
先日、筑波に行ってきました。真夏の日曜日でしかも朝まで雨で、コース状況はあまり期待していませんでした。ところが、走行時間帯には雨もあがり、完全ドライ、曇り空で気温もせいぜい27度ほどと快適な状態となりました。6月下旬、36度の炎天下に走行して、車から降りたら熱中症寸前になってしまいました。今回は熱中症、冷却対策(人間の)を用意してきましたが、使わずに済みました。
走行台数も少なく、十分にクリアラップが取れました。フロントのスプリングを変更してみたらさらにいい具合となり毎週気持ちよく走れました。タイムは6秒前半くらいでしたが、車の動きが今までの走行のなかでも一番わかりやすく扱いやすかったです。かなり攻め込んで走ってみましたが動きが予想しやすく怖い感じが少なかったと思います。最終コーナーなどのいくつかのコーナーの走り方も少し改善できたのではと思っています。自分の思うように動かせるには程遠いですが、少し前進した感じがしました。今回の練習走行は非常に貴重で有意義でした。暑い夏が続きますが、涼しくなってタイムアタックのシーズンになったら楽しみです。
(写真はGTCCの時のもので、M-oneさんのホームページのものをいただきました)
Posted at 2011/08/03 23:34:48 | |
トラックバック(0) | 日記