• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoaのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

肉離れは肉で補え💪

肉離れは肉で補え💪さて今週も「どこか連れてけ」リクエストを頂きまして。。。

土曜日は、埼玉県の人里離れた公園で…


大自然を…


満喫!

日が短くて、あっという間に、

夜。
もうイルミネーションの季節ですね。


さぁ、大人の時間ですので…

大人のお付き合いを少々😘
皆様ありがとうございました😍


ひぃ〜朝から夜中までフル活動してヘトヘトです💦


ということで翌朝はのんびり寝ていると…
「起きてーー!どこかいこーーー!」
と起こされるのです😵


どこがいいかな〜とぼんやり考えていると…
前日みん友達が苦しめられていたダムがあるとか?
こりゃ敵討ちに行ってやらねば💪

ん?

な、なかなかデカいじゃねーか…




ほーぅ。先が見えんけどね。。。
まぁスキップして登ってやりましょう。



さてここから全集中🔥



結構登ってるんだけどな…上向いてると景色が変わらない💦



軽量級め…ちょっと待ってくれ…



続きは明日にしてやってもイイが…



とりま軽〜く敵討ちしといたぜ🌚


ダムはこんな感じで、上を歩けるんです。


景色も良くて気持ちいい。


上には色んなオブジェがあります。


亀とか



うさぎとか



お?


おぉ!!



おぉぉぅ😭


ヘトヘトでお腹空いたので、ダムのすぐ近くでご飯にします。

行ったのはこんなお店。

豚玉…丼??
お好み焼きじゃないんですね〜


金賞とのこと。有名なのかしら?
まぁ、美味かったです😁

食べたら眠くなりそうなので…

敢えて運転の忙しい道で帰ります😅

すると…


おぉっと!!
目が覚める!!



ぞろぞろ出てくる😂
家族でお出かけ。一緒ですね😊


そんなこんなで帰宅して一息。

テレビをつけたら…


さっき食べた店じゃん😳


たぬ金亭さん。
全国丼GP6年連続金賞とのこと。


第7世代の皆さんも


美味しく頂いたそうです🤗

回し者ではありませんが。。。
みなさんも良ければ、豚玉丼(階段500段セット)お試しくださいな😇
Posted at 2020/11/29 21:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

太陽に会いたいよう←

太陽に会いたいよう←日曜日14:30頃のこと。
「どっか連れてって〜」とオーダーが入りまして。

「じゃ夕日でも探しにドライブに行こか〜」と。人混み怖いし。

調べると日没は16:30頃なので、片道1.5時間くらいで夕日が見えそうなトコ。。。

ということで。

久々に筑波山の方に向かってみました。

東から西に向かって進んでいると、既に真っ赤な太陽が!
メッチャ綺麗〜✨

だったんですが…
筑波山の上の方の道も、駐車場もメッチャ混んでる💦

その結果、、、

夕日には逃げられました😭
目視では綺麗な夕日を見られたけど、写真を撮れたのは変な場所から😑

くそぅ…

逃げられたら、追いたくなりますよね?
ということで、リベンジです。

その日は早く寝て、翌日の朝日を見に行くことにしました💪


今度は東の海から昇る太陽が見たいので、千葉に行くことにしました。

日の出前なので道も空いています🎵

コッチ方面に夜明け前に走るなんて釣り以外では初めてだと思います😅

さぁ、またしても走ってるうちに少しずつ空が白っぽくなってきて💦

昨日の二の舞か!?とヒヤヒヤしましたが…

セーフでした。

本当はもっと暗いうちから見たかったんですけど😅


日の出時刻(6:20)より30分ほど前には海に着き、日の出をゲット✌️

前日の筑波山で見た夕日から、地球一周ぶりに再会です🌅


海なし県産まれの子どもたちも、慣れない海に大はしゃぎで喜んでくれました😁


朝も早かったので帰路につき、自宅付近まで帰ってくるとちょうどお昼時。

ランチをゲットして近所の公園でピクニック🍔


で、駐車場に戻ると…


何やらタイヤのデカいのに威圧されてます😳



この公園の(毎週末)パトロールカーにお会いすることができました←

写真取り忘れましたが、アルトワークス2台&形容するのが難しいくらいスゴいZOOMER?2台もお目見え!!

楽しいひと時をありがとうございました✨


その後は日没まで近所をドライブして、日が昇ってから沈むまでを堪能しました☀

来月はほぼ引きこもり、年末年始も出かけられない見込みなので、今のうちに家族で出掛けられて充実したドライブになりました😊
Posted at 2020/11/23 22:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

たかが0.3されど0.3なパワーチェック

翌日にパワーチェックを控えた前日…
「あれ?今入ってるガソリンっていつ入れたっけ??」
最近ほとんど乗ってないし、乗っても近場だし🤔

そんな短期間で腐るモンじゃないとはいえ、やれることはやって、せっかくならベストを尽くしたい💪

ということで、ハロウィンの夜に山の方まで満月を見にドライブしてきました。


…カメラ持っていけばよかった😭


と言うことで、新しいガソリン入れてリフレッシュして…
今回はガソリン添加剤というドーピングまでしてみました💉

これで目標の100psまで準備はOKです👍

朝は道が空いていて、エンジンに喝を入れるべくメーター振り切って現着←
(もちろんガソリンメーター🤫)




集合時間の一時間前に到着しましたが、既に大遅刻の形相😖



開会式です。おはようございます。
景品に皆さんのヨダレが止まりません🤤

いよいよ計測の始まりです!



今回は15台参加中、私は3番手。

仮にも現チャンピオンなので4番か大トリ、はたまたシードかと思ったんですけど予想がハズれました😇


お話に夢中でほとんど写真撮ってないのですが…


私の次4番は今回の優勝の最有力候補ですね💪
誰にも負けない熱意で、周りの熱も上げてしまうキャラクターが素晴らしい😁



今回の目玉は、36アルトとは別に無差別級のバケモノ旧車(失礼)のコチラ!
見よこの漢の背中!
見た目は旧車、音はバイクで、マフラーは火炎放射器でした🤣

無差別級は本当に無差別。

コチラは大会組織委員長✨
駆動方式も車種も違ってもゼンカイです😤


そんなこんなで、楽しいイベントもあっという間におしまいです🙇









結果?




えぇ。
第一回で貰い忘れた「私の忘れ物」を改めて頂いてきましたよ😏

欲しかったんですよね〜コレ🤩

盾なんて貰えるような立派な人生じゃなかったんで、メッチャ嬉しいお土産を頂きました!ありがとうございました🙇

しかも、それだけじゃなくて、太くてゴツい白蛇も…コチラは装着後にレビューさせて頂きます🤝

コレでスッキリ…
かと思いきや、実は。

100psに届きませんでした😭

もう少し、あとちょっとなんだけどなぁ💦


今回は2位3位の方でも、第一回の私の記録(97.3ps)を上回っていて、チューニングを怠っていたら私も表彰圏外でした😳
皆さんどんどん進化しますね〜💦

やっぱり同じ日&同じ場所のイコールコンディションで比較できるのが楽しかったですね✨

皆様の結果詳細につきましては、それぞれ皆さんのブログを…



参加された皆様、ありがとうございました🙇
Posted at 2020/11/01 18:14:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かなとかご さん
かなさんは脂肪ないし、人一倍運動(作業?)量多いんだから摂取しても良さそうですけどねぇ🤔」
何シテル?   08/12 09:19
メイン車は車中泊できること。 サブ車・バイクは走って楽しいこと。 を目的に車バイク選びをしてきました。 道の駅スタンプを集めています。 関東は制覇。 東北、北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

インナーサイレンサー加工装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:57:41
RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:20
ホイール交換 4個目 ハブリング固着 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:05

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
GSX-S1000から乗り換えました。 「プラス100ccの余裕」とはこの事だったのか( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初ディーゼル 初寒冷地仕様 時代に逆行する感じで楽しみです♪ ファーストインプレッショ ...
その他 . その他 .
ANIMATOのAL20です。 タイヤサイズは20インチで、11/8の451サイズとい ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
節約と省スペース化のため2輪に変更です。 でもまたアルトと同じく、スズキの赤(+金色)の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation