• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoaのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

ソロツーリング栃木群馬

ソロツーリング栃木群馬急に寒くなって来ちゃった今日この頃。
いかがお過ごし?

ぽっかり空いた休日、思い立ったが吉日、そんな日はツーリングに出発!

三連休の最終日なので、サッと行ってサッと帰ってくる想定で日が昇る前に出発。
埼玉を出る頃も寒かったですが、利根川を越えて栃木に入ったら一段と寒い。


エコノミー症候群になりそうなのでちょっと停まって屈伸@佐野SA
日が出てきました。


上り線を覗きに行くと、綺麗な建物が出来そう。


紅葉もいい感じ@都賀西方PA

そのあと高速を降りて…


いろは坂を登る登る♪曲がる曲がる♪


前にハイエースで、ムスカさんのヴェルシスとツーリング(ドライブ?)してココ停まったなぁ@明智平



熊が出そうな森を通って…


中禅寺湖のほとりを抜けたら…


大好きな戦場ヶ原が見えてきます。


朝早くてほとんど車もいないので、自然満喫な感じ。


熊はいなかったけど、顔とおしりが真っ赤なお猿さんはたくさんいました。
バイクだと咄嗟に写真撮れないのよねぇ…



思ったより寒いな…と思いながら先に進みます。


ここは1年半前にみん友さん達とツーリングして3台で写真撮ったなぁ…
今回は寂しくぼっちです。

って、

もう雪?氷?あるんですけど!


安全運転でその先に進むと…


雪増えた。。。
栃木抜けて群馬に入ったら、雪も融雪剤も増えました😵‍💫

すっかり身体が冷えたので、お気に入りの道の駅「尾瀬かたしな」に寄りました。

昔はスキーシーズンに朝定食やってて、車中泊明けの朝食にピッタリだったんですけど、今日はレストラン開店前だし朝定食もなし。


代わりに軽食屋さんで、すいとんとおやきを頂きました。まだ朝10時。

食べたら眠くなったし、連休最終日の渋滞も怖いので、早いけどもう帰ります笑


高速では眠気防止になんだかオシャレなコーヒーをゲット@赤城高原SA


これで目もスッキリ♪

ワープして、いつもの公園に寄り道。
今日は誰もいませんでした。


サイドバッグ?サドルバッグ?をつけてみました。
デザインはちょいダサで好みですが、装着方法をもう少し試行錯誤してみます。


ハンドガード?ナックルガード?もつけてみました。
グリップヒーターとの合わせ技で、指先の冷えはだいぶマシになったかと思います。
こちらも角度をもうちょい調整したいな。


融雪剤くらったので、帰宅後にのんびり洗車してオシマイです。
サドルバッグサポートもつけました。

寒いけどやっぱりツーリングは楽しいな。
観光もなくただ走ってるだけなんですけど。


今年のうちにもう一回くらい行きたいなぁ。
Posted at 2025/11/24 20:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月24日 06:02 - 14:28、
345.11 Km 8 時間 26 分、
4ハイタッチ、バッジ66個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   11/24 14:30
メイン車は車中泊できること。 サブ車・バイクは走って楽しいこと。 を目的に車バイク選びをしてきました。 道の駅スタンプを集めています。 関東は制覇。 東北、北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

インナーサイレンサー加工装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:57:41
RAYS VOLK RACING CE28N 8SPOKE 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:20
ホイール交換 4個目 ハブリング固着 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:31:05

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
GSX-S1000から乗り換えました。 「プラス100ccの余裕」とはこの事だったのか( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初ディーゼル 初寒冷地仕様 時代に逆行する感じで楽しみです♪ ファーストインプレッショ ...
その他 . その他 .
ANIMATOのAL20です。 タイヤサイズは20インチで、11/8の451サイズとい ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
節約と省スペース化のため2輪に変更です。 でもまたアルトと同じく、スズキの赤(+金色)の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation