• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

97oyaziのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

久々の筑波

久々の筑波久々に、筑波でカドウェルに乗ってきました(^^;;
だるま屋のおっちゃんが漸くぶりに暇ができてネ。。。。。

不摂生な生活が災いして、アチコチが痛い。
リハビリはもう少し掛かりそう。。。。。
Posted at 2011/03/10 12:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

耐久結果(^^;;

11月3日、アイドラーズ3時間耐久レース終了しました。

結果は総合25位、クラス1位。。。
くじ引き予選11位、MINIが8台TM3台の内だから、くじ引きは弱いネ。

ポルクラスで赤旗中断があり、34分遅れての1時4分スタート。
その4分が最後のどんでん返しの予兆だったか。。。。

ローリング1周でスタート、スタートと同時に飛び出して1周目に4位まできたが、なぜかおかしい。。。。
モニター画像で確認と無線で交信し、エンジン回転が上がらない不具合を確認。

3周目のPITイン、メカのキタズメが各部チェック点火系OK。
排気系。。。。。。。。。今回変えた新品消音器が不具合。。。。。

グラスルールが偏りし、目詰まりを起こしたらしい。
ドライバーは乗車したまま作業を見守っていたが、時間がかかると判断し降車した。

問題の消音器を外して目詰まりを取り除く作業をするがラチがあかない、
新品のアルミ製、がっちり溶接されてるものを、ハンド工具での不具合解消は相当難儀です。

ドライバーとハンマーで消音器ボデイに穴を開け、バールでこじ開けて約3cmの穴あけ完了。
取り付けて第二ドライバーが発進。
約40分のロス。。。。

その間、コース上では、接触事故がありフルコースコーション。
第二ドライバーも2周に亘り、ローリングに参加??

グリーンに変わり総合41位からリスタート。。。。。43台参加で2台つぶれ、現時点では最下位。
残り時間は140分、3人体制だから一人約45分の乗車時間。
どの位まで這い上がれるかと思いつつ、この時点での気分は最悪です。

粛々と周回し第3Drにチェンジ、その間に順位は35番あたり(クラス3位)まで上昇。。まだまだ先は長い。
motegiのロードコースで43台はガラガラ状態、回転はお約束の4.500でのドライブ。
飽きるので、無線で会話をしながらと思ってたが、なんで自分の時に無線が繫がらないトラブル、、、、
プラグ接続の不手際でPITからの情報はサインボードからだけ、走るだけなら問題ないけど、作戦面では少々物足りない。

P-1のサインが出て第4Drにチェンジ&給油。
無給油作戦が変更され、5.000まで使用のタイムアップ作戦に。
次々に最速ラップを更新する激走。
クラス1位とは3ラップの差があり、残り25分じゃ無理だけど、無線ではプッシュプシュの激励が飛ぶ。

その時、無線でクラス1位のアルファ2000がS字で飛び出し、亀の子状態という報告がありPIT騒然。。
残り30分を切ると、お助けマンは出動しないルール(^^;;
クラス2位のサニー1500は1周先を走って、残り23分。。
サニーのラップは2.50秒台、イレブンは2.31~32辺りで走行し1周で約20秒摘めてるが、残り時間が足りない。
ギリギリの状態は第4Drアライも同様で体が相当キツイらしい。

時計が4時を指したが、スタートは1時4分が正式スタート、後2周は走れる。
サニーとのタイム差約50秒、何とか捕まるか。
ラスト1周に入りコントロールライン上でサニーとの差が18秒、最終ラップに突入していった。

総合1位のロードスターがチェッカーを受けた時、イレブンから無線でサニーを抜いたとの報、PIT&サインエリアが歓喜した。

最終シケインを立ち上がったイレブンがゴール。
その2秒後にサニーがゴールし今年の耐久レースが終了した。

あきらめない気持ちが良い結果を残せました(^^)v

画像は無い鴨(^^;;







Posted at 2010/11/04 12:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

3耐準備OK

3耐準備OK11月3日、アイドラーズ耐久レースの第3戦目です。
12耐でクラッシュの後、9月のスプリントでの復帰戦が上々で(^^)v

エンジン&足腰は其の侭で、Dr3人体制で臨みます。

台風一過で快晴無風のぽかぽか陽気がイイんだけど(^^;
サーキットの寒さは一段と堪えるからネ
特にmotegiは。。。。。。(^^;;;;




Posted at 2010/10/30 14:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月21日 イイね!

今年最後の筑波。。

今年最後の筑波。。今年最後の筑波に行ってきました。
一本目からのトラブルで走行不能。。。。
チタンのエキパイ、3番がざっくり割れて(TT)

今年は結構な回数を乗っただけに、後半トラブルが頻繁に発生したかな(^^;;
まあ些細なものばかりで、重篤な状態にはならなかったので、これが一番のトラブル。。

今年はMOTEGI3耐が締めの走行、気持ち良く終わりにしたいネ(^^)


Posted at 2010/10/21 09:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

イレブンの方は・・・

イレブンの方は・・・12耐での接触から2ヶ月、左F側&カウルを大補修の末無事復活か?

腕試しの筑波スプリントにアライのドライブで出走した12Hpイレブン。
アライメントかステアリングラックかの問題でだいぶハンドルが重いらしい。。。
エンジン回転はいつもより1.000回転多い5.500まで許容。

予選は最終コーナーにセリカがOILをぶちまけてレコードラインがオガクズだらけ。。
そのせいか大馬力車が力を発揮できず、11秒台でも総合3位(^^)V

ローパワーでも、軽い車体の特性だね。

決勝は絶妙なスタートでも周りは3Lオバー2Lオーバーばかり、あっという間に7位に転落。
クラス1位でベストは10秒5(^^)v

まだ少し問題もあるけど、11月の3耐に希望がもてます。

写真はバオヤッキィーさんから拝借(^^;;



Posted at 2010/09/15 10:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

97oyaziです。よろしくお願いします。 ウエストイレブンでアイドラーズの耐久レースを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation