• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@兼業主夫のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

異音フェスティバル終了!

異音フェスティバル終了!インフルエンザが猛威を奮ってる様で、それ以前から寝室の乾燥対策で使っていた加湿器。

去年の正月、エルグランド買ったディーラーの中古車センターに挨拶に行ったときにくじ引きで当てたやつです。

ここ数日スイッチを入れるとものすごい音がして寝れないと使えず...

とにかくモーター音がうるさい。
まぁ今度直そうと思ったけど、かみさんからインフルエンザ大流行だから直せという命がくだり、仕事でクタクタになって帰ったのに修理開始です。

底のネジを緩めてメカ部分を引き出して


この状態でセンサーになってるフロートを意図的にずらして作動させたら

やっぱり原因のパーツはこの黒い電ファンでした。

それ以外の機能は問題なさそうだから

この赤黒の線のコネクターを引っこ抜いて電ファンを止めてやればいい!

と思ってみたけれど

この電ファン、奥のメカ部分の矢印の付いている吹き出しダクトに付けることで、超音波部分で発生した水蒸気を吹き出し口に送る機能だった...

安そうな電ファンだし、ネットで探せば似たようなものが見つかりそうなので、アッセンブリー交換でいいやと思ったけど今直さないといけない...

あっさりとバラしました。

目視で見る限りはコイルや磁石や軸に異常はみられない。

でも音は出る。

ならばやっぱり回転部分、軸か軸受に何らかの問題あり。

真っ先に思ったのは、モーターの軸の油切れ。ラジコンのブラシモーターをオーバーホールしてメンテナンスした時も軸にグリスアップしたしと思い、暇がなくて全く遊んでいないラジコンの道具箱からグリスを出してきて、

ファンの軸にヌリヌリ

モーターを組み直して、基盤に配線を繋げて動作確認すると静かに回り出しました!!

知識があってよかった、バラせる技術があってよかった、モーターをかまった経験があってよかった(泣)

全てを元に戻して、寝室の定位置にセットしたら

静かに勢いよく出てきました!

新しく加湿器買わなくて済んだ。今度モーターから異音出たらメンテするか、電ファンをアッセンブリー交換で済みそうです。

基盤トラブルだったら...
パーツ取り寄せて組み直すか...

なんかこの手の機械や車に関わる仕事した方がよかったのかな???

と日々思うようになってきました(笑)
実務経験としては学生時代のガソリンスタンドのバイト一年しかないけど...
Posted at 2018/01/23 22:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またカツアゲが始まった・・・

税金納めたらドライブ行く金も無いっての!!

そっと現実を書き足して(合成)おきました(笑)」
何シテル?   05/08 22:30
備忘録として自分の車いじりの記録をしています 車を趣味にしてる自分に全く理解を得られない周りの環境?において、とにかくお金はかけない(かけられない)ように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23 456
78 9 10111213
1415 1617181920
21 22 2324 252627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア用キャンバー調整ボルトとトー調整ボルトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:30:30
10000km超えると某警告灯が点灯します✴️→消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:18:17
不安要素は排除・・・したけど??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 15:14:22

愛車一覧

日産 エルグランド ワルグランド ライダー 輩(と書いてヤカラ)パフォーマンススペック? (日産 エルグランド)
プレサージュの修理か買い替えを検討していたところカーセンサーに掲載されたのを発見  プ ...
日産 モコ モコスポーツ? (日産 モコ)
元々はかみさんの買い物と通勤用のほぼ地元専用車。 EKスペースカスタムに乗り換えを期に ...
日産 レパード 日産 レパード
初めて所有し 今も手元にあります 今もなお色々な方とお付き合いさせてもらえるのもこの ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
無いと思った写真が見つかったので... セカンドカーのローレルを事故廃車した後に車屋さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation