昨日は何から何までろくなことがない一日でした
気分を入れ替えて さぁ出掛けるぞ!ノスタルジックカーフェスティバル! と思ってたのにかみさんが
ぎっくり腰...
嫌な予感がする そう2番目の小学校の親子行事ミニ運動会がカブってる 元々明日の学校行事はかみさんでいいだろうと思ってたのに これ俺が行かなあかんを遠巻きながらに言われる予感がする
過去にも俺の予定をキャンセルさせられたことがあるだけにヒジョーにマズイ展開 せめてものの妥協案を考えないと俺の休みは潰される
我が家において俺の休みは子守りを中心に他の家族の都合が優先され プライベートなイベント事に行くのを宣言するだけでも嫌な顔をされる じゃあ子ども連れて行こうものなら子ども達は興味ナシ
仕方ない 朝出て昼に帰る 小学校行くと言う妥協案で締結 ホントいいことない...
ここまでの流れも長い...
翌日つまり当日 どれで行こう
休みだけど1人運用だしモコにするか ETC付いてないけど
燃費よし 走りよし かみさん今日は乗らないだろうから ekを強奪?するか でもETC付いてないけど
こういう時のための専用車両 でも1人運用に気が引けるけどエルグランドにするか...
で 悩んだ結果

こうなりました 全てにおいて快適な方を選びました(笑)
急ぎポートメッセを目指します
でもお土産を用意したいので地元のサービスエリアでお買い物

さらに走り トイレに行きたくなったので休憩

ポートメッセの駐車場入るにも混んでたので こっちに止めることにしました 新しくできたのね駐車場 でもレゴランド お前は違う!
駐車場に入りました 駐車枠はエルグランドだと幅が目一杯なんです ドアを開けるスペースは十分確保されてますけどね
あとは人が歩く通路部分にはミストシャワーがあったり 万博以降ミストシャワー大好きだな愛知県(笑)

そのまま三階の連絡通路からメイカーズピアを通り抜けます ここは前から興味あったけど今回は通り道です

今度は子ども達連れて行くかね

ちょうど建材の見本市も別棟で開催されており 案内に立っている その奥はレゴランド だからお前にゃ用はない!
このレゴランドのおかげで以前あった広大な駐車場が無くなりましてね
そこに集まるギャラリーの車を見るのも面白かったのになぁ まさに駐車場ノスタルジックカーフェスティバルだったんです
よけいにレゴランドにはいい印象がないです レゴランド行く金があったらその金でレゴをしこたまアウトレットで買ったほうがいいと思うんだけどな
そんな個人的な思いはそこそこに

着きました 会場は更に奥のドームなんですけどね
開場は10時 でも着いたのは九時半前

開くまでお預けですが さる方に連絡を取り先に会うことができたのでお土産を渡しました
さぁ中に入ります 時間がないので興味のあるものだけサッサと見ます

33R4枚がたくさん オーテックバージョンだよね? カタログモデルのごとく並んでるのが不思議なくらい 地元にも知り合いが乗っておりますが...

大好きなハコスカRと32R ケンメリR見なかったですが 別のところに出展されてたようです

34RとR35 ノスタルジックか?とは思いますが 歴代Rを一同に介して見るのもなかなかないですよね これもまたよしということで

71ヤンチャですねぇ こういうのも好きです 隣のR30はポールニューマンバージョンですかね DRは言わずもがなですがHRも子供の頃は憧れでした

ある意味ドツボなこの並びタマランです!

ピラーレス!

ピラーレス!! その2

ピラーレスじゃないけど なんなんすか! サンルーフ 昔憧れた?ルーフサイドに付けたテレビアンテナ ベンコラて バンバンじゃあないですか!
さあ メインに参りましょう

レパード! 俺にはこれしかありません
今日もグリルのエンブレム光ってます さらには会場の照明が映り込むほどに磨き上げられたボディ 磨き傷も見当たりません
17万キロになったとのことですが ホント前オーナーさん 現オーナーさんの愛を感じる程度の良さです
現オーナーさんです 長くお付き合いさせていただいているスペシャリティの横さん
4月の関東遠征以来の再会になります この方にお会いすることが最大の目的!

お願いして お土産に用意したからすみ(ボラの卵じゃないよ)と緑茶の葉で仕立てた紅茶を持っていただいての記念撮影? わざわざお願いして撮りました スイマセン(汗)
そんなバカなこと?をしている内にもほら 後ろでレパードを見ている方がちらほらと さらには横さん編集ビデオのモニターにも昔を懐かしみながら釘付けになってる方が多数いて ホント好きなんだなぁと言う思いが伝わります

レパードの先には10ソアラ さらにはコンパニオンのオネーチャン付 あぶない刑事で10ソアラと言えば勝俣!
わからない方はググるかお近くのあぶ刑事好きなレパードオーナーさんから聞いてください
レパードオーナー=あぶ刑事好きとは限らないことがあります くれぐれもご注意ください(笑)
ちなみに自分はあぶ刑事好きなレパードオーナー?です(一応手元にはある!)
残り滞在時間も限られてますが有意義に過ごします 横さんのブースで喋ってるのが一番!
ネタ元になった「あなた様」メッセージ同封の招待券を見て笑ったりしてました ネタ元が気になるが分からない方おりましたら 「カレー」「インド」「あなた様」「ワタシ様」「変態」「ニヤニヤ」「wwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwWWWWWwwwwwwWWWWwww(とにかくたくさん入れてください)」でサーチして下さい
それでもヒットなければ 「レパおさむ」で...←それでいいやん!
わざわざ折りたたみチェアも出してくださって2人で喋っていると

同じ匂い?のする 関西訛りの32Rのオーナーさんが話しかけてくれます 横さんのレパードの状態に惚れ惚れしながら ニヤニヤして興奮してますよ あなた様!状態です 部品供給の話など普通の人にはマニアック 自分達には普通の?会話を繰り広げていました
そうこうしていたら 帰らないといけない時間(泣)次の予定まで待ってくれません 横さんと別れの一服をして 今年三回目の再会の約束と握手を交わして急いで帰宅します
一時過ぎ 予定より10分遅れで帰宅からの小学校体育館 最初の競技には間に合いました しかし朝からコーヒーと横さんからいただいたお茶しか口に出来ず 完全に飯を食い損ねてしまい 空腹で腹痛です...目の前にパン食い競争でゲットしたパンもお預けです
行事も終わり帰宅して ようやく腹にアレコレと詰め込みました さっきのパンにおにぎりに小サイズのカップラーメン ダイエットもとりあえず済んだのでキープメインだし 朝から何にも食ってないからいいでしょと暴食?です(笑)
腹が満たされたところで 納車以降一度も洗車されていないekを洗い(洗車機でね)それでも落ちない鳥の糞を丁寧に落としました(画像ないわ)ほんとかみさんに車に対して扱いヒドい...
さらにこんなんで一日が終わるわけもなく ぎっくり腰のかみさんから晩御飯を作るようにも言われ支度します 同居の義母も調子がよくないからと整体へ...
なんか悔しいので焼酎の水割り片手にキッチンドランカー状態で作ります(笑)

メニューは左から野菜サラダ 塩麹に漬けたカジキの唐揚げ 厚揚げのおろし煮でございます
揚げてます この後焼酎さらに3杯のみ 洗濯物を干し 風呂に入ってそのまま寝てやりました

そんなこんなで休みも終わり 休みだったのに休みを満喫できたのかよく分からないままに終わってしまいました...
来年は長野に行ってみたいなぁ