予告通り、昨日は御近所のサーキットへ。
TC2000でヘロった精神に気合を入れる目的もあり。
とは言え新年明けての久しぶりの勤労と加齢がたたり
中々起床出来ず、着いたのは10時前でした (´∀`;)
この空きっぷり・・・。
午前中に居たのは自分も含めたったの6台。
トーゼン1枠1台貸し切り状態!
気兼ね無く走れて最高~♪
で、1本目。
遂に43秒台が出た (`Д´)
走ってすぐ出た!しかも終わり間際に更にタイムアップ!!
やったぜぃ!!
しかし、今から考えると終わり間際に1番時計が出てしまったのが失敗だったような・・・・・・。
しかし先月のTC2000での落ち込みから一瞬で脱出できたヾ(*ΦωΦ)ノ
43秒台は素直に嬉しいぜ♪
1本目を走り終わると、走りに来られてた濃紺の86(ZN6)乗りのお方とお話を。
この方、給排気やコンピューター、キャリパーはノーマルなのですが、255履かせた脚がジールのマルシェ脚でして、47.1秒を出しておりました。
(´∀`;) 凄い
ちなみに本庄は2回目とのこと。
マルシェエンジニアのチョイ悪親父様に
「これだけで46秒出るから(`∀´)」
と言われたそうですwww
2本目は44.01。う~ん・・・
ここでお昼になったのですが、12:30~にはなんと俺一人だけに。
本庄サーキット貸し切りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
本来寂しい状況のはずなのだが、何故か嬉しい状態に (*´∇`*)
なんてリッチな状況なのですか♪
落ち着かなきゃイカンと思い、最近ハマってる菓子を食す。
2個じゃ足りなかった、もっと買ってくるべきだった (´□`;)
さて貸し切り状態の3本目。
色々考えながら走ってたのですが、
1本目の最後にポンっとタイムが出た事を考えると、この季節だからタイヤもブレーキも最後まで頑張れるんジャネ?
と
勘違いをしてしまう事態に。
結果、タレタレのタイヤと怪しくなってきたブレーキのまま全周回を同じとこまでブレーキ我慢してみたらば
アボーン
2ヘアでやっちゃいました~ orz
いやぁ、ブレーキ踏んですぐに
あ、止まらない!?
と分かるものなんですな ( ̄▽ ̄;)
車体は真っ直ぐ突っ込んでいきまして
ただ一瞬判断遅れたけど、急いでクラッチ切ってサイド引けたおかげで
グラベルの盛り上がりに斜めに入ることが出来て、右側のリップと右側のインナーフェンダーが持ってかれるだけで済みました (;´▽`A``
かつてサイド引いてギリギリ2ヘアをクリア出来たんですが今回は駄目だった間に合わなかった
いわゆる突っ込み過ぎが原因のお馬鹿な結末というヤツですね (_ _|||)
タイヤやブレーキのキャパや発熱によるタレを考慮せず、直前のインフォメーションも無視した結果の当然の帰結と申しましょうか・・・・・・。
さっきも止まれたから・・・コレがいけない ('A`)
『早めのブレーキはあらゆる面で利口だよ』
↑チョイ悪親父様の金言を頭の隅に追いやった結果がこの始末 orz
グラベルから自走で退避し、その後は速攻マルシェ直行です。
今後は、せめて後半の10周は早めのブレーキで行きますわぃ (。´Д⊂)うぅ
Posted at 2013/01/12 14:11:32 | |
トラックバック(0) |
本庄サーキット | 日記