• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクター軍曹のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

元ホームでの釣り

元ホームでの釣り7月30日 妻子は朝から友達のとこに遊びに行ったので夕方まで独身ですw
普通なら釣りですが、ハイエースを車検状態から復旧とボート&船外機メンテそして積み込み、釣りは31日。風予報はビミョーな3〜4m…
とりあえず行って見ます。

先ずは船外機オイル交換





3月に替えてあんま使ってないようで使ってました。コーヒー色。ずっとアイドリング状態のビワマストローリングは過酷やっぱ過酷なんやなあと。

次はサイドフロート

一回現地穴あけして取り付けたのを、再度穴開け&補修して位置調整。

そして荷物、ボート積み込み完了して、パパ友と前泊で100km先の最近ご無沙汰の元ホームの越前へ。
12時過ぎに現地着いて、ボートと船外機を下ろして仮眠。


7月31日。当日入よりゆっくり寝れました。が風がビミョー。とりあえず日の出と同時に出てみたが、港外はやっぱ風があり白波立つ前。
鬼にゴム棒あるからやってみるが、なかなかの荒れで港出てすぐのとこしかやる勇気なし…
ポツポツ当たるものの、7時前で一旦港に戻り1時間ほど休憩。
8時に再出撃も、白波立ちだしてこれ以上は無理と判断して9時帰港。

写真では分かりにくいけど結構あれてます。が、サイドフロートのおかげで一応は釣りできました。


釣果は、二人でこんなのだけでした。まともに行きたいとこ行けず、釣れただけマシか…

片付けしながら漁師さんと話してたら、GWからこのエリアにイルカがいて、今はすぐ横の海水浴場内にイルカがいるとか…そりゃ釣れんわ。
そのイルカ、人襲うらしく、噛んでくるし、体当たりしてきてかなり危なく海水浴まともに出来んとか…
何日か前には近所の他の海水浴場でイルカに噛まれて重傷とか…
素潜り漁してても近寄ってきて突進してきて危ないし殺さなあかん!いまに死人出る!と怒ってました。無理もない…

片付けよりも話に夢中になり、片付け遅れたけど11時過ぎに出発。
敦賀に12時だったのでヨーロッパ軒

私は何回もきてますが、パパ友は初ヨーロッパ軒。結構気に入ったようです。

この時期特有の湖西バイパスの渋滞にちょっとだけ巻き込まれたけど14時前には帰宅出来ました。

Posted at 2022/07/31 20:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月28日 イイね!

引退

セバスチャン・ベッテルが今季で引退。
好きなドライバーだったので寂しいです。

4度のチャンピオンでありながらプレッシャーに弱くポカミスが多いけど、彼の人柄の良さは同性でも惚れるw

残りのレース、少しでも活躍してほしい。
無理かもしれんが表彰台で変な?踊りみたいなあw
ありがとうベッテル
Posted at 2022/07/28 23:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

車検出し

昨日仕事帰りにハイエースの車検出しに行きました。
前オーナーの弟が新車の頃から出してる地元でもある隣の市の車屋へ仕事終わってからゴー!
ずっと同じとこに任せてるので、過去の整備記録をしっかり残してくれてて今回はこれを…あれは何万キロで直したし…等の話が早いです。
さらに町の車修理屋なので安いw
以前の車検出しのときに高校の同級生も整備出しで来てて、十数年ぶりに再会したのは笑えたw

去年からスペーシアギアがメインカーになり、明らかにハイエースの走行ペースが落ちてます。去年でたしか29万キロぐらいでしたが、今回は29.9万キロで車検出し。

30万キロなんでタイミングベルトやら他にももろもろ整備頼んどきました。

ハイエースは貨物なんで毎年車検。
正直めんどくさいです。が車内の荷物全部降ろして大掃除にもなるのでそれはそれでいいかなあとも。

毎年車検出しと引取時は、車屋周辺の水路で夕方〜夜ナマズ釣りしてましたが、今年はナマズ釣りせず地元のダイソー、セリアで釣具調達www

セリアにはオーチャンズさんに教えてもらったルアーケースを買いに行きましたがSサイズしかなくガックシ…ビワマスのドジャーケースにする予定なのでシーズンまでまだまだあるので先は長い?とは言え他のもの調達。

セリアのスプリングコードはワイヤー入りなので好きです。ただリングと金具はスチールなので✕。
タオルやら挟めるクリップ付きカラビナははバイト先で手袋挟むので重宝します。


地元のダイソーで釣具見た事なかったんですが、過去の店舗一の釣具在庫量でした。前のブログでストックあるからって書いたのにメタルジグを追加してしまいましたw

家帰って釣具ロッカー見たらまだ未開封の新品が10個くらいストックがw
あとフックも…

普段は100均ジグはフックはこだわりのがまかつのフックにしてます。

フックサイズ違うけどこの値段差…
どちらかというとナマズにはこれ。喰いが下手&口の硬いなナマズにはトレブルフックなら、がまかつしか勝たん…
サワラ・サゴシなら付属のヤワヤワフックじゃなけれはなんでもいい?

ちなみにナマズもサワラにも返し潰してバーブレスにしてます。
ナマズはリリース前提、サワラはフック外すときに怪我せんように素早く外すためにです。



話は戻り、車検時の台車はタントです。

去年もこれやったかな?
記憶では2年周期くらいで代車が変わる。5〜6年くらい前にvitzやった時は運転面白かったなあ。


距離はなかなかwwwまあ代車ですし…

で代車やし仕方ないが、タバコくさい+芳香剤で気持ち悪い!
タバコやめて10年以上になり、その頃はセブンスター一日二箱のヘビースモーカーでしたが、こんなにもタバコの匂いがだめになるとはねえ…
吸われるのはまだ気にならんけど、車の中の匂いは耐え難い…

代車とは言え、家帰るだけの車なので我慢…


Posted at 2022/07/21 21:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

ダイソー


ザ・ダイソーのメタルジグ。発売当初のモデルから使ってますが、よく釣れます。
サゴシ、サワラには最強。
太刀魚をかなり意識した太刀魚ド定番の紫グローゼブラや、グローも有ります。
カッターの有る魚には最強です。

そんなことはない!と思う人はお気に入りの釣れるジグを使ってください。
ダイソー推しですが、TGベイトは好きですし、DUOのドラッグメタルは特に好きでよく使います。
しかし、相手がサゴシサワラなら別。
カッター覚悟で1個1800円か110円か…
そりゃダイソーです。
今までタングステンのメタルジグが何回やられたことか…



そんなダイソーの愛用釣具ですが、ふらっと行って見ると

ワオ!リアクションバイトですわ。

先ずはこれ

BBスイベル
ビワマスドジャーにも使いますが、ジギングでも使います。従来の市販品は案外高いです。しかし5個110円は安すぎ。

一応ステンレスみたいですが、磁石にくっつくし430とか安いやつやろと…帰って従来の高い市販品に磁石くっつけたら、くっつく……え?
回転比較したけど遜色ない。
使えるし、なんべんも使うもんちゃうし、これは大あり!
逆に市販品使う理由は?強度か?

次はブレード

無くても釣れるが、あるに越したことない。しかもBBベアリング付き。今まで自作してましたがやめますw

そして

メタルジグ。
私調べでは3代目ダイソーメタルジグ。2代目はまだ現役で売ってます。
3代目は細身が売りです、多分。
前はイワシカラーだけでしたが、メタルジグど定番カラーブルピンがいつの間にか追加されてました。

作りは相変わらず雑ですが、問題なし。写真では分かりにくいですが、結構ラメってます。
いつもなら大人買いしますが、イワシカラーのストックが大量にあるのでとりあえず一本だけ。

ちなみにスプリットリングとフックは信用してないので交換します。
前に60cmくらいのシイラかけたら、フック伸ばされてバラしました。



以上
Posted at 2022/07/18 22:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

ロープ編み

ロープ編み今日は本業を休み、副業のバイトでしたw
今日はロープワークを教えてもらいました。
ロープワークといっても、もやい結びや巻き結びなどなどは問題なく出来ますが、ロープ編みでした。
そりゃめっちゃ興味あるしやりたい!
ロープワーク使うてどんなバイトやねん!ってな話ですか、そんな特殊なバイトです。


パイセンが教え上手なのか、悩むこと無く意外と簡単



あとでYouTubeみたけど逆に分かりにくいw

こんなんできたら係留ロープとかかっこよく出来るやんと教えてもらいながら思ってましたが、帰宅後早速実践。

ボートカートップ用補助ロープ

もやい結び後の端末処理…
わっかの方をキャリアに引っ掛け、カラビナ側をボートにつけます。
これをかっこよくしたい。

輪っか側


カラビナ側は長さ調整を多少出来るようにもやい結びは継続して端末処理

ライターで炙るよりカッコいいw

次は係留ロープ

よくこんなんなりますね
これを






完成

反対側は輪にします。

最初はメジャーでいちいち測ってましたが、覚えたら釣り人ならではの手尺で測って

完成。

慣れたら超簡単。
FGノットよりも単純ですw
Posted at 2022/07/16 23:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボート

プロフィール

「多分、寝れないまま釣りに行った気がする。クーラボックスは空っぽ。夢だったのか?
けどハイエースは35万キロいったし…?」
何シテル?   06/30 11:07
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
17 1819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納装置を自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:24:45
返り討ち~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:23:12
不明 大陸製 2 in 1 box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 14:17:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation