• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@兼業主夫のブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

車検を考える その2

車検を考える その2昨日 車屋さんに点検と下回り洗浄・塗装だけお願いできないか聞いたけど、社長不在で返事聞けず。

夜勤+残業の帰宅ついでにどうだったかなぁと思って聞きに行ったけど今日も社長は不在...

そしたら整備士さんが、

それなら同等の12ヶ月点検をして車検に通るレベルにするからと言うことになりました。それと下回りの洗浄・塗装するという事に。

整備士さんは車検通れば何にもしなくても大丈夫なんて言いましたが、ちょっとそれも心許ないので、段取りが整ったら連絡してということになりました。

点検では引っかかりそうなところをあぶり出して、明らかなNGは交換。大丈夫そうなところはそのままいっちゃえ!ユーザー車検だしってことで...

サイドスリップや光軸はウチじゃ出来ないから、もし一回目に引っかかったら後でテスター屋で調整して次のラウンドで受ければいいよとのアドバイス。

本音はめんどくさいから一発で通したいけど(笑)

交換したキセノンヘッドも純正だし、


クリアテールもリフレクター付けてるならそのままイケるってことですが、

念のための純正用意しといておけばポン付けなのでなんとかなるはず。


問題は車検場の選択。管轄区域より管轄外の車検場の方が実は近い(笑)

でも田舎なので、ナンバーのご当地化による細分化されていないから台数こなさないといけないため、遠いけどかえって管轄区域の車検場の方がいいと言う。

カミさんそそのかしてコストコで買い物してくりゃいいか(笑)

まとめ
車屋さんでしてもらうこと
・12ヶ月の内容で点検
・車検クリアの必要最低限の整備
・下回り洗浄・塗装はしてもらう

自分がすること
・車検場の予約をする
・自賠責を更新しておく
・すでに怪しいとにらんだとこはやっておく(タイロッドエンドとポールジョイントのブーツがなんとなく)
・休みを確認する
・車検場へ行く

もしも
・一発でだめならテスター屋でNGポイントの修正して再検査

実は楽しみにしています(笑)

おまけ

ちょうど達成しました

ほとんど半年前から4000キロちょい走ったのね

Posted at 2017/10/11 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またカツアゲが始まった・・・

税金納めたらドライブ行く金も無いっての!!

そっと現実を書き足して(合成)おきました(笑)」
何シテル?   05/08 22:30
備忘録として自分の車いじりの記録をしています 車を趣味にしてる自分に全く理解を得られない周りの環境?において、とにかくお金はかけない(かけられない)ように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 345 67
89 10 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア用キャンバー調整ボルトとトー調整ボルトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:30:30
10000km超えると某警告灯が点灯します✴️→消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:18:17
不安要素は排除・・・したけど??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 15:14:22

愛車一覧

日産 エルグランド ワルグランド ライダー 輩(と書いてヤカラ)パフォーマンススペック? (日産 エルグランド)
プレサージュの修理か買い替えを検討していたところカーセンサーに掲載されたのを発見  プ ...
日産 モコ モコスポーツ? (日産 モコ)
元々はかみさんの買い物と通勤用のほぼ地元専用車。 EKスペースカスタムに乗り換えを期に ...
日産 レパード 日産 レパード
初めて所有し 今も手元にあります 今もなお色々な方とお付き合いさせてもらえるのもこの ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
無いと思った写真が見つかったので... セカンドカーのローレルを事故廃車した後に車屋さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation