• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木縫製のブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

まだあった、赤い○○

まだあった、赤い○○以前、私のブログの≪ハリちゃんよ永遠に!≫の
紅いルビーさんとのコメント内に《新潟にいた実写版赤い彗○のし○あ》
との書込みがありましたが

私の中で何かが、ひ掛かって居まして台風
『赤い..........赤い............赤い.................まだ何かが有った様な~台風??????』

で今朝、はてな星人さんが『鈴木縫製さんは以前、赤いイナズマ雷(勿論自称)!!て言う友達居なかった?』
私『おっひらめき!!!!居た~!!!!!!!!!!居た居た居た居た居た居た~居たね~ふらふら!!!!!!!!』
以前その赤いイナズマ雷(自称)の話を偶々はてなさんに話して居まして、思い出されたそうな~冷や汗

紅いルビーさんとの書込みにて《新潟にいた実写版赤い彗○のし○あ》の話は
もう少し彼の観察をやってから後日のアップにて冷や汗2.................

ではその赤いイナズマ雷(自称)さんのお話を....................

今から数年??前の事、鈴木縫製が16才の頃の話です。

当時、16才と言えば【バイク!!!!!!!!】周りのヤロ-どもはこぞってぴかぴか(新しい)免許所得ぴかぴか(新しい)へ!!!!!!
悲しいことに鈴木縫製の誕生月は11月だったので、その年は諦めました~涙

で赤いイナズマ雷(自称)≪面倒なので以後“宙さん(仮)”にて冷や汗≫は
仲間の中でも割と早く免許所得へ(その頃は原チャでしたが。)
である初秋もみじで晴れていたのですが、少々寒い日の事。

私と畑中(仮)が二人で宙さん家に、チャリ車椅子で遊びに行き
『宙さん、駅電車の方まで遊びに行こうぜ!!』
宙さん『へっ!俺は今から風ダッシュ(走り出すさま)と友達に成りに行くのさ~(※マジで言いました!!ふらふら)
だからお前らだけでチャリ車椅子に乗って駅電車でもどこでも、行きな~手(パー)』と

多少頭に来たぷっくっくな顔事は来たのですが、やはり友達が“バイクに乗ってる”と言う姿??が
妙に新鮮で又不思議なものに映り、畑中と話した結果、取り合えず多少悔しいがまん顔けど
宙さんが走り出す姿を見送ってから行こう!と.........................

確かRZ50だった様な~当時?のバイクはセルが無く、ひたすらキックにて始動させる事しかなく
(当時まだケツの青い3人組みだったので、勿論“押しがけ”と言うのは、知らないおサルさんでした。)

宙さんが颯爽とキック一番!!!≪ブルルンダッシュ(走り出すさま)!!!!ブルルンダッシュ(走り出すさま)!!!!!!!!!≫
とは中々行かず、又『寒い雪から掛かりが悪いね~冷や汗』なんて言ってその場を和し..............

.......................................約10分後、宙さん≪ガゴン、カラカラカラ
(※虚しくキックだけしている音ですバッド(下向き矢印)表現が多少悪くてすみません冷や汗2)ガゴン、カラカラカラ≫...............
.......................................約20分後、宙さん≪ガゴン、カラカラカラ ガゴン、カラカラカラ≫............
寒い日雪なのに宙さんの額から球のような汗があせあせ(飛び散る汗)............................................................................................
........................................で約30分後、宙さん.....無言でバイクを引っ張ってガレージにしまい..............
『よし!!!!!!!!!!皆でチャリで駅電車まで競争だ走る人!!!!!!!!!!!!!!!!』.......俺『あの~風とお友達に成る件は??』
宙さん『お前バカだな~ちっ(怒った顔)人間が風と、友達に成れる訳が無いだろ~失恋!!!!なに言ってんの!?』と。
いつかタンクの中に角砂糖を3っばかり入れてやると決めた日でしたボケーっとした顔

で何で彼が“赤いイナズマ雷(自称)”なのかと言いますと
その後彼はRZ-250の限定モデル?の赤バージョン(確か限定は赤のみだった様な~?????)
を親に泣付き買い求め、赤いバイク→赤いメット→赤いグローブ→赤い“布ツナギ”(布ツナギ、この辺で
資金ドル袋が底を尽いたバッド(下向き矢印)様な~?)を買い揃え(ブーツは赤じゃ無かったような~????????)
様は全身赤ずくめに成り
それを揃えた時、わざわざ家まで来て『今度から俺を“赤いイナズマ雷(自称)”と呼んでくれ!!』と。
で新潟に残念な赤いイナズマ雷が誕生ひよこしたのですが

私と赤いイナズマ雷(自称)は違う高校でして、私の学校の友達に
『全身赤ずくめでRZ-250に乗ってるのは俺の友達だから、あまりアオラナイでね~冷や汗』と

数週間後、バスで通学している友達が『おいおい!!!昨日赤いイナズマ雷(自称)を見たぞ~!!!!わーい(嬉しい顔)
俺『へぇ~どこで~?』 友達『長生橋の上でバイクを押してた!!俺達はバスの中から見下ろしていた!わーい(嬉しい顔)

(※ここで注意、その長生橋とは長○市の中で一番古い橋で確か市の重要文化財だったような?
片側1車線で結構車の往来があり朝夕は渋滞スポット?になる所。歩行者や自転車は橋の
直ぐ脇に専用道?があり、バイクを押して車道を歩く行為は極めて車の迷惑パンチ又凄く目立つ行為。)

俺『??????????????????????????長生橋でバイクを押して歩いてた~もうやだ~(悲しい顔)台風exclamation×2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????????』
後で赤いイナズマ雷(自称)に聞いたら、お約束のガス欠ガソリンスタンドバッド(下向き矢印)でして橋の上で止まるまで
気がつかなかったそうですが、彼が我が高校に赤いイナズマ雷(自称)として有名に成ったのも
気がつかなかったと思います冷や汗

そんな赤いイナズマ雷(自称)も最後は派手にバイクとオサラバする日ボケーっとした顔手(パー)が来てしまい
ある晴れた晴れ暑くも無く、寒くも無い気持ちの良い日........................
赤いイナズマ雷(自称)が信号待ち信号トイレでとある交差点で止まったとの事....................

運命の悪戯か、その向かえには以前から好きだった先輩(※勿論女性)がこれ又信号待ち信号トイレ
佇んでいました。

私としては彼を責める事も出来ませんし、男だったらその気持ちは痛い程解ります!!!!!!!!!!!
むしろぴかぴか(新しい)応援ぴかぴか(新しい)したい気持ちです!!!!!!!!!!!!!!!

シグナル信号が赤から青に変わるか.................いなや.......................
彼は自己表現をしたかった.........或いは内心彼は
『先輩!!!!!!!!颯爽と走り抜ける、風と友達に成れる俺を!!いや今だけは“俺だけ”を見てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
と心の中で“叫んだ”と思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





まあね~“彼だけ”だったら良かったんだけどね








彼は忘れてたんだね








【タンデム】をしていた事実をね








しかもね







その後ろに乗せていたのは自分の体重の約1.5倍位ある人をね...............................









黒ハート揺れるハート失恋









アクセルを吹かしていきなりクラッチをつなげた日には











凄いウイリーふらふらしちゃたんだね..................................









縦方向にバイクが回っちゃったんだね..........................

ん~解り易く言うと、故ジャイアント馬場先生お得意のぴかぴか(新しい)河津落としぴかぴか(新しい)
バイクに食らったんだね!!












その後、風の噂だと、宙さん“が”激怒し
後ろに乗っていた山岡(仮)くんに【絶交状ちっ(怒った顔)】??をたたきつける
とこの上ない理不尽な行動をとったそうでした。





まあ最後は後味の悪い話だったので
我が家のしょうちゃん(仮)【本名 鈴木ショコラ】
の写真カメラぴかぴか(新しい)で心を癒してほっとした顔頂けたら、幸いです。

 
         鈴木縫製
Posted at 2010/07/15 19:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

知らなかった事。

知らなかった事。え~私こと鈴木縫製は
他の人からすると意外な物を知らない事がある冷や汗

そもそも(※自慢では決してありません!!)これからお話する事に関しては
生まれも育ちも街中の方?だった事と思われる失恋

  ①
本当~に失礼に当たるやも知れませんが冷や汗
≪村?町?の消防団≫ これは二十歳過ぎまで知らず
消防署の方(親方日の丸晴れの方々)と消防団の方々の違いが
解らず台風私の会社でその消防団に居られた方で又結構良い位置??(役)
に居たらしく、その人から違いを聞いたのですが、今ひとつ納得が????.........

でも一度だけ仕事中に、その人の自宅がある方向に、えらい数の消防車行き
所長に断って帰宅したのを見て『おお~会社も理解があるんだな~ふらふら』と
改めて関心ほっとした顔...................?

  ②
すみませんこれも決して偏見があるわけではありません!!!冷や汗
当時二十歳過ぎぴかぴか(新しい)たばかりのぴかぴか(新しい)青年鈴木縫製ぴかぴか(新しい)が素直~に感じた事です。

≪さいの神≫ 当時の会社が山の中にあり
休日のある日、会社に忘れ物をしてしまい失恋
事務のおねいさんに電話をして鍵を借~し~て!と聞いたら
会社の近くに、課長の家があるから、課長家まで鍵を取りに行け!ちっ(怒った顔)と.........

まあ自分の失敗なので仕方が無いのだが、休日なのに課長の顔を見なくては~バッド(下向き矢印)
何て言いながら、ぶ~たれてぷっくっくな顔嫌々、課長宅に到着したら、奥様が出て頂きまして
『今日はさいの神だから、裏の田んぼの方に、皆いるから、そちらに行ってくださ~いわーい(嬉しい顔)。』と

【今日はさいの神】????????
【裏の田んぼの方に、皆いる】??????????
【今は冬で、なんで田んぼに居る】!?!?!?!?!?!?!?!?
で訳解らず、取り合えず教えて頂いたルートから裏の田んぼに回り込み......................!?


『...........................................あの.........タワーは何だ?...............ワラ...製か..?
.........何故皆居る?........火...火をつけるの?........あっ............つけたね...........なんで?............
ひょっとして............俺見ては......成らないものを......みちゃったのかな?げっそり』と
マジで最初はイケナイ宗教をみてしまったのか??と真剣にその場に佇み
取り合えず何を聞かれても『俺は見てない!!何も見てない!!』と言おう!!と思いましたね~冷や汗

まだまだ他にもあるのですが(例えば新潟のぽんぽん焼きとか台風)
取り合えず?今日はこれにて...........................段々ネタが無くなって来たか~がまん顔

PS
【今日の一枚カメラ
以前、鈴木縫製が夜間作業の際、撮った一枚です。
なんと!!!!!!!写真には釣り人の霊がっげっそり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

追伸、一応右側の釣り人の霊の方のプライバシーを考慮致しまして
目の辺りに墨を入れさせて頂きました。   あしからず。

で大丈夫でしょ~はてな星人さん!!!
Posted at 2010/07/13 22:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

ハリちゃんよ永遠に!

ハリちゃんよ永遠に!初めにお断りをして措きますが
私達?は、ハリちゃんを小バカにしたり、文句?苦情?

(あっ、でも苦情に近いかも~
話は少し外れますが、私、鈴木縫製が【くるまやラーメン嫌い】に成ったのも奴のせい!!
でして、ある日『ハリちゃん~どこか食いにいく~?』
ハリちゃん『じゃあ、くるまやラーメンで』
又ある日『ハリちゃん~どこか食いにいく~?』
ハリちゃん『あっ!くるまやラーメンで』
またまたある日『ハリちゃん~どこか食いにいく~?』
ハリちゃん『そ~ですね~じゃあくるまやラーメンで』
またまたまたある日『ハリちゃん~くるまやラーメン以外でどっか食いにいく~?』
まあここでは3回ですが実は約半年くるまやラーメン漬けに成り、その後遺症で今もあまり
くるまやラーメンはちょっと..................................)

を言っている訳では決してありません。

むしろ“愛すべくキャラクター”なのです!!
その昔、皆と真剣に?『ハリちゃんを教祖様に祭りあげ、宗教でも立ち上げるか~』
『ハリちゃんが教祖っ~事は、御神体はセイラさんかっ!?』
『セイラさんだったらマチルダさんの方が良いだろ~!!』
『じゃあ宗教名はガンダム教っ~事で。』
(もはやハリちゃんは関係無くなった様な~)
(すみません、完全に小バカにしてました。ごめんなさい。)

でそろそろ良い加減、ハリちゃんの事を題材にプログを書くのを
今日で終わりにしようと......................................................................

まずこの話を致します前にもう少し彼の素性の説明を.................
とにかく彼の別名【ゴミ発生マシーン】と恐れられる奴でして
初めて彼のワンルームマンションに行った時、廊下に約40cm幅のダンボールが
玄関から部屋まで敷き詰められ
『あっそのダンボールからはみ出して歩かないで下さい。下に何があるか解らないので
足の裏を怪我しますよ~』と

一度水道料金未納にて、水道が止められ、料金を支払ったのですが
水を再度出すとき、管理人さんが蛇口が閉めてあるか確認の為、合鍵でドアを開けて
調べた(私も知りませんでした。)時、ハリちゃんの部屋のドアを開けた瞬間閉めたそうです。
(※なぜそうしたかは、ご想像にお任せ致します。)

である初冬の夜、当時、自宅から少し離れた処にMyかーを停めていまして、もう少しで
自宅に着くっ~て時に『鈴木縫製さん!!大変です!!!!!!俺の部屋の、玄関ドアから外廊下まで
“赤い液”が流れてるんですよ~!!!!!!!何だか解らないので取り合えず来て貰えませんか!?』
俺『わ、解った!!!!!!直ぐに行くよ!!!!!!!!!!!!』

で再び自宅と反対の駐車場に向かって歩き、車のエンジンを掛けた!!時、再び電話があり
『鈴木縫製さ~ん、すみません。 “赤い液” の正体が解りました~』
俺『な、なんだった!!!!』  
ハリちゃん『スイカでした~』
俺『???今は冬だよ?????何故にスイカ??????』

後日奴の説明にて......................ある夏の日、知り合いからスイカをまるまる一球頂いたそうな
当然奴は一人暮らし、まるまる一球のスイカの完食は奴でも無理だったそうな~

で→余ったスイカ→もうお腹が一杯→スイカは見たくも無い→見たくもないから見えないところへ→
例の廊下のダンボールの下?中へダイブ→季節は夏~秋へ→また秋~冬へ→スイカは固体→時間が経つ→
固体~液体へ変身~!!!→廊下→玄関→外廊下へGOO!!!!
だったそうです。

まあ部屋がそんな残念な有様なのでMyかーも同様でして

助手席に座ると平均?15cmは何故か足が上がってしまいます。
(原因は主に缶、ゴミなど.................)

である日スタンドに行き、店員さんが『ゴミ、吸殻はありませんか!!』と元気に聞かれたので
助手席の窓を30cm位開けていた私が、店員のお兄さんに『うん!いっぱい!!!!!!!』と言ったら
無言で何故か助手席の窓が上がり、閉められ、ハリちゃんが『よけいな事を言わないで下さい!!!!!!!!』
と何故~~か、マジで怒られました。
(※一応、彼も恥ずかしかった見たいだね~。..................だったら初めから捨ててけや!!わ~れ~!!!!!!!)

又ある日、ム○シ駐車場にて
ハリちゃんがトランク内にパイプを組、合板を敷き、まあチョッとした棚を作ろうか?と

俺『そのアイディアは悪くは無いけど
トランク内一番下にあるスペアタイヤを取り出す時大変だね~』と

...................約15秒の沈黙後、ハリちゃん.................
『あっ!大丈夫ですよ!!!!!!スペアタイヤをその棚に置けば良いじゃないですか~』

...................約5秒の沈黙後、私..................................
『いやいやいやいやいや~そこにスペアタイヤを置いたら意味が無いジャン!!!!!!!!』

....................奴速攻で....................................................
『なに言ってるんですか~取り出し易くなり又置けるスペースが増えるんですよ!!!!!!!』

すみません、何故か暖かい目で見守ろうと決めた一日でした。



そんなハリちゃんがここを出払い、地元に帰る事になり
部屋の片付けを手伝っていたのですが、出るわ出るわ........手伝うんじゃ無かったと後悔...............

でゴミは直接処理場に持っていくと市民だったら処理代はタダとの事。
(※多分~いまは違うのかと?)

しかし量が量の為、仕方が無く、仕方が無く~当時私の車のマスターエースくんにて処理場へ...

ところが、処理場に着いたら、係員の方があまりのゴミの量で
(マスターエースくんのリアスペース一杯一杯詰め込んでいたので)

『君達、これ本当に一般ゴミなの~??企業ゴミじゃあ無いよね~!?』と。
確かに私も客観的に見たら一般ゴミとは見えないよな~と。

で2回も来たので一層、疑いの鋭い視線でみられながら処分しました。

そんなこんなで以前もに書かせて頂きましたが、ハリちゃんとは約5年前から音信不通になり
今頃ど~して居る事やら。
まあ生命力はゴキブリ並だから~
でも精神力はクリオネ並?だからど~でしょう?

ね~はてなさん。.........................................

PS これっと言って使える写真が無かったので
   我が家のショコラくんの寝姿をアップさせて頂きました。


   本名 鈴木ショコラ
   呼び名 ①しょ~ちゃん②しょ~③正太郎くん  ...........................意味なし!!!!!!!!..................
Posted at 2010/07/12 19:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

ごめんなさい......豪遊???して忘れてました。

ごめんなさい......豪遊???して忘れてました。え~大変申し訳ございませんでした。

実は、鈴木縫製が副業??????????にて臨時収入????????がありまして.........
で昨日はその副業の後始末?????→

→その副業で得たお金で→
きゃ~きゃ~と言いながらハシャギ→
飲み食い?し~→

写真にもありますが
前から気になっていた【シャープのプラズマクラスターイオン発生機by車載用】を
高田城から飛び降りる思いで、ヤマダさん家の電気屋さんで買い求め→

遊びほうけて→

結果→すっかりプログの更新の事を忘れていました。

真に申し訳ございませんでした~.............................................

少々勘が良い方は【ピン!?】と来るのか?と思いますが
鈴木縫製が思っていた金額より大分金額が上がってしまい
(※株とか、そういった物ではありません。)
又期待して無かったもう1品の方もマズマズ?の金額になり
正直、舞い上がってました。

で何故にプラズマクラスターイオン発生機by車載用を
買おうと思ったのか?と言いますと、鈴木縫製の勘違い?から始まり
何時もは消臭ポットを愛用していましてプラズマクラスターイオン発生機by車載用は
消臭機だと思ってました。(まあ1/4は当たって??る様な~)

まあ消臭ポットが約350円としてプラズマクラスターイオン発生機by車載用が
ヤマダさん家の電気屋さんで9800円
9800円÷350円=28個 
『なに!!消臭ポットを28個買えばプラズマクラスターイオン発生機by車載用が買えるんかっ~!!』と
安易な思考が働き
思わず買ってしまいました...........................がその後多少の勘違いが.......................

ヤマダさん家の電気屋さんで買う時、売り場に20代前半のに~ちゃん達3人が
プラズマクラスターイオン発生機の売り場で『これが良いよな~』とか『色はこれが良いよな~』とかで
少々売り場をブロック?している状況で割と長々と居座って??る...........

そこへ普段持っていない大金?を持って気持ちがいくらか大きく成っている鈴木縫製が
(※鈴木縫製にとっては大金ですが、いくら持っていたかはナイショ~)
内心『ほらほらそこの小市民、買わねんか~?冷やかしだったら、ど.どけや~!!』
と心の中で極道の妻達のテーマが流れ、にいちゃん達に一旦移動??して頂

定員さんに『あの黒色が欲しいのですが~』と注文?し
定員さんとレジの方に歩きながら
私『そ~言えばプラズマクラスターイオン発生機の対応年数は??』
店員『24時間ず~っと稼動させて約3年ですが、車載用で24時間稼動させると言うのは無いですから』
私の心の中『げっ!なから半永久(←この考え方もどうかと思うが)だと思ってた!?
確かに24時間ず~っと稼動させて約3年つ~のは長いのか短いのか良く解らん???????............??????』

私『プラズマクラスターイオン発生機って、様は消臭機?なんですか~??』
定員さん『まあそれもありますが、プラズマクラスターイオン発生機って浮遊するウイルスを抑え込み
又浮遊するカビや菌など分解、除去するのが主な特徴ですね~』と。

ん~匂いだったら結果?が解るのですが、浮遊するウイルス、カビ、菌を分解、除去と
言われても................ん~........................
良く解らんし~..........段々............い..............要らなく..............成って.............来たような~?........
良く考えたら350円の消臭ポットを年間4個買ったとして9800円の元?を取るとしたら7年..........

ん~にいちゃん達の前を颯爽と通過し、素早く買ったのに...................ん~...................
結局、私の基本的考え方の一つ??でもある『まっ良いか~!!!!!!』で買いましたけどね~

今も車の中で『ブィ~~ん~~』って働いてますが、良~く、目を凝らしたところで
『おっ!!浮遊するウイルス、カビ、菌を分解、除去をしてるなっ!!!』って解る物でも無く~
車内の匂いも無くなった様な~?まだ変わらない様な~??


今日は発表と一部内容が変わってしまい、すみませんでした。
次回は【ハリちゃんよ永遠に!】(きゃ~宇○戦○ヤ○トみたい~)
Posted at 2010/07/11 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

冬季路面凍結実験

冬季路面凍結実験連絡~
鈴木縫製のプログですが明日~金曜日(7月9日)まで
お休みさせて頂きます。

実は明日は会社の同僚のお母様が逝ってしまい、お通夜へ..............
木曜日はすっかり忘れていた仕事が~...................................
金曜日すっかり忘れていた仕事が~パート2へ........................................

で大変申し訳無いのですが、金曜日まで実家に帰らせて頂きますので
何卒御容赦お願い致します.........................

で、昨日に続き“ハリちゃん”の話ですが
※昨日の話も、今日の話も決して“作りではありません!!”実際あった事です。
まあ今までの話も事実ですが、なんせハリちゃんのキャラが凄いので
書いてる私も再び笑ってます。

話は今から数年前のウィンターシーズン真っ盛りの頃
会社の中が良い仲間、数人で苗場へスキーに!!

確か7人居たので2台の車に分かれて、現地集合となり
先発隊4人が行き、後発隊がそのハリちゃんが運転する車+2人で...............
(ハリちゃんの車のメンバーは、運転手...ハリちゃん。助手席.......ヒロちゃん(仮)。後部座席......青山(仮))

長○インターから関越自動車道に乗りいざ苗場へ!!!!
※何故ハリちゃんの車に成ったか.........①当時ヒロちゃんと青山の車はマジでMR-2だった
②ハリちゃんの車はセダン(ビスタ)
③実はハリちゃんが一番歳下で、仕事に付いたのも一番遅く他の二人は先輩と言う関係.................

初めは気のあった仲間で行くのでヒロちゃんと青山は何やかんやで車内は賑やかで良い感じで
六日町インターを通過.............その二人は『自分らだけで盛り上がっても悪いし、運転して
又車も出して貰ったから、もっとハリちゃんに話を振って盛り上げてやれば眠気防止にも成るしな~』
と彼等なりに“気を”使ったつもりでハリちゃんに話を今まで以上に振ったら

『あまり話かけないで下さい!!!!!気が散ります!!!!!!!!』と叱りつけられ
その後二人だけで微妙~な雰囲気が漂い

確か関越トンネル前と聞きましたが、それまで一心不乱で運転して居たハリちゃんが
その空気をいきなり切り込むように
『あの~道路が凍っているか、今から確かめます!!!!!!』と
ヒロちゃんが『ど~』(※ヒロちゃんはハリちゃんに『どうやって???』と聴こうと思って
言おうとしたのですが『どうやって』の『ど~』しか声にする時間しか無かったそうです。)と
声を発した瞬間、いきなりATレバーのDから2(セカンドですね~)へ!?!?!?!?!?!?!?

ヒロちゃん........後日談..................『後ろの車がケツ振ってた!!俺はもうダメだと思った。』
尚、スキー場に着いてから≪ハリちゃんの頭と性格を真剣に見直そうの会≫
が開かれた事は言うまでも........

でこの話はこれで終わり“では無く”実はその面白事件(まあ所詮他人事でしたので......)
は再び≪冬季路面凍結実験≫が行われました。

その事件から僅か3年後の冬、私とハリちゃんがR404を走行していました。
まあ私からすれば、以前ヒロちゃんと青山から有難い“お説教”を頂いていたので
『もう二度と過ちは犯さないだろう..........』(過ちは犯さないだろう.......って普通それ自体思いませんが。)

で..........
やはり彼はいつも突然なんですね~
『あの~道路が凍っているか、今から確かめます~』と。

結論から言いますと事故には成りませんでした。
ただ、やはり後ろの車がケツ振ってましたね~

いきなり前の車がテールランプも点けずに減速するんですから~
又私の最後の言葉は『バカー』の『バ』でした。

追伸、掲載させて頂いた写真は、はてな星人さんの『福島土産』の
『かわいい赤べこちゃんクッキー』でした。

業務連絡~
はてな星人さんへ
お土産、ちゃ~んとばばあの仏壇に上げさせて頂きました。
いつもいつもすみません。
家族が多いもので既に残りが4分の1に成りました。
ごちそうさまでした~!!!!!

【 予 告 】

次回!!!!!!!!!ハリちゃんシリーズ第3弾!!!!!!!!!!!!!!!!
≪もう冬なのにスイカっ????????≫
Posted at 2010/07/06 20:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鈴木縫製です。皆々様何卒ズズズイとよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
よろしくお願い致しま~す!既に、なからいじった後ですが(小技で恐縮ですが)徐々にアップ( ...
トヨタ マスターエースサーフ トヨタ マスターエースサーフ
3代目の車でして今まで乗ってきた車で一番長く乗った 車でした。(確か14年間だったか。) ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車で、当時付き合っていた彼女(現妻ですが)の 家が私の住んでる市の中でも豪雪地帯 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許所得後、1年間コツコツとお金を貯めて やっと買った車です やはり初めて買った自分専用 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation