• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

挟み込むもの

一旦修理から帰ってきたエルグランドですが 今週は先回出来なかったブレーキローター研磨の予定が入ってます


ローター研磨に際してパッドの交換を勧められました パッドは消耗品てことで実費になりますが 余計な傷を付けるパッドを再び入れても意味ないし 厚みもなくなってきているので 交換してもいいかと思っていたところですけども ディーラーでもらったブレーキパッドの見積もり

全輪で18000円オーバー・・・ 部品代だけで・・・ 今回は保証作業であるローター研磨のついでなんで工賃はかからず

純正品でさらにディーラー購入てことを考えても高い・・・ で申し訳なさそうに

部品自分で調達してくるから 持ち込みでもいい?

と聞いたらあっさり

それでもいいですよ

と言うのでブレーキパッド探しが始まりました

ネットで探すと色々ありますね 見積値段で社外のストリート向けの強化パッドも買えるしホントはそうしたいけど このところ度重なる修理が続いてたので 条件は以下の通り

・予算は一万円前後を上限に安すぎず
・ターゲットは純正または純正同等品かプラスαくらいの製品で・・・ 
・ダストは純正同等品なら今と同じくらい 純正プラスαなら少し多いくらいで・・・

で 以下のメーカーを中心にホームページやユーザーレビューを参考にしてみました


ピットワークブランド・・・純正品だがネットで買うとディーラーよりもずっと安い でも一万超えでなんかビミョーな気分


曙ブレーキ・・・純正同等品かつ純正より安い でも一部で難ありのレビューも見受けられました 
ZやV36の純正曙キャリパーはすごく興味がありますけどね 保証がなかったらもう少しこのままガマンしていっそのことビッグローター キャリパーの交換も考えてましたけど

画像ちいさっ!
日清紡・・・♪名前は知ってるけど~(笑) これもまた純正同等品 がしかし純正よりさらに安く手頃 
レビューは純正同等品なだけに性能云々より国内メーカーという安心感という好印象的なレビューが多い マイナスって面も少ない あまりに無色透明な雰囲気に良くも悪くもパッとしないのが個人的な感想 
ワンランク上の強化品もあるみたいだけど探せども見つからず・・・ こないだのネオブーツ=ピットワークのブーツ的なものかな?


ディクセル・・・ESもECもイイ部分があるけど それと同じくらい難ありの部分とあちこちで色々とたくさんのレビューがあってかえって悩ませる・・・ 
ランクを上げれば性能面で納得して妥協できる部分もできるんだろうけど そうすると今回の設定に当てはまらず 


プロジェクトμ・・・言わずと知れた ブレーキパーツメーカー 予算範囲内のベーシックなタイプは純正同等品であって性能面は純正プラスαではないらしい ブレーキパッドメーカーならではの製品を求めるとディクセル同様予算オーバー


acre・・・初めて聞いたけど なんかよさそう でもダストもそこそこ出るかぁ そこはスポーツパッドの定めかなぁ パッドも赤いのがいい感じ でもそれならこれもワンランク上のがほしい そうなると予算オーバー

メーカー表記無し・・・安いにしても安すぎる 重要部品なだけにコワい

何度も何度も吟味を重ねて 一周回った結果? どのパッドも良し悪しありましたが 自分の条件にあてはまり納得できたのは 純正同等品かつさらにお手頃価格 口コミ評価も突出した高評価もなければ低評価もない ある意味無印良品的な?日清紡にしました 

今回はいつもの密林(Amazon)ではなく enjoy heaven(楽天)←いちいち訳すな!で今度の入庫までに手に入るとこを探し 送料で跳ね上がっては元も子もないので送料もチェックして 前後パッドに送料も合わせて7942円 ポイント使ってキりよく7900円 もう一回買ってもまだディーラーの見積もりに比べてお釣りがやってくる・・・

本音は重量級ミニバンだけに 第二世代GT-RやZのキャリパーをOHキットでリペアしてローターも対応品にして総合的に制動力を押し上げたいけど・・・ 

結局今回はマイナス状態から0に戻す整備になりそうです
ブログ一覧
Posted at 2016/10/03 00:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

四半世紀
sumoTHSさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

通勤途上…
もへ爺さん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 8:21
おはようございます!

私、acre愛用者ですよー(^∇^)♬

もうacreで数万キロ走ってますが、何の不具合も無いからご安心をwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2016年10月3日 8:37
おはようございます やはりあなた様ならこの辺りはお使いかと思ってましたwwwwwWWWWwwwwwwwWWWWWWwwwww

ホント スッゴく気になってたんですけどね 条件というより財務省を渋々でもうなずかせるための自主規制がキツめでした・・・ 

プロフィール

「またカツアゲが始まった・・・

税金納めたらドライブ行く金も無いっての!!

そっと現実を書き足して(合成)おきました(笑)」
何シテル?   05/08 22:30
備忘録として自分の車いじりの記録をしています 車を趣味にしてる自分に全く理解を得られない周りの環境?において、とにかくお金はかけない(かけられない)ように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア用キャンバー調整ボルトとトー調整ボルトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:30:30
10000km超えると某警告灯が点灯します✴️→消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:18:17
不安要素は排除・・・したけど??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 15:14:22

愛車一覧

日産 エルグランド ワルグランド ライダー 輩(と書いてヤカラ)パフォーマンススペック? (日産 エルグランド)
プレサージュの修理か買い替えを検討していたところカーセンサーに掲載されたのを発見  プ ...
日産 モコ モコスポーツ? (日産 モコ)
元々はかみさんの買い物と通勤用のほぼ地元専用車。 EKスペースカスタムに乗り換えを期に ...
日産 レパード 日産 レパード
初めて所有し 今も手元にあります 今もなお色々な方とお付き合いさせてもらえるのもこの ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
無いと思った写真が見つかったので... セカンドカーのローレルを事故廃車した後に車屋さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation