• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクター軍曹のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

ボボボーボ・ボーボボ

暦通りのGWに初日にボート釣行。

前半は釣りに行けるが、後半は車中泊旅行。

荷室すっからかんにしないと車載出来ない分割ボートのほうが車中泊仕様にするが楽なので、久しぶりに分割ボートで出撃。
鈍足なので放置プレイの分割ボート。しかしどこでも出せるのはメリット。

なので好調越前の玉砂利浜に出撃しよと思ったが、YouTuberのせいでアホほどボートが…この前行った時も駐車場満車で30艇以上。
夜明け前からうるさく、近隣住民が大迷惑なのでGW後に閉鎖らしい。
これで今年閉鎖2箇所目。再生数稼ぎたいからか、自分で自分の首絞めてるのか分からんのかねえ。

というわけで、大混雑必至なのとトラブルを避けて分割じゃなくても荷物満載で上げ下げできるホームへ。


前泊車中泊して、日の出時点でミニボート4艇くらい。
これぐらいが丁度いい。

日の出出船してフルスロットルにしたら、ボボボーボ・ボーボボ…とエンスト!!!
再始動もフルスロットルしたら、またエンスト。
キャブのメインジェットやん…
放置プレイが効いた…

幸いスローは問題ないので、
沖行かず近場20mで釣りするも潮スカスカやし、釣れる気しない…

まだ6時前…撤収して帰るか…

とはいえ、車に戻ればしっかりした工具あるので、岸に戻ってダメ元でキャブ清掃。
メインジェットに目立った詰まりはないけど、ゴミはちょっと有った。

7時再出船。
見事復活!!

しかし遅い…14kph。
2馬力に毛の生えたレベル。
1号艇の倍遅。

とりあえず目当ての60mまで。
潮は若干効いてる?

7:50

ボウズ逃れ

ちょこちょこ移動するたびにヒット!ヒット!ヒット




エソがw
数えてないけどツ抜けしたかも?タイラバフックも多数ロスト。
ヒットしたら初っ端は真鯛かと思う引きなんやけどなあ…


エソじゃ無かったら



14時まで釣りしてたけど好調はエソだけ。


帰りの魚探船速

15.1kphがMAX。荷物、特に一番重いクーラーBOXと氷は減らせんし…

魚探の泡噛みノイズ、トランサム形状的に船外機すぐ横にしか振動子がつけられない。
しかし高さがバッチリなら走ってもノイズ少ない。
逆に高さが合ってなければノイズ多い。


持ち帰り

連子鯛とホウボウを早速刺身して夕食に。
連子鯛の炙りが美味かった。ホウボウの刺身、なかなかイケるやん。


次の釣行は5月末になりそうなので、マゴチ、コウイカ?若しくはビワマスかな?





Posted at 2024/04/28 16:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

海と桜

3月釣行はなく、4月になりました。
海に行きたい。
都合良く、天気予報よくて出撃。

非常勤勤務(いつもバイトと言ってるやつ)先の副支店長に声掛けたらマイボートで常勤釣れて行くと。

というわけで2艇で出船。

ベタ凪やし、越前な気分でしたが、アオリイカで有名な某筏で春アオリ釣れてるとHPであったので、私はボートヤエンメインで出撃!

アジは現地調達!!
のつもりが全く釣れない…

一応冷凍アジ持ってきてたけど、無反応。
エギングの二人も無反応。

9時まで冷凍アジ投げてたけど、諦めて沖へ…

が魚も全然当たらない…

やばい…

11時……


帰るか…


と思ったらファーストヒット!
底物!



タイラバで32cm良型ウッカリカサゴ!
本人はロン毛ですが、ボウズ回避!!


この場所を信じ、流しなおす。



同じタイラバで同じ場所でまたヒット!
根魚?いや甘鯛?みたいな引き…



45cm甘鯛!!ナイス〜!!



さらにその次の流しでヒット!
あんまり引かん?ついにエソ?と思ったら手前で走り出す?



シーバス60cm



ここが釣れる気しかしない!!
次の流し、やっぱりきた!

おーー?!叩いてる!!これは真鯛か??
連子鯛にしては良型30cmないくらい。
(単体写真忘れ)


同じ場所、同じタイラバで四目。
もう一匹追加出来るやろう!
釣れる気しかしない!

信じて巻く…



やっぱり来た!!
この引きは、良型の…?




アコウ42cm

無事五目達成!
しかも同じ場所で、同じタイラバで…
五目達成は初めてかも?

ちなみに同じとこで副支店長はエソのみ、常勤さんはDAISOタイラバでビッグバイトを新品PEが高切れでボウズ…
自分のタングステンタイラバが神がかってた…

13時に終了。


自分は高級魚、アコウと甘鯛持ち帰り、残りは二人に…
まあ捌くのもしんどいので、これぐらいがちょうどいい。


翌日。
釣りの疲れはあるけど、琵琶湖へ
マイボートで家族で海津へ花見。

早い時間じゃないと、観光船や北斗の拳のヒャッハーな輩みたいなのが曳き波立ててくるので7時半には我が家発。

8時半現地着。実家の近くの車横付けの浜。何台かビワマス狙いであろう車が。というか、1台はホームの浜で見かける軽トラwww

家族のだれの手伝いを期待出来ないので、一人準備頑張り9時過ぎ出船。
フルスロットルで海津へ。

9:40海津着

ほぼ満開

アイドリングでカヤックやSUPに迷惑掛けないよう花見しながら朝ご飯やお菓子。

良かったのはここまで…
10時過ぎにはヒャッハーなのが遠慮せずフルスロットルでバンバン来た…

巡視船いるけど、こいつらを取り締まらず、死人が出てるからとカヤックかSUPに注意喚起…
違うやろ…

浜につけて





これ以上いると、カオスになるので10時半過ぎ海津離脱。


さっさと沖に出て、ついでにビワマストローリングしながら戻る。

一番おいしい時間とっくに過ぎてるので、案の定釣れません。
というか最近の状況からみて、まず無理やろうと思ってましたよ…

全く無反応のまま1時間半かけて出船場所に戻る。

う〜ん、ビワマスはもうシーズンオフでいいかもしれん…

1番最後に出て、一番最初に帰宅。



以上、今年初海釣行と、家族で花見という名の潮抜きでした…







Posted at 2024/04/07 23:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

紀勢旅行

長女の春休みに合せて、夫婦二人も休みを取って旅行。

三重から和歌山を巡る4泊4日車中泊&ホテル泊の旅へ

書き出したら長くなるので簡単に…


0日目 夜発、津で車中泊。旅行が1日得した気分になるので、ずっとこれw


1日目 おやつタウン




尾鷲で、回転寿司

まさか釣りに来る尾鷲で寿司を食べるとは考えたことも無かった

七里御浜で車中泊

2日目 

七里御浜で海を眺めて、パンを食べる

念願の那智の滝



流石、日本三大瀑布。

川湯温泉



自分で掘る温泉。温かいどころか熱いくらい。

熊野本宮大社


交通安全ステッカー




串本周りで海沿いを走ろうかなとかんがえてたけど、本宮からなのでR311で白浜へ

和歌山ラーメン 笑福

ラーメンはかなり好きやけど、ここのラーメンは星5!
麺がうまくスープに絡む。スープは見た目の割にくどくない。
チャーシュー麺大盛りやのに900円は安すぎ!
次女にミニチャーハンを頼んだけど、普通のチャーハンの量www
さらに女将さんの愛想が良すぎる!!

椿の道の駅の温泉入り、
白浜で車中泊


3日目
千畳敷





そこよりもあっちのほうが釣れそうですよ〜

そして関西人にはお馴染みのアドベンチャーワールド









1日じゃ回りきれない!
初めて来たけど、歌はよくしってますw

旅行ラストナイトは温泉ホテル泊



子供たちは大はしゃぎ

足湯。下には温水プール

夕食の写真忘れた…焼肉とか…お酒は飲み放題でしたw


4日目最終日
チェックアウトが12時とかなりゆっくりできるので、水着あるしプールw

ホテルでて、昼は…

また笑福。食べて帰るためにあえてホテルでゆっくりしてました。
めっちゃ気に入りました。ちゃんと覚えられてましたw
また行きます。



次女は前まで、車で寝るのは嫌!おウチ帰る〜
やったのが今回から、
キャンプみたい!
とウキウキでした。
おかげで、また車中泊旅行が計画できます。







Posted at 2024/04/05 10:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「支店行くのに社用車の現行シエンタで帰ったけど、レーダークルーズは兎も角、レーンキープアシストは快適やった。
けど、ながら運転、特にながらスマホの温床やなあと…」
何シテル?   09/30 20:57
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

0円でアイドリングストップキャンセル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:21:10
ドアミラー格納装置を自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:24:45
返り討ち~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:23:12

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation