匂いかいで。


速くて、イケメンで、有名なアノドライバーが来てくれて。
優しく一緒に写真撮ってくれたり(´艸`*)


こんな間近で、しかも走行シーンまで見られるとは思わなかったスーパーカーが見れたり。

午後はチョコッとだけ走りましたが、、、

すでにズルズルいくところに、みんな(と私)の落とし物を拾って走ったので、途中でリタイア(;´∀`)

最後はすいむ師匠と記念撮影♪


まさかこんな突然、サーキット走行の夢が叶うとは思いませんでした(*´з`)
すいむさん、お誘いありがとうございました。

あ、なぜ私の走行中の画像があるか、疑問ですよね(゚∀゚)

これまたみん友のやまでんさんが、視察に来てくれましたんです!!
それでつい・・・撮影お願いしちゃいました(>_<)
わざわざ来てくれたのに、ご家族の前でムチャなお願いしてスミマセンm(__)m
しかも、二つ返事で快諾頂き、完璧に映してもらいました!
最高の記念になりました♪ありがとうございました( *´艸`)

さぁ、次は鈴鹿です!

急きょ寄り道してタイヤがボロボロになり車のレベルは下がってしまいましたが、私の経験値は格段に上がりました(・へ・)
なんてったって、横転させずに生きて帰ったのですから(=゚ω゚)ノ

次は何をしようかな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 00:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 1:29
お疲れ様でした~(^^♪
行ってみたらまさかの参加車種😱
まさに「聞いてないよ~」でしたね!
次回鈴鹿は最後の晩餐からよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年3月5日 10:36
お疲れさまでした!ありがとうございました!
すいむさんのおかげで夢が一つ叶いました(*´Д`*)

ずーっと、アームレストを小脇に抱えてワンハンドで走ってたせいで、腕がパンパンです。。。左腕だけw
2017年3月5日 2:44
初めてパイロットパワー履いて奥●摩走った時を思い出した。
でもこれクルマのタイヤだよね(;・∀・)
コメントへの返答
2017年3月5日 10:40
パイロットパワーは衝撃だった!
バイクは一番端のエッヂ部分にカスが溜まったけど、車は溝に溜まっていくんだね~(@_@)

吸音スポンジって言うくらいだから、ボロボロになりやすいのかなぁ…
いやぁ、タイヤもったいないね~(^_^;
2017年3月5日 6:43
サーキット楽しそ♪

でも、タイヤが。。。

まぁバネ下の軽量化って事で( ´∀`)bグッ!

鈴鹿はユックリ走ってくださいね♪
コメントへの返答
2017年3月5日 10:42
確かに!走る前より軽量化したかもです!w

あ、でも色んなカスがくっついてきたから、もしかしたらバネ下重量増えてるかも(;´Д`)

鈴鹿はもちろんゆっくりです!コース上に居座るくらいのんびり走りますよ~( ´艸`)
2017年3月5日 7:30
お疲れ様でした!d=(^o^)=b

どんな感じに撮れてたか、納得して貰える画だったか、気になっていましたが~(^_^;)

少し?でもお役にたてたなら幸いです!(^人^)

また2週間後の鈴鹿でお会いしましょう!\(^o^)/
コメントへの返答
2017年3月5日 10:44
やまでん様~(☆。☆)
撮影ありがとうございました!完璧に撮れてましたよー(^_^)ゞ
無理なお願い聞いて頂き、ありがとうございました!

鈴鹿では同じ駐車場に停められるの楽しみにしてますよ~( ´艸`)
2017年3月5日 7:32
サーキット走行良いですね~🎵自分は学生時代に桶川スポーツランドで同乗走行が唯一のサーキット経験です💧
1度は自身で走ってみたいけど夢は夢で終わりそうですね(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 10:47
お!桶川来られたんですね!?埼玉じゃありませんか(・∀・)

一度走ってみたいですよね!なかなかない機会ですが、次あったら是非、オススメです( ´艸`)

あ、桶川は私がスカイダイビングで上空3000mから飛んだ所です(o゚▽゚)o
2017年3月5日 7:34
久しくサーキット走っていないなぁ〜(´△`)
富士スピードウェイでも体験走行が実施されていまして、こちらも楽しめますよ♪
コメントへの返答
2017年3月5日 10:49
そうなんですね(☆。☆)
大きなコースだと、ステップワゴンは限界越えちゃいそうですね(^_^;
でも、愛車を全開にできる貴重な体験はいいですよね~(*´Д`*)
2017年3月5日 8:12
茂原行きたかったなぁ〜😭
サーキットでも倒れないフラガールのグリップ力に驚きだわ(笑
コメントへの返答
2017年3月5日 10:50
そう、粘る腰つきが最高だったよ(・∀・)

最後尾に置いてたトルクレンチが、助手席辺りに出てきたときは焦ったけど(>_<)
2017年3月5日 8:20
サーキット走行良いですね〜
タイヤの寿命が気になりますが…
タイムも気になります〜(^o^)
コメントへの返答
2017年3月5日 10:52
タイヤ…ヤヴァイですよね~(^_^;
まぁ普段乗らないので、走行距離より時間で寿命になる私にとっては、思い切って減らすのも悪くないです(-_-;)

タイムはもちろん…内緒です( ´艸`)
2017年3月5日 10:54
再コメ失礼します!
専門学校が北鴻巣にあって2年間埼玉住みでした~🎵当時、NS-1でカッ飛んでましたよ~♥
ブログ内容のコメじゃなくてすいません。
コメントへの返答
2017年3月5日 11:02
いえ、マジョリタさんなら再コメ歓迎です!(ノ^^)ノ
マジですか、それは初耳です~NS-1いいですねー(・∀・)
昨日のサーキットの隣のミニコースでも、ポケバイみたいの走ってましたが楽しそうでした(☆。☆)
2017年3月5日 11:11
NS-1のリアカウルを買いに「ライコランド」まで行きましたよ~✌帰りに何故か冷却水溢れたのはビビりましたが...(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 22:06
ライコランド、フレーズだけでトキメキますね( ´艸`)
あれ?埼玉でお漏らしするのやめてくださいよ~w
2017年3月5日 13:26
もぉ~気分追跡気分味わうなら
遠慮せずに、パトライトかしてあげたのに~(笑)
( *´艸`)
コメントへの返答
2017年3月5日 22:08
残念ながら、追跡しようにもみんなに逃げ切られましたよ(;´Д`)
いや、パトライト点けて「止まりなさい!」って言えば抜けたかも(・∀・)
2017年3月5日 13:27
サーキット楽しいですよね!
来週鈴鹿ですね!
もっと近くに住んでれば、行きたかったです(>_<)
10年位前に180SXでオートポリス走ってたのがいい思い出です(^^)
スピンして死ぬかと思いましたが(^^;
コメントへの返答
2017年3月5日 22:09
鈴鹿もうすぐですね(o゚▽゚)o
180SXいいですねーこの日もドリフトしてるやつ見ましたけど、今見てもイイ車ですね(´▽`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 21:29 - 22:51、
95.41 Km 1 時間 21 分、
バッジ75個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/16 23:02
メイン車は車中泊できること。 サブ車・バイクは走って楽しいこと。 を目的に車バイク選びをしてきました。 道の駅スタンプを集めています。 関東は制覇。 東北、北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インナーサイレンサー加工装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:57:41
RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:20
ホイール交換 4個目 ハブリング固着 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:05

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
GSX-S1000から乗り換えました。 「プラス100ccの余裕」とはこの事だったのか( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初ディーゼル 初寒冷地仕様 時代に逆行する感じで楽しみです♪ ファーストインプレッショ ...
その他 . その他 .
ANIMATOのAL20です。 タイヤサイズは20インチで、11/8の451サイズとい ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
節約と省スペース化のため2輪に変更です。 でもまたアルトと同じく、スズキの赤(+金色)の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation