• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TACKYのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

REV  SPEED 茂木走行会 3

スーパGTなど活躍されている超有名プロドライバーのトークショーも開かれていました。楽しくきかせていただきました。(写真がしょぼくてすみませんが)
REVでおなじみ、ぶん蔵さん、神戸さんにもお会いできてお話や走りのアドバイスをいただきました。ありがとうございます。皆さん、応援しています。
スピリッツ社長さん。コース内ではあっという間に近づいてきてそのまま過ぎ去って見えなくなってしまう神様でした。
なのでピット内でお邪魔して。
これからもよろしくお願いします。応援しています。
我が師匠。そして同じ車に乗るライバル同士。
当日、走行合間に5台のブレーキエア抜き、その他タイヤ交換など忙しくみんなの車の整備の面倒をみたりしていただきました。お陰様で全員無事走り終えて、帰宅(多分)できました。
また筑波や茂木などに走りにいきたいです。

とりあえずはここまで。皆さんお疲れ様でした。また御一緒したいです。
Posted at 2013/11/05 10:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

REV  SPEED 茂木走行会 2


エンジンノーマル、ラジアルタイヤ仕様のEK4に乗るK選手は今回、ミッションの入りの問題とブレーキジャダーが出てしまいかなり不完全燃焼でした。
急遽レクサスLFAを駆って走行となりました(という夢です)。
そして本日私たちと同じピットに来てくれた御存じスピリッツ太郎社長とMR-Sです。
見た目も中身もすごい車です。そしてドライバー様もものすごいです。
Posted at 2013/11/05 10:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

REV  SPEED 茂木走行会 1

REV  SPEED 茂木走行会 1先日、茂木の走行会に走りにいきました。
コース内外ともに広くて気持ちいいです。
ピットも広々していて作業も楽々です(昨日はスーパーGTのマシンが使っていたピットです(^-^)
H氏。S2000一筋15年目!。茂木は本日で2回目の走行です。
M氏。2ZZエンジン搭載マシン、ラジアルタイヤ、ライトチューンで茂木初挑戦です。

K村氏。練習熱心な方と伺っています。茂木に今回はSタイヤでの走行です。
Posted at 2013/11/05 09:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

9月筑波走行




9月の筑波走行です。(画像時間短くてすみませんが)

KMN君、MR-Sはどうですか。

次回、もてぎ走行、よろしくお願いします。

楽しんで走りましょう。
Posted at 2013/10/09 09:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

茂木に走りに行きました  

先日、いつものメンバーで、ツインリンクもてぎ、本コースに走りにいきました。
某パーキング エリアにみんな、早々集合。茨城の中年○走族、栃木遠征?

茂木は、コース内とパドック内に入るのは初めて。でかい!ピットも広々!3台並べて置いてもらくらく作業できるなんて。しばらく、あたりをぐるぐる見まわしてお上りさん状態でした。
コースは一周約4.8kmと筑波の2倍以上あって、長い直線にランオフエリアが広くて、タイム気にしなきゃ走っていて本当に気持いい(^◇^)y。
最初はブレーキング ポイントも随分手前からになってしまい、「これくらいかなあ」と少しづつつめていくうちに走行終了となりました。ダウンヒルストレートなんて、 「 もしこんな道路が公道にあったら坂道にさしかかったらもうアクセル抜くよなあ。」と最初はもう無理無理、踏めません状態でした。それでも何周か走っていると大丈夫と分かってきて、リミッターが解除されてきますね。筑波の最初の走行のときだってもっとびくびくしていたと思います。
もてぎ走行経験者の白シビ選手は攻め込んでいていい走りをしていました(経験者といっても今回で2回目なのにすごい)。あっというまにおいていかれました......MR師匠の走りも、もっとみたかったです。次回はぜひリベンジですね。S2000選手は私と今回同じく初めてなのに、いきなり速くて驚きました。みんな次回も楽しみですね。

もてぎを走ってみて、国際規格の大きなサーキットを経験できたことは大変有意義だったと思います。筑波では経験できないコースやスピードレンジ、施設の素晴らしさなどたくさんのいいところがありました。また、これは筑波に特有のコースかな、と筑波のいいところもあらためて確認できた気がします。筑波で走りこんだ経験はある程度は、他でも通用することも分かりました。当然、まだまだもてぎ初心者ですが。車には負担の大きいサーキットでやや遠方で頻繁にはこれないかもしれませんが機会があれば、また参加したいです。
Posted at 2013/06/25 15:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波走行 http://cvw.jp/b/791518/42554698/
何シテル?   02/28 14:46
TACKYです。よろしくお願いします。 MR-Sで時々サーキットを走って楽しんでいます。 末長く楽しめるよう自分のペースで頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年4月より乗車開始。 街乗り可能でサーキット(筑波)も楽しめる車を目指して、還暦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation