• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクター軍曹のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

なんでもやってみな分からん!現地テストは上々?

土日はどちらか海行く予定してましたが、土曜日は妻が鍼灸行きたいとのことで子守、日曜日は風がビミョー過ぎるのでやめました。

日曜日、ボートも車もイジることないし、というか水上じゃないと分からんことあるし、浜で試したいこともある、琵琶湖は風無いから近所のビワマスホームポイントでテストしよう!

そういや新艇買った二人が進水式まだのはず!と声かけたら直前やのに一人が付き合ってくれましたw



日の出に集合しましたが、雨!
風しか見てませんでしたw
雨の中おっさん二人で車のバックドアの下で日の出からトークw
結局8時頃に雨がやみ準備開始。

新艇に苦労する某氏を見学しつつ、こちらサクッ準備完了。


今回のテスト内容は
①トー角修正の現場での効果確認
②砂浜でのウインチテスト
③振動子泡噛みしない位置の特定
④滑走時のイケス排水対策
の4つ

①これはカートップする時点で効果分かりました。押し込みが楽。
砂浜では効果分からず。


②ホームの浜は船外機つけて荷物満載なら二人でもしんどい。
さらに琵琶湖の水位や波の状況で都度変わります。
今回は傾斜キツめ。いつもなら足で馴らしてます。トンボ欲しいくらい

テスト中

この草まで行くと一人でもいけますが、下は無理。
このとき、ウインチアンカーはダウンフォースアンカー。
刺すだけで行けるかな?と思ったけど無理。人が乗ればOK

アンカーをエンピに(剣先スコップ)

これのほうが楽

片手で軽く支えるだけ

細かい修正はいるけどテストは上々。

これは頂けないってとこはコードが短くリモコンが使いにくい。
無線リモコンが楽かもしれんけど、コードは10sqくらいなので簡単に手に入るのでOK。



③振動子泡噛みする時、せん時イマイチ細かい位置が掴めてない。角度も関係?
出船は時間たっぷりあるので

とりあえずこの位置。

走ってみたら

一発目でこれ。
32knでこれならまあいいでしょう。CHIRP発信じゃ無かったら底もくっきり。
海水ならまた変わるかも。
敢えてズラしてNG検証しても良かった良かったかも


④イケスの排水口
滑走時に排水されすぎるの防止。
塩ビパイプで作りましたが、ネジピッチが合わないので引っかかる程度。

排水されすぎず、適度に入ってきてる。ネジから漏れてようが関係ないので合格。


とまあ私はボチボチ合格点のテストでした。


某氏の進水式の模様は本人に任せるとして、今回欠席の一寸法師号の進水式がある意味楽しみな二人でしたw
Posted at 2023/10/02 10:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボート | 日記

プロフィール

「多分、寝れないまま釣りに行った気がする。クーラボックスは空っぽ。夢だったのか?
けどハイエースは35万キロいったし…?」
何シテル?   06/30 11:07
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
891011 1213 14
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドアミラー格納装置を自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:24:45
返り討ち~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:23:12
不明 大陸製 2 in 1 box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 14:17:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation