• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom35のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

猛暑でも本庄サーキット




めっちゃくちゃ暑かった日曜日、本庄サーキットへ行ってきました。
ゆる系走行会ざんス(゚∀゚)b

お初の方も何人か。大所帯になってきましたね~




朝からイイ天気、いや良過ぎる天気、もう絶好の走りの日。

でも俺は

土砂降り期待してたんだよぉ(`Д´)

前日、会社からの帰宅の途、雷が遠くでピカピカと。そして酒を飲んでるさなか土砂降りと雷の炸裂音が止まね~止まね~♪

これは、上手くいけば明日はすごしやすく、且つデンジャラスで笑いが止まらないスコールサーキットかぁ!?と期待してたんですがね。


やっぱりさぁ暑すぎだってば!走ったらもう茹でタコ状態(勿論全員。)
水分の補給量パネぇ~ぜ( ̄▽ ̄;) 3リットルは逝った。
今年一番アイスが美味い日だった。
ひてんさん、ありがとうございます。


では走りは?

走りの楽しさに季節も気温も関係がない、っつ~のを実感出来ました(`∇´)

やっぱサーキット走行は楽しい!

そりゃ汗は何度も目に入ってくるし、茹で上がった後半は正常な判断が鈍くなってくる気もする。不快な室温と体温で苦しいとも思うんですが、それでも『面白い!』の一言に尽きます。




そして今回は松平脚の恩恵をやっと理解出来た感じが。

チョイ悪オヤジ様に1年前に何気なく言われた「ブレーキ踏みながらハンドル切るんだぜ」の意味を納得出来たと申しましょうか。

タイヤで曲がってくんじゃなく、オンザレールで曲がってくんじゃなく、車体ごと曲がって行く感じ。特に最終コーナーIN側の縁石で確信持てました。
車体ごと滑らせるというのだろうか。向きが変わっても全く破綻しないというか、怖くとっちらかる感じが皆無というか。だから向きが変わり始めたら踏める脚。こーゆーの限界が高いと言うんでしょうね。

今までも「あれ、こーゆー事か?」と確信持てないまま、けれど「さっきのはイイ感じで曲がってったなぁ (・∀・)ニヤニヤ」なんて事が何度もあったが、何度試してもほぼ同じ結果でコーナーをクリアでき、もう自分の中では確信に。

いい脚だわ~♪




今回の猛暑の中でタイヤ(RE-11)は、やっぱり後半グリップダウンでプッシングアンダー。前の周と同じタイミングでブレーキングするとうまく曲がれないなんてことも。

ただGDB乗りのKさんや赤いレガシー乗りの御方が「夏場はRE-11ってまだマシだよ」と。確かに言われてみれば☆Specよりグリップダウンが少なかったな…。

次回のタイヤ購入候補にRE-11Aがガッツリ入りました。来年の暮れぐらいか?





あとブレーキ、走り終わってKさんに温度測ってもらいましたが
・キャリパー 189℃
・ローター 場所によっては300℃超え

夏場の本庄はホントブレーキに過酷だ( ̄▽ ̄;)





唯一の懸念材料が水温。

最近は水温に悩まされることが無くなったんであんまりメーター類見なくなったんですが、それが裏目に。
クーリングせず猿走りしてたら112℃に。久々に見たよ110℃超え…。ワーニング音鳴らなきゃもっとやっちまってたかも。

が、クーリングを取ったことがtom35ヘタレ疑惑を呼ぶことに!?

各方面から「逃げやがったなアンニャロー(・∀・)ニヤニヤ」
ガ━(゚Д゚;)━ン

うをぉぉぉぉぉぉ!!もう友達バトル中は水温ぜってぇー気にしねぇ!!!
(屮TдT)屮 掛かってコイヤー(小声で震えながら)






とにかく暑かったけど、楽しい1日でした。また次回参加出来たらがっつりゆる系堪能させて頂きま~す♪
Posted at 2012/07/31 15:18:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2012年07月09日 イイね!

妹が軽自動車買いました

妹が軽自動車買いました昨日ホンダのN BOXを買った妹が旦那と息子と共に我が家に登場。
息子の為に新しい軽自動車が欲しいと4月頃言い出し、色々考えてN BOXにしたそうです。



興味深々で色々見せてもらったけど、いや~今時の軽って凄いね!

21世紀の車ってこんなにギミックも室内の造りも凝ってるんだと驚愕。




なんとエンジンはプッシュボタンONで起動ΣΣ( ̄◇ ̄;)!!

カギを持って差し込み口探してた俺に「お兄ちゃん、それ自宅の鍵だよ」と orz

カギ刺さずにですよ!ポケットにキーらしき物入れておけばOKなんですと。

更にボタンひとつ押せば後部座席スライドドアが自動で開く!

ナビ付きだし!

俺の86にもエボにもナビなんて無いのにwww




そしてこの大きさ!!



購入に至った基準は全て『子育て』らしく、チャイルドシートへの乗り降りなど求めるものがN BOXには完璧に揃っていたそうな。

義弟が甥っ子をチャイルドシートに座らせる際はなんと室内で立ったまま出来てましてん( ̄▽ ̄;)

天井も足元もめちゃめちゃ広すぎなんですけど。




気になるお値段は、なんと驚愕の値引きでここには書けません。

妹のバイト先がホンダと提携してるそうで、バイト先の店長が提携先のディーラー営業に鬼ブッ込みしてくれたとのこと。最後はセールスマンの泣きが入ったそうですw
でも6~7年はローンみたい


つーか、俺も欲しくなっちゃった。

いまどきは軽も有りですね♪
Posted at 2012/07/09 20:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「大人のきのこの山、なんかハマった」
何シテル?   08/14 14:59
tom35です。 近所の本庄サーキットで楽しんでおります。 独身特権生かしてキリギリスと化してる日々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ナビ、ETC、そしてUVカットガラスが入ってる高級車です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成10年に新車で買いました。 年数はかなり経ちましたが、ちょっとずつイジって仕上げて ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
省燃費タイヤに代え、始動性の悪さからコンピューターをノーマルに代えた所、リッター9キロか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation