• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクター軍曹のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

本日の工作

本日というかもう昨夜ですが、また工作です。


海ではほとんど電動リールは使いませんが、ビワマストローリングでは多用します。最大4台w

メインバッテリーは、シーキングの12Ah。

サブバッテリーというか、ダウンリガー専用でジャンプスターター兼モバイルバッテリー。
こいつがだいぶ弱ってきた感があるので新たなバッテリー購入ですが、手軽でコンパクト軽量なマキタの電動工具バッテリーを流用します。

そういや大工の伯父は、だいぶ前からこれを電動リールバッテリーにしてました。

メルカリ等にこのバッテリーを電動リールに使えるようしてケース化してるものが出てます。
単純構造なのに高値。
簡単に作れるので今回はその電源取り出しケースを作ります。


購入したのは



電源取り出し部。アマゾンで見つけました。2個700円やったかな?


ケース部。キャンドゥで見つけました。

作業は至って簡単。

いつ買ったかわからん車いじりには必須wのエーモンの1.25sqのケーブルに平端子と丸端子を圧着。


一応端子部分は収縮チューブで絶縁して、丸端子を前もってケースに穴開けしたとこにボルト留め



+−わかるようにマジックで色塗りw

使うときは

黄色いアダプターはめるだけ

使わないときは

外すだけの、実にシンプルな電源取り出しケースですw

何よりこのケース

バッテリー2個入るのがgood!!
電源取り出しのアダプターがもう一個あるので1ケース2口も可能ですが、使い勝手を見て考えます。






Posted at 2023/01/31 08:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY工作 | 日記

プロフィール

「支店行くのに社用車の現行シエンタで帰ったけど、レーダークルーズは兎も角、レーンキープアシストは快適やった。
けど、ながら運転、特にながらスマホの温床やなあと…」
何シテル?   09/30 20:57
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 456 7
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラー格納装置を自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:24:45
返り討ち~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:23:12
不明 大陸製 2 in 1 box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 14:17:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation