• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TACKYのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

もてぎ走行

もてぎにF師匠と一緒に走りに行きました。天候もよく、サーキット往復も含めて快適でした。
ラジアルタイヤ(Z-II ☆)で走行しました。なんとなく挙動がつかみやすい感じで楽しかったです。Sの2秒落ちですね。まだまだいけそう(^_^.)。
左右のコーナー数が均等で直線が長いせいか、タイヤの片減りもなくタイヤのカスもあまりつきませんでした。このタイヤで、また走ってみたいです。
Posted at 2016/04/26 10:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

その気にさせる車?!

MR-S帰ってきました。

昨年秋からサーキットでの酷使?、1月のベストタイム更新、その後2月中に結果的に3回筑波走行してしまい、車も大分お疲れになったのでしょうか。
ハブボルト折れ(2本目走行前に分かって命拾い?!)、ブレーキローターひび割れ、エキマニ割れが見つかり部品・パーツ交換(エキマニもついに交換)。
2月最後の走行後、ミッションの作動音量増加。スピリッツさんでオーバーホールしていただきました。いずれも走っていれば必要になってくることだと思います(乗り方荒いから?(T_T))。

慣らし中ですが、シフトの入りもさほど渋くなく、駆動の摩擦がへったような感じで以前より軽く加速していくような気がします。駆動音も静かになりエキマニ交換後の澄んだ排気音が聞こえます。排気音は相変わらず勇ましく、アクセルとリアタイヤがつながっているような駆動伝達で軽めの車体を加速させます。気分が盛り上がってしまいますね(^_^.)。茂木までの往復も楽しかったです。またそのうちサーキット走りにいきたいです。
Posted at 2016/04/04 11:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

筑波走行

筑波走行今年最初の筑波走行に行ってきました。
前日は雪がちらつき、当日朝は霧でコースが真っ白でどうなるかと思いましたが、走行時間には晴れてくれました。
ベスト更新。三年ぶりです。4秒7。走っているとき思わず叫んでしまいました。
この仕様の効果が結果に表れてきた感じです。まだ改善できるところはたくさんあります。
これからもっと、走る機会を作りながら、詳しい方々にたずねてみたり、自分でもよく考えたりしながら楽しんで前進したいです。
Posted at 2016/01/14 10:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

12月の筑波走行など

先日(12月半ば)、筑波に走りにいきました。この季節にしては、気温17度と運転していると暑いくらいでした。まあ、晴れたからよしとしなくては。
詰められそうなところを頑張ったら、少しずつ改善してきました。1本目、5秒1。教えていただいたエア圧の効果が感じられました。しっかり粘る感じでした。2本目は体が慣れてきたにも関わらず、タイムダウン。どうも体調いまいちでした。
無事筑波から帰ってきました。そこでMR-Sの通算走行距離をみると........
  111111km!これはいい記念かな。次回に向けて幸先いい!?停車してたので簡単に写真も撮影できました。白MR-Sに乗り換えて丸4年。いろいろありました。だんだんとイメージ通りになってきた感じですので来年も楽しんで運転に精進?したいと思います(^^♪ (次回は222222kmを目指すぞ....その前に123456kmか?)
Posted at 2015/12/27 16:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

筑波走行

筑波走行昨日、お休みをもらって筑波に走りにいきました。
左側タイヤを新しくして走行です。
楽しみにしてましたが、予報より早めに朝から雨です(T_T)

「走行前に雨降るなんて、Tackyは本当に日頃の行いが悪いんだねぇ~」と師匠。

1本目、ワイパー必要な状態。路面も色はかわっていないが、どうも心配。少しずつペースアップ。

午後から雨の予報。2本目は完全ウエット覚悟。
しかし、反して雨が止みました。路面も濡れてはいない様子。
自分なりにセンサーを高めたつもりで、路面を確かめながらペースアップ。
後半、大分いつもの走りの感じに戻ってきました。5秒5で終了。
バネ変更、レートアップ、ピロ仕様での走行でしたが、全く同様に違和感なく走れました。
タイヤが路面を触っている感じが以前より感じやすい気がします。そのメリットをもっと生かして、抑える所は抑えて、攻め込めるところはもっと攻め込んでいったら速くなるのかなと思いました。
エア圧、減衰などもこれから調整して走ってみたいです。
久しぶりに気持ち良く楽しめました。

「走行前に雨止むなんて、Tackyは本当に日頃の行いが良いんだねぇ~」と師匠。

また走りに行きたいです。
Posted at 2015/11/26 10:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波走行 http://cvw.jp/b/791518/42554698/
何シテル?   02/28 14:46
TACKYです。よろしくお願いします。 MR-Sで時々サーキットを走って楽しんでいます。 末長く楽しめるよう自分のペースで頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年4月より乗車開始。 街乗り可能でサーキット(筑波)も楽しめる車を目指して、還暦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation