• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom35のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

日曜日、本庄フリー走でゆる系

日曜日、本庄フリー走でゆる系日曜日に本庄サーキットにて第9回ゆる系走行会に参加してきました。




最初は雨だったんですが徐々に止み、途中から曇りで肌寒いくらいの絶好のサーキット日和になったことは幸いでした。



走行1本目、路面コンディションがチト微妙というか、乾いてる訳でもなく激Wetでもなくなんかイマイチな感じ。攻めきれるハズもなく、かといって前回の様なお遊びにも適さないというか……。

こ、これは積極的に遊ばねばイカン!!と思いまして


1ヘアでサイド引いてみました
→スピンしました(´∀`;)



悔しかったんで1ヘアでまたサイド引いてみました
→スピンしました( ̄□ ̄;)



すみません、もうやりません orz    クッソー




2本目以降は路面も乾き、いつも通りに攻められる様に。


「い、居た……!?ワレ前方に軍曹発見セリ!!」っちゅーこって主催者様で有られますGRB-x102さんに追いついてみることに。

が、やっとなんとかケツに付いた頃には集中力が切れ、クーリングっぽく見える離脱をば
(;´Д`)オレ ショボ~




3本目、かなり前を淡々と走られる軍曹殿を発見。3ヘア抜けたら加速して喰いついてみよっかな?なんて思ってS字にススーっと突入したら

いつの間にか軍曹殿は第1コーナーを抜けてます……

え、なんであんなトコまで離れてるんだ???

 ? ? ? ? ?

俺ゆっくり過ぎたかな(゚▽゚)アレ?


んで数周後、また同じ様なシチュエーション。

今度は狙いつつ観察。




最終~第1コーナーまでの抜けがメチャクチャ速ェェェΣ(・ω・ノ)ノ

とゆーかスムーズ。クイっ、パキーンってな感じ。


後で聞いたらエンジン搭載位置を下げてから可能になったというか余裕になったとの事。ゆる系幹事のryuさんも同様の処置を施し、同様に余裕のコーナリングだと
「曲がるのがメッチャ楽しいぃぃぃ♪」
とラテンなノリで仰ってました。

羨ましいので自分も同作用の処置をきっといつかそのうちに




ラスト4本目!!

はいぶーすとさん(←この時期に一気にタイム短縮だそうです!)に誘われ、意気込んでの走行を!

台数が5台、譲り合いでガンガン走れるぜぁ!!前荷重で車体ごと曲がったるわ!!クラッシュパッド…は高そうだから程々に近付いたらぁ!!

とかなり車体に負担の掛かるイケイケモードで攻めてみたらば!!



どうやら胃に負担が掛かった様で何かが軽く込み上げてきちゃった
(・ω<)☆テヘペロ


でも最高に出し切った感が強く、最高に気持ちイイ20分でした (o^∇^o)





で、今回の収穫はなんといっても『足』。

HIPERMAXⅢ(改)踏める!

3ヘア~S字~第1コーナーまで去年とは比べ物にならない感じ。コーナーで踏んでも変な破綻が無くって、むしろグイグイ進んでくような。

特に3ヘア~S字までの踏み抜き具合が全然違う!サーキットに特化したゴニョゴニョ足を某所のチョイ悪オヤジ様にお願いし、「ああコレ凄いなぁ~♪」なんて今まで思ってたけど、今回のゆる系程この足の良さを実感した事はなかったです。

まだまだ奥がありそうで、今後のサーキットが楽しみです。




今回参加された皆様、某所エンジニア様、  ん~あとモステ  お世話になりました。
次回開催も宜しくお願い致します。


Posted at 2011/06/28 00:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2011年06月26日 イイね!

ゆる系に参加してきました

第9回ゆる系走行会に参加してきました。

参加された皆様、お疲れ様でした!

今回の収穫は『足』ですね。HIPER MAX Ⅲ(改)の凄さが本当によく分かった1日でした。



詳しくは後日!

今日はちょっとお疲れモードです(^^;
Posted at 2011/06/26 22:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2011年05月31日 イイね!

土砂降りのサーキットもまた楽しひ

日曜日、ゆる系走行会に参加してきました。

夜勤明けての直行です。



本庄サーキット、もう凄い土砂降り……。

コース内バッシャバシャ!このコンディション、走れるの(´・ω・`;)?

ここを攻めるとか想像しただけで怖ぇ~よ~(ノД`)



初めはゆる系メンバーとダベりながら様子見してたんですが、軍曹殿の

「突撃予定時刻マルキューニーマル・トラ・トラ・トラ」

のアナウンスで9:20~の枠で度胸試しのコース特攻を決めました。



ドキドキでコースに入り、アウトラップからいざインラップ!

って1コーナーでイキナリ車体が斜め左上に持ってかれた!!


ひえ~怖ぇ~、ってキン○マ軽く縮み上がったですよ( ̄ロ ̄|||)
サーっと無重力移動させられてる感じ?

が慣れるとヤミツキ、次第にサーっと持ってかれる挙動に「キターーー!!」
ってな感じでお楽しみモードへ。



ここから1ヘアまではアクセル全開。

メインストレートの途中を横切る川が出来てたけど意外と不安無く全開で突っ切るw



1ヘア突入時も、アクセル全開からフルブレーキングし、ドライコンディションと同じポイントでブレーキ踏むと、とたんにアホABSが介入して全く止まらないわ曲がらないわw

で、前以ってABS介入が分かると、今度は敢えてブレーキをドカ踏み→ABS介入させ、ブレーキ踏むの止めてハンドルとクラッチ切ってサイド引きしてみたりw

こーゆーお遊びも幅のある1ヘアなら有りっしょ。



2ヘアも雨の日用?ショートコースで奥まで幅が有ったのでサイド引いて遊んだりしましたwww

ちなみに1ヘアも2ヘアもサイド引いてもほとんどケツ出てくれないという orz
1秒ぐらい引いてもあんまり・・・・・・。ハチロクなら簡単に出るのに orz



3ヘアからS字までの区間は何故かいつもと同じ感覚で攻めれた感じ。足がイイせい?全く不安無く逝けちゃいましてん。



S字は前を走るGRBが派手に水飛沫上げてクリアしてたの見て

「ビジュアル的にイケてる、真似しよwww」

って毎回派手に飛沫上げる健気な努力をば。




こんな感じで完全お遊び・終始ニヤニヤモードで20分遊んじゃいました♪

台数も5~6台だったし、土砂降りのサーキットも楽しいですな (o^∇^o)



あ、☆SPECもウェット性能中々ですね。これは収穫。RE-11程ではないかな、とは思いますがRE-11のウェット性能が変態過ぎという側面もあるように思うんで。



夜勤が控えてた自分は1本走っただけで挨拶もそこそこ退散させてもらったんですが、出来ればもっと何本も逝っておきたかったです。過去最高に楽しかったかも♪



また次回ゆる系開催有りましたら参加する所存ですんで、その時は皆様宜しくお願い致します。
Posted at 2011/05/31 17:26:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2011年02月28日 イイね!

本庄のカレー美味し!

本庄のカレー美味し!やっぱり本庄サーキットのカレーは美味い!

昨日はゆる系でした。参加された皆様お疲れ様でした。




夜勤明け、そのまま寝ずに参加しましたが、最後まで楽しく過ごせましたぜ♪

収穫は、2ヘアの処理。ブレーキでケツを意図的に出すコツとポイントが掴めた事と、その際のハンドルの切り裁き量。ど~もかなり切り過ぎてたみたいで。youtubeで見る他人様の倍は切ってた感じ(^^;)
んで走り終わった後タイヤ見たら、センターから外側は溶けてるのに、内側は全くで。キャンバー角3.18でも全く足りてないらしく。足を新規で入れたら細かく見直し掛けねば。

あとサプライズゲストの御方にはビックリしました。内容が濃厚で面白くて、何より話しやすい御人柄、ついつい長くお話させてもらっちゃいました。厚かましくてスンマセン。LFA、S2000、シルビア、RX-8、ポルシェなど色んな車の特色、メーカの特色など話題に尽きない楽しい時間でした。う~ん、またお話させて頂きたい。


帰宅後、風呂も入らずバタンキュー(-ェ-)。o○Zzz…

18時間寝ました。

Posted at 2011/02/28 16:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2011年01月24日 イイね!

第5回ゆる系に参加

第5回ゆる系に参加1/23(日)、本庄サーキットにてゆる系走行会に参加してきました。
参加された皆さん、お世話になりました~。

んで、前回はハチロクでしたが今回はギリギリ仕上がったエボにての参加です。






いや~もぉ~ホントにギリギリ(;´▽`A``

エボ引き取ったのゆる系の12時間前ですから。ま、当日に追加作業お願いしたのもありますが。でも嬉しい!待ちに待ったエボ、夢にまで何度も出てきたエボですから。3ヶ月は長かった(;д;)



そのせいか、



前日に床に着いたの23時、寝入ったの早朝5時~、起きたの6時~・・・・・・。
遠足前日の小学生か俺ぁ!?睡眠約1時間にて、いざゆる系です。


すっげ~、サーキットが超満員(^^;




色々とご挨拶やら雑談致しまして、いざ出走か!

って、余裕カマしてたら始まっちゃったよ走行枠が( ̄△ ̄;)急いでエア圧見て、遅れてコースイン!!!メチャ混雑してるぜ本庄ぉ!



って2周目、1ヘアハーフスピン(゚д゚;)アレ?

各コーナーでフッラフラ(゚д゚;)アレ? 

アンダーかと思いきや急激なオーバー(゚д゚;)アレ?

なんか挙動が去年までと全く違う(゚д゚;)アレ?



足の減衰、前後共に最弱でした(ノ゚ω゚)ノ ウッヒョ~♪ やっちまったよ(´ ▽`;)
でも走行中は気付かなかったです。台数多く、慣れぬ挙動、もうイッパイッパイでした。


んで、午後に2回目の出走。今度は減衰をいつものセッティングにして、気張って出走!

各ヘアピンがアンダー orz

なんか突っ込み過ぎ?いや車速は進入時に抑えたつもりなんだけど( ̄ー ̄?)う~ん?


あ、タイヤを255/40/17のRE-11から265/40/17の☆にサイズアップして、アライメント取ってね~や( ̄Д ̄;; 
それにRE-11とかなり違う挙動で、なんかよく分からないまま強引にコーナリングしてた様な・・・・・・?つーか足も減衰上げたのに柔らか過ぎに感じたような?


アレレレ!?(・_・;? 雑でヘタなのは分かってるけど、色々あとで頭の中を整理してみます。





ちなみにブレーキはイイ感じでした!うん、なんとなくだけど良かったと思った!

・・・・・・正直コントロールやフィーリングにまで気が回りませんでした orz





でも、久しぶりにエボでサーキット、楽し過ぎたコトは間違いなくて(o^∇^o)♪
ラップタイム計測無しで色々試しながらの走行も実は凄く良かったです。2ヘアでケツ流しもコンマ1秒ぐらい成功?したし(^^;

また次回も計測器無しでゆる系にと思ってます!



にしても寒さが腰に染みた(ノ_・。) 名物カレーを食した午後、突然腰痛再発で参りました orz 痛みに途中帰宅が脳裏を横切りましたから。
知り合ったひてんさんに「布に貼るカイロ」をもらいまして、無事復帰出来た事は奇跡だったと思います!ひてんさん、ありがとうございました!パンツに貼ったカイロ最高ですばい( ^o^)/ 右ケツ&腰が温か♪痛み和らぎました~




あとゆる系の最終枠、見てて楽しかったですね(ノ∇≦*)見学一同満足ですたい!

TC2000足で本庄を駆けるGRB!そして客をロックオンするK氏に後輩をロックオンするA氏w
紫と赤のレガが白のGRBを狩ろうとギラギラした走行www

ゆる系、虎の穴が目の前にwww


けどいつか逆の立場のシーンが目の前で繰り広げられたら痛快ですな♪想像つかないがアスファルトに崩れる御二方を見てみたいものです 柱| ̄m ̄) ウププッ


次回ゆる系、来月ですかね?その際は参加される皆様、また宜しくお願い致します。
Posted at 2011/01/24 22:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記

プロフィール

「大人のきのこの山、なんかハマった」
何シテル?   08/14 14:59
tom35です。 近所の本庄サーキットで楽しんでおります。 独身特権生かしてキリギリスと化してる日々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ナビ、ETC、そしてUVカットガラスが入ってる高級車です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成10年に新車で買いました。 年数はかなり経ちましたが、ちょっとずつイジって仕上げて ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
省燃費タイヤに代え、始動性の悪さからコンピューターをノーマルに代えた所、リッター9キロか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation