• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TACKYのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

GTCC Rd3 2011.12.10

今回のレースは最終結果としては残念なことになってしましました。

GTCC参加のみなさん、スタッフのみなさん、サーキットのみなさんへ、 ご心配、ご迷惑をかけましてすみません。体は問題ないので、車を直してまたいつか参加させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

また走れるのを楽しみにして頑張ります。
Posted at 2011/12/12 15:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

GTCC Rd2, 2011.10.9

GTCC,Rd2 NA SUPER参加してきました。
フリー走行 1`05``87
予選     1`06``07
決勝 後半2ヘアでスピンしてしまいました。皆さん、さよならぁ~(ToT)/~~~。
最後までしっかり走れないと悔しいですね。
この時期に5秒台がでたのは私は初めてで、好感触でした。
エンジンの吹け上がりも最高で、脚の動きも車体を伝わってよくわかっていい感じでした。効果ありましたね(*^^)v
今シーズンのタイムアップ、楽しみです。
またレースも出たいです。
Posted at 2011/10/13 09:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

夏の筑波走行

夏の筑波走行先日、筑波に行ってきました。真夏の日曜日でしかも朝まで雨で、コース状況はあまり期待していませんでした。ところが、走行時間帯には雨もあがり、完全ドライ、曇り空で気温もせいぜい27度ほどと快適な状態となりました。6月下旬、36度の炎天下に走行して、車から降りたら熱中症寸前になってしまいました。今回は熱中症、冷却対策(人間の)を用意してきましたが、使わずに済みました。
走行台数も少なく、十分にクリアラップが取れました。フロントのスプリングを変更してみたらさらにいい具合となり毎週気持ちよく走れました。タイムは6秒前半くらいでしたが、車の動きが今までの走行のなかでも一番わかりやすく扱いやすかったです。かなり攻め込んで走ってみましたが動きが予想しやすく怖い感じが少なかったと思います。最終コーナーなどのいくつかのコーナーの走り方も少し改善できたのではと思っています。自分の思うように動かせるには程遠いですが、少し前進した感じがしました。今回の練習走行は非常に貴重で有意義でした。暑い夏が続きますが、涼しくなってタイムアタックのシーズンになったら楽しみです。
(写真はGTCCの時のもので、M-oneさんのホームページのものをいただきました)


Posted at 2011/08/03 23:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

MR-S リニューアル?

今シーズンは久々のタイムアップもできて、2月のGTCCも無事走って、なんかのんびりしていた所でした。あらためて走ることのできる環境はありがたいと思いました。
筑波も営業再開となり、久しぶりに走ってきました。足回りをスピリッツさんのオリジナル仕様にしてもらってからの初走行でした。進入(とくに1コーナー)での安定感や、各コーナーでのタイヤの接地の状態、足の動きが分かりやすくなったと思いました。まだ減衰をいじっているところで100%に近い攻めの走りはできませんでしたがタイムもまあまあでいい感触でした。サーキットの往復や通勤での乗り心地も許容範囲だと思います。先日ロールケージを補強してもらってボディもかっちりしてますます足がよく動くようになりました。本当にいい感じになってきて乗るのが楽しい車になってきました。筑波での走りが楽しみです。スピリッツさん、師匠、みなさんのおかげでかなりいい車になりました。ありがとうございます。これからも自分にできることをしっかりやって盛り上げていきたいです。
Posted at 2011/05/10 16:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

GTCC

GTCC2011.2.13、GTCC Rd1に参加してきました。全力を尽くしましたが、残念ながら目標としていた5秒台は出せませんでした。それでも、今回、かなり手強いメンバーと一緒に走って、いい結果でレースを完走できたのは嬉しかったです。この日の車と自分と環境のなかで最善を尽くした結果だと思います。心から喜んでます。レース終了でパドックに戻ってきたときに、参加者の方々(GTCCでは有名な方も)から拍手をいただいたり、一緒に応援してくれたK君やM君、師匠が自分のことのように喜んでくれたときは台に乗ったときよりも歓喜にあふれてしまいました。本当にいい一日でした。面倒をみていただ皆さん、応援してくれた皆さん、M-oneの皆さん、家族、練習に行かせてくれたSケン先生、そして今日も頑張ってくれた真っ赤なMR-Sに感謝してます。
Posted at 2011/02/15 22:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波走行 http://cvw.jp/b/791518/42554698/
何シテル?   02/28 14:46
TACKYです。よろしくお願いします。 MR-Sで時々サーキットを走って楽しんでいます。 末長く楽しめるよう自分のペースで頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年4月より乗車開始。 街乗り可能でサーキット(筑波)も楽しめる車を目指して、還暦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation