
GTCCから早くも一週間以上経ちましたが、あれから毎日気分もよく体調も良好でした(#^.^#)。
過去にこだわり過ぎては先の成功は望めませんが、これからさらに前進できるように、予選中にタイムを更新できた要因(になってなさそうなもの、当然のこともありますが......)を自分なりに並べてちょっと検討してみました。
( 車 ) 油脂類交換(Eg oilは0W-50),、オイル キャッチタンク空にした
タイヤは筑波3時間走行後の5分山くらい(フロントは左右裏ばき)
軽くwaxがけ(GT ウイングも)
P-LAP オール クリア
( 環境 ) 気温2-3℃、ドライ、風もほどほど。
皆さん速くて前に詰まることはほとんどなかった。
( 本人 ) 走りのイメトレを念いりにやった(特に1週間前は)
早寝、早起き、1W前よりリ○D1日1本内服、フリー走行後1本
3日間以上禁欲(今回は2.5日)
前日はノンアルコール、水分取りすぎない 朝、ストレッチ
1W前からハードな運動(自分にとっての)は避ける
レーシングスーツ着用で腰ベルトの再調整(強めにしめる)
走行前、ブレーキを強く踏む動作をしておく
フリー走行後、セクター別タイムをチェックしていまいちの所を確認
程よい気合いで、周りをよく見て落ち着いて肩の力を抜いてタイム アタック
( ジンクス? ) 3~7日前に散髪、数日前に手足の爪切り
前日も家では普段通りに生活(子供を風呂にいれるなど)
家族の観戦はもしかするとないほうが?...........←分かりません(・・?
起床時 ごはん、納豆、バナナ、サーキットではコンビニのこしアンパン
体調整えて、車を整備して、力まず集中して走れたのがよかったみたいです。
天気以外のやれるところはしっかり準備して次回も頑張ります。
Posted at 2013/02/19 15:25:28 | |
トラックバック(0) | 日記