• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoaのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

みんな、集合場所変更だよ。

まず、すみません。
誰も興味ないかもしれませんが、すみません。

先日のブログで、
*************************************
今週末5/14(土) 13:00から、
カインズホーム浦和美園店の駐車場で・・・
*************************************
とか書きましたが、変更します。

正しくは、
*************************************
今週末5/14(土) 13:00から、
島忠浦和中尾店店の駐車場で・・・
*************************************
に変更します!


なぜなら、
カインズの場所調べたら、埼スタ近いじゃないですか。
埼スタ、レッズのホームですよね?
レッズといえば、アツイファンで有名ですよね?
レッズといえば、三菱ですよね?
そんで、、、、アレですよね?
きっと、怒り狂ってますよ、怖いですよ(;'∀')

そんな中、5/14 14時からキックオフですって。
怖いですよ(*'▽')


というのはジョーダンとしても、
カインズの駐車場や道が混みそうなので変更しました!

みなさん注意して集合してくださいね!←誰も聞いてない(;´Д`)


そんな三菱、、、日産に吸収されましたね。
経済詳しくないのですが、どうなんでしょ。

個人的には最近の日産はあんまり魅力感じないんですよね。
ひと昔前の、34までのスカイライン、セド・グロ、プリメーラ、シルビアなんて名車はもちろん、
昔のマーチやキューブ、パルサー、FRのブルーバードなんかの大衆車も、
ラシーン、ルネッサ、ティーノ、テラノ、サファリなんて個性派も、
日産らしくて面白かった記憶があります。

とかいうと、ただの懐古主義みたいですが、
ただ単に、日産「らしさ」が薄れた気がするので、魅力を感じないんです(*_*;
企業としてはそれで成功していくのかも知れないですけど。


三菱は吸収されて、どうなるんでしょう。

こちらも三菱らしさが面白いメーカーだと思うんですけどね。
ステップワゴンと迷いましたが、デリカも好きな車です。
でも、これが日産ブランドだったら、なんか違うんです。

いっそのこと、ふそう と一緒になって、
デリカのグリルにFUSOとか入ったらおもしろかったんじゃないかな( ゚Д゚)
もちろん、ディアマンテにもFUSOって入れてもらいますけど。

ま、EVとか4WD技術は1+1が2以上になることを期待したいですね~
Posted at 2016/05/13 22:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年05月11日 イイね!

減衰力変更とプチ予告

減衰力変更とプチ予告ゴールデンウィークに800kmくらい走って思ったんだけど、
すっごく横風に弱い、私の車。
高速で、横のトラックがあんまり揺れてないのに、
こっちはハンドルに力入れてないと勝手に車線変更しそう。
そんで、黄色い警告がメーターの横でピカピカする( ゚Д゚)

で、横風に弱いのは減衰力が弱いんじゃ?と素人考えのもと、
初めて減衰力調整のねじを回してみました。

取り付けのときお店に頼んで、柔らかめってことで相談して、
ソフトから10段って話した気がするんです。
つまり、32段のうちハードから22段戻してくれたんだと思ってました。

イザ調整しようと、リアをハード側にそれぞれ回してみると、
たぶん12段しか回りませんでした。
あれ?と思って、一応ソフト側にぐるぐる回すと、ちゃんと32段ありました。
つまり、ソフトから20段、想定より固めになってたんですね。たぶん。

でも、フロント運転席側だけは、たぶん20段以上回ってました。
つまり、1本だけソフト仕様?だから乗り心地よく感じたのかな?
1本だけ設定が違ってたのにはちょっとびっくり。(◎_◎;)
だから風に弱かったのかなぁ。。。素人にはワカラン(*_*;

とりあえず、3本は想定よりは固めだったのにはびっくり。

どう変化するか体験するため、もう少しハード寄りにしてみました。

今はハードから6段戻し。固くなった感じはするけど、
これで横風に強くなるならまぁいいかなー
週末しか乗らないんで、もうしばらく様子見ます(*´з`)


関係ないんですけど、みん友のずかたかさんから、
「車中泊キット見せて~」と嬉しいリクエスト頂いたので、
今週末5/14(土) 13:00から、
カインズホーム浦和美園店の駐車場でお披露目しようと思います。
大したモノじゃないんですけど・・・(;´∀`)

2台集まるなら3台集まらないかなー?とあなたに期待しています(´艸`*)
暇な方いたらヒヤカシに来てくださいw
Posted at 2016/05/12 00:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年05月06日 イイね!

初オフ会

初オフ会5/4、千葉県市川のスーパーオートバックスで開かれたオフ会に参加させて頂きました(/ω\)

オフ会というものに初参加なのでドキドキしました。
予定時刻ちょうどくらいに行くと、やっぱり。。。

まっ黒い悪そうなステップワゴン(スアマさん)と
インパクトあるラインのステップワゴン(ジュノンさん)と
ボンネット開けてもトランク開けてもビックリなステップワゴン(にんぎょうさん)が
並んでいたので近づくと「イイケツしてんねー!横停めな!!」って
出迎えてくれました!怖かったです!←失礼w

イイケツとは、左右対称もどきの事だと思いますが、
先着3台の、後姿(マフラー)の方がよっぽどイイケツでした。

その後続々と集まり、全9台でしょうか?
初参加ですが皆さんとても気さくに話してくださって、いいお手本をたくさん見せて頂けました。


記憶力の悪い自分から見た、勝手な皆さんの印象備忘録。
文句あれば聞きます。聞くだけですw

スアマさんは悪そうな真っ黒い車←シツコイw なのに、めっちゃ親切な兄さんでした!
ジュノンさんはDIYのレベルを超えたダイソーマスターw早い・安い・上手いを体現してくれました。
にんぎょうさんはコワモテだけど甘党、毒舌なのに優しい、そんな不思議なギャップ人でしたw
すいむさんは名刺やらお土産やら頂いて、後半は完全に職人でしたw
ムスカ大尉さんは産まれた年も結婚記念日も同じことがわかりました、バイクネタも共有できて楽しかったです(*´з`)
やまでんさんは奥様カーとのことで家族参戦でしたねーお子さんかわいかったですね!次回は奥様だけで参加とか?w
らぐ太さんは若かったですね!マフラー候補を生で見れたので進化が楽しみですね(´艸`*)
オデチコさんは一番近いけど途中参加ってのがナイスw数少ないnotクルスピ仲間でした(;´Д`)


白と黒が集まってたら、1台おまけの白黒クラウンも来てくれました。
やっぱりボンネットにジェットエンジン入れたら怒られるんでしょうか。

また機会があれば皆さまヨロシクお願いします~
Posted at 2016/05/06 01:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年05月04日 イイね!

激痛ドライブ

ゴールデンウイークの長距離ドライブも終盤です。

埼玉から岐阜まで行きましたが、途中浜松で想定外の危機が…

浜松で友達と寿司を食って、その夜浜名湖でアナゴを釣って、翌朝そのアナゴを天ぷらにして食ったら、、、15分後くらいにお腹に違和感が(@_@)

30分後にはじっとしていられないくらいの痛みになり、そのまま近所の病院へ。

診察してもらうも、原因わからないがすぐに総合病院へ行くように!と。。。
怖っ!(゚ロ゚)

救急車と友達の車どちらで行く?と聞かれたので、早い方がいいと思い、浜松の田舎の山道だったので、友達運転のスイフトRS(MT)を選択。救急車より早かったはず(^_^;

病院着いて、歩けない状態なので車椅子で待機するもなかなか呼ばれず、、最終的には意識飛びそうな中、ストレッチャーで運ばれて血取ったり、CT撮ったりしましたが、原因わからないとのこと(゚o゚;)

痛み止めの注射と、点滴で痛みが引くまで4時間くらい激痛と闘いましたが、痛み止めの後はなぜか症状が治まって再発していません。

たぶん、前日の昼の寿司のイカにアニサキス(寄生虫)がいて、胃を生き延びて腸に噛みついたんだろう、と自己診断。

ま、点滴中にみんカラみたり、ノブレッセの発送メール届いたのが、薬より効いたんだと思います( ´艸`)

なにはともあれ(漫画じゃないよ)無事に鎌倉まで走って来ました。

写真は、サービスエリアでカッコイイ車と並んだので勝手ながら1枚だけ。
直前のサービスエリアで、フロント下を輪留めに当てた心の傷は癒されました(゚◇゚)

今日は、千葉のオフ会に初突撃してみようと思います(゚o゚;)
その後また弾丸で鎌倉に戻ってきます…( ̄。 ̄;)

興奮してあまり眠れませんでしたが、一昨日点滴で一日中寝てた充電で足りそうです(☆。☆)

Posted at 2016/05/04 08:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

ウンのイイ日

私は運がイイ方じゃないです。

幼いころから、先生が「じゃあこの問題答えられる人は~・・・○○くん!」といえば自分でしたし。

バイクに乗るようになっても、すり抜け我慢し続けてやっと交差点の先頭で赤信号で止まったあと、
気分スッキリ!と加速したら、後ろから白いGSF1200が来たし。
しかも免許証は家に忘れて来たし。
GSFの人の話が長いから学校のテストを受けられなくて単位落とすし。

車に乗るようになっても、細道の先の激狭の縦列の駐車場で、
トイレ行きたくて急いで停めたら左フロントコーナーがガリガリになるし。

もぅっ!神様!神様が悪いんだからね!! ←すみません、たぶんチョットだけ私が悪い・・・


でも、今日はウンがヨカッタんです!!


運が悪いのは自覚してるんで、ギャンブルには興味がないんです。
でも、会社の付き合いで今日は人生初競馬デビューしました。
なんでも、皐月賞っていう有名なレースなんで、今年のは注目度が高いんだとか。

11レースが皐月賞で、7レースから賭け始めましたが、10レースまでの4回とも全敗。
お金のない自分にとっては大赤字。

でも、皐月賞は絶対勝ちたかった。
有名なレースだし、「あのレース、生で見てたし、勝ったんだよね~♪」って言いたかった。
何より、払い戻し?の機械を使わずに帰るのは嫌だった。使ってみたかった・・・

ってことで、今回の有力馬3頭と、気になった2頭の5頭を「単勝」で買いましたw ←セコイ!
競馬ファンからしたら素人丸出しでしょうけど、分からないんだから仕方ない。


さらに、一番来ると思った馬を軸に、気になる馬を馬連で買いました。


そしたら・・・


当たりました。1着18番。2着3番。
単勝: 8番人気 100円が3090円に。
馬連:18番人気 100円が6220円に。

つまり、自分が買った500円が・・・( ゚Д゚)


連れてってくれた人には
「なんで18番なんて買ってるの!?」って言われましたw

でも、ココの人なら買う人も多いのでは?当たり前ですよね?
馬の名前、「ディーマジェスティ」ですよ?マジェスティ。ヤマハ!
ジョッキーの名前、「蛯名」さんですよ?海老名。サービスエリア!
どっちも、好きです。

さ、臨時収入で何買おうかなー♪



・・・話、もう少し続けていいですか? ←長いねー

帰り道、バス乗ってたんです。
バスは家まで15分くらい乗るんですけど、、、

発車直後、自分も急に発射しそうな気配が・・・!(*'ω'*)
自分のウンが回ってきました。

いやぁ、ほんともぅ、、出ます。ほんっとに。

そんなときに限って、
女子中学生「ピンポーン」
運転手さん「次、止まりま~す」
ヤメテーーーデルーーーデチャウーーー!!!

一刻を争うのです。
もはや、じっと座ってることも困難。

半分くらいは諦めました。選択肢は2つです。
A:ココで出す
B:飛び降りて幹線道路の歩道でブチマケル

しかし、どちらも品がない気がする。(=_=)

Aの車内は気まずいので、せめて
Bでファイナルアンサーしようとしたその刹那!

運転手さん「○○~○○です」
バス「プシューッ」
女子中学生「テクテクテク…」
ゾア「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

バス停が!!
バス停が!!!

セブンイレブンの前にある!!!

もう、さっきまで「18」番の馬で喜んでたけど、もう、どうでもいい!!
俺には「セブンイレブン」の方がうれしいんだ!必要なんだっ!!!

震える手でPASMOを叩き付け(そっと置き)、
ディープインパクトのような蹴り脚で(漏れないように)、
セブンイレブンに1着でゴールイン!!!

おかげ様で、ハナ差で俺が勝ちました。
本当に危険なレースでした。

皆さん応援ありがとうございました。

原因ですが、祝勝会ってことで調子乗って食べ過ぎて・・・
どうも当たったようです。

馬にもメシにも。
おあとがよろしいようで。

Posted at 2016/04/17 22:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 14:03 - 16:13、
33.43 Km 2 時間 10 分、
2ハイタッチ、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   08/31 16:15
メイン車は車中泊できること。 サブ車・バイクは走って楽しいこと。 を目的に車バイク選びをしてきました。 道の駅スタンプを集めています。 関東は制覇。 東北、北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インナーサイレンサー加工装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:57:41
RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:20
ホイール交換 4個目 ハブリング固着 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:05

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
GSX-S1000から乗り換えました。 「プラス100ccの余裕」とはこの事だったのか( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初ディーゼル 初寒冷地仕様 時代に逆行する感じで楽しみです♪ ファーストインプレッショ ...
その他 . その他 .
ANIMATOのAL20です。 タイヤサイズは20インチで、11/8の451サイズとい ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
節約と省スペース化のため2輪に変更です。 でもまたアルトと同じく、スズキの赤(+金色)の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation