• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャジラCSのブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

Ferrari F430 bianco avus at GINZA, Tokyo

Ferrari F430 bianco avus at GINZA, Tokyo最近、なぜフェラーリを買ったのか、考えることが多くなりました。フェラーリに求めるものを一つだけ選ぶとしたら、何でしょうか? 走行性能、エグゾーストノート、非日常感、モディファイ…。いろいろあると思いますが、私は『造形美』を選びます。

photo : iPhone4 HDR

ピニンファリーナのデザイナーによるスケッチから始まり、モックアップ制作、フェラーリファクトリーでの職人によるボディー制作を経て生まれる曲線を眺めていると、とても満たされた気持ちになるんです。美術館で彫刻を眺めている気分と同じかもしれません。

そのためか、私はフェラーリのオリジナルに拘ります。ホイールやマフラーを交換したり、エアロを付ける気にならないんです。交換したり付けたりすれば迫力は増すかもしれませんが、ピニンファリーナがデザインした美しさ・オリジナルが持つ美しさを超えることは、私ごときの能力では不可能です。メーカー純正チューン(TOM'S、nismo、autech、AMGなど)を見るのは好きなんですが。



どうでもいいことですが、私はクルマ好き歴が短いので、モディファイや国産車チューニングの面白さを知りません。「やったら面白いと思うよ」と言われることがありますが、不思議と心を動かされることがないので、たぶんその世界に足を踏み入れることはないでしょう…。

造形美に興味があるので、運転スキル向上も求めていません。そのために周りの車に迷惑をかけているので、これからは無理をしないように心掛けるつもりです。



クルマに対する考えや楽しみ方は、人それぞれでいいと思っています。いろんな世界(モディファイやチューニングなど)を否定しているわけではありません。ただ、私自身が興味を持てないだけなのです。

もちろん、私にとって未知の世界を語ってくれたり、クルマについてアドバイスしてくださることに、とても感謝しています。知る喜びは、何事にも代えがたいのです。

大多数のクルマ好きな人たちとは違った考えなので、きっと私がおかしいだけなんでしょうね。変人の戯言ですので、どうか聞き流してください。
Posted at 2010/12/06 09:29:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年11月28日 イイね!

Ferrari F70!?

Ferrari F70!?とあるショップのブログを見ていたら、たまたま見つけてしまいました…。これ本物なんでしょうか!?

画像は、予想CGだと思うんですが、F430の時のように、予想CGと思いきや本物だった、なんてこともありますし。

それはさておきブログによると、Ferrari F70まもなく正式発表だとか…。本国ディーラー扱いで購入枠1台限定かぁ…。

Posted at 2010/11/28 15:48:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

某PAプチオフ!?

某PAプチオフ!?ディケイドさんのお誘いで、プチオフしてきました。
娘と一緒で(爆)

本当は一人で行く予定だったんですが、ヨメに押し付けられまして。思いがけず娘とドライブデートと相成りました(^^)

ディケイドさんも息子さんと一緒でしたし、まぁいいかと。それよか、クルマ談義じゃなくて息子さんと娘と一緒にPA内で鬼ごっことか、走り回ったりして遊んでいました(笑)

うーん、男の子っていいなぁ…。今度は男の子がいいな、と思ったプチオフでした(^^;

ディケイドさん、お誘いありがとうございました~!子熊さん640さんともお会いできてよかったです。またご一緒させてくださいませm(_ _)m omi5050さん、今度スーパーF1マチックの感想を聞かせてくださいね!

※画像は、イケメン2人に手をつないでもらってご満悦な娘です(笑)
Posted at 2010/10/24 23:15:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年10月22日 イイね!

今度はフェラーリ・ジャパン様から手紙がっ!!

今度はフェラーリ・ジャパン様から手紙がっ!!1週間くらい前かな、帰宅するとフェラーリ・ジャパン様から手紙が届いていました。コーンズ様といい、それは突然やってきます(滝汗) 封筒がかなり分厚いので、もしや「フェラーリ購入者の方に100万円キャッシュバック~!!」とかじゃねーの!? と(少しだけ)期待しましたが…(爆)

世の中そんなに甘くはございません。中から出てきたのは、『ピロタ(フェラーリが主催するドライブレッスン)やるけど来る?』みたいな案内と、フェラーリオーナーの方へのサービスが記載されたカードが十数枚入っておりました。これがなかなかステキなデザインなんです。結構気に入っちゃいました(^^) とてもステキなので、会社のデスクに飾っておこうと思います(笑)

ちなみにピロタの参加費ですが、お値段は…ひゃくまんえんオーバーでございます(滝汗)
無理っ!

フェラーリ・ジャパン様、手紙ありがとおぉぉ~!
Posted at 2010/10/22 07:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年10月20日 イイね!

粋だねぇ。

この動画、0:33あたりがすごいです。とてもじゃないですが、こんな粋な振る舞いは出来ませんって(爆)


※動画のアドレスはこちら
Posted at 2010/10/20 11:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「(o^^o)」
何シテル?   02/15 01:24
あんぽんたんですが、よろしくお願いします♪ http://twitter.com/nyajila
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
チャレストです。人生で初めて買った車です。
その他 その他 その他 その他
photo storage

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation