
昨日(10/20)、筑波に走りに行きました。
師匠と後からS2000に乗る師匠の親戚の方がやってきて一緒に走りました。
天気もなんとか曇りのままで21度と涼しく快適でした。
一走行目はブレーキのあたりづけでエンジン回転を抑えて走行。ここでリアトー0度での状態を把握。
高速コーナーと最終コーナーはやや不安定な感じがするがなんとかいけそうな感じ。二本目は最初からアタック開始。ブレーキはとてもよくなったと思います。しかし、その分、ブレーキを遅らせて頑張っていくとやはりちょっときついかな、といった感じでした。ブレーキ余裕たっぷりとはいきませんでした。まあ一所懸命走ってブレーキングを頑張れば当たり前だとはおもいますが。おかげで6秒台突入できました。何年ぶりかのベストタイムです(^-^)。見直すとまだまだ改善して詰められる所はあると思います(すぐにできるかどうかは別として)。最初に回転を抑えて余裕をもって走ったのがまたよかったかもしれません。最終コーナーの進入ポイントが少しわかってきた気がします。以前とくらべて進入の減速やシフトのタイミングがよくなってきたと自分では思います。ウイングなしで(間に合わなかった(;O;))このアライメントだとどうかなと思っていましたがなんとか走行できました。次が楽しみです。
Posted at 2010/10/21 16:47:02 | |
トラックバック(0) | クルマ