
1/23(日)、本庄サーキットにてゆる系走行会に参加してきました。
参加された皆さん、お世話になりました~。
んで、前回はハチロクでしたが今回はギリギリ仕上がったエボにての参加です。
いや~もぉ~ホントにギリギリ(;´▽`A``
エボ引き取ったのゆる系の12時間前ですから。ま、当日に追加作業お願いしたのもありますが。でも嬉しい!待ちに待ったエボ、夢にまで何度も出てきたエボですから。3ヶ月は長かった(;д;)
そのせいか、
前日に床に着いたの23時、寝入ったの早朝5時~、起きたの6時~・・・・・・。
遠足前日の小学生か俺ぁ!?睡眠約1時間にて、いざゆる系です。
すっげ~、サーキットが超満員(^^;
色々とご挨拶やら雑談致しまして、いざ出走か!
って、余裕カマしてたら始まっちゃったよ走行枠が( ̄△ ̄;)急いでエア圧見て、遅れてコースイン!!!メチャ混雑してるぜ本庄ぉ!
って2周目、1ヘアハーフスピン(゚д゚;)アレ?
各コーナーでフッラフラ(゚д゚;)アレ?
アンダーかと思いきや急激なオーバー(゚д゚;)アレ?
なんか挙動が去年までと全く違う(゚д゚;)アレ?
足の減衰、前後共に最弱でした(ノ゚ω゚)ノ ウッヒョ~♪ やっちまったよ(´ ▽`;)
でも走行中は気付かなかったです。台数多く、慣れぬ挙動、もうイッパイッパイでした。
んで、午後に2回目の出走。今度は減衰をいつものセッティングにして、気張って出走!
各ヘアピンがアンダー orz
なんか突っ込み過ぎ?いや車速は進入時に抑えたつもりなんだけど( ̄ー ̄?)う~ん?
あ、タイヤを255/40/17のRE-11から265/40/17の☆にサイズアップして、アライメント取ってね~や( ̄Д ̄;;
それにRE-11とかなり違う挙動で、なんかよく分からないまま強引にコーナリングしてた様な・・・・・・?つーか足も減衰上げたのに柔らか過ぎに感じたような?
アレレレ!?(・_・;? 雑でヘタなのは分かってるけど、色々あとで頭の中を整理してみます。
ちなみにブレーキはイイ感じでした!うん、なんとなくだけど良かったと思った!
・・・・・・正直コントロールやフィーリングにまで気が回りませんでした orz
でも、久しぶりにエボでサーキット、楽し過ぎたコトは間違いなくて(o^∇^o)♪
ラップタイム計測無しで色々試しながらの走行も実は凄く良かったです。2ヘアでケツ流しもコンマ1秒ぐらい成功?したし(^^;
また次回も計測器無しでゆる系にと思ってます!
にしても寒さが腰に染みた(ノ_・。) 名物カレーを食した午後、突然腰痛再発で参りました orz 痛みに途中帰宅が脳裏を横切りましたから。
知り合ったひてんさんに「布に貼るカイロ」をもらいまして、無事復帰出来た事は奇跡だったと思います!ひてんさん、ありがとうございました!パンツに貼ったカイロ最高ですばい( ^o^)/ 右ケツ&腰が温か♪痛み和らぎました~
あとゆる系の最終枠、見てて楽しかったですね(ノ∇≦*)見学一同満足ですたい!
TC2000足で本庄を駆けるGRB!そして客をロックオンするK氏に後輩をロックオンするA氏w
紫と赤のレガが白のGRBを狩ろうとギラギラした走行www
ゆる系、虎の穴が目の前にwww
けどいつか逆の立場のシーンが目の前で繰り広げられたら痛快ですな♪想像つかないがアスファルトに崩れる御二方を見てみたいものです 柱| ̄m ̄) ウププッ
次回ゆる系、来月ですかね?その際は参加される皆様、また宜しくお願い致します。
Posted at 2011/01/24 22:51:20 | |
トラックバック(0) |
ゆる系 | 日記