• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

水澤観音修正版

画像が表示されていなかったので修正版です。

先週行ったときは時間も遅く閉鎖されていたので
今回は少し早めに行って、ライトアップされた
水澤観音を撮ってきました。

まずは入り口の仁王門を階段下から



そして本堂



本堂右隣の六角堂の回転六道輪廻



そして最後に鐘楼の大和の鐘



と、撮っていたらライトが落とされ真っ暗に・・・。
しょうがないので夜景を撮りに愛車で更に山登り!
途中の道はこんな感じでした。



やっと、いつもの撮影場所に到達したのですが、
少しガスっていていまいちな写真になりました・・・。



そんなこんなで撮影を終了して、帰り支度をしていたら、
裏の山から野犬?猪?などのうなり声がしたので、
点けられるライトは全て点けて、ホーンを鳴らし続けたら、
ひとまず去っていく音が聞こえたので、とっとと退散!

なかなかスリリングな撮影でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/25 22:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年1月26日 15:41
すっげ~迫力っす(°□°;)
コメントへの返答
2011年1月26日 22:42
夜のお堂はなかなか迫力がありますよ♪
ライトアップされていてとても神秘的でした!
2011年1月27日 23:35
三脚使ったのですね~
よく撮れてます~(^^)。

これで神奈様のご登場と
願いたいところですね~(笑)。
コメントへの返答
2011年1月28日 22:58
ありがとうございます。
三脚使ったのですが、脚を壊してしまいました(T-T)。

ホントに神奈様がいてくれれば(>_<)
2011年1月28日 19:32
こ、コンデジじゃ…
こうはならないですね!?

迫力満点で…
カッコイイな~
(*`▼´*)b
コメントへの返答
2011年1月28日 23:02
オートモードで数枚撮りましたが、こんな感じにはなりませんでした。マニュアルでいろんな設定で撮って一番いい写真がこれです。真っ白真っ黒な写真が沢山撮れました(爆)

プロフィール

「静岡でSL撮影してます@メルヘン俺@先祖返り蜻蛉 」
何シテル?   08/14 17:21
はじめまして「ASKA」です。 車いじりのほとんどを自分でやってます。 今までにショップに頼んだのは、セキュリティーとポリマーだけです。 昔の車はエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

休日のDIYパート56(バッテリー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:27:18
ダミーアンテナ改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 08:31:18
零戦といったら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 01:06:14

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
車両入れ替え
その他 その他 その他 その他
勢いとノリで作った痛ラジ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スノボに海にキャンプと幅広く活躍してくれた車でした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車の跡を継ぎスノボメインに活躍させようと購入したが、 どこで間違ったかのか・・・ 気が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation