• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARURoadsterのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

久々のハンバーガーねた の巻

久々のハンバーガーねた の巻メタボだなんだと言われながらやめられないのが

そう

ハンバーガー!

もうソウルフードです。ハハハ

なぜか突然、またマックのビックアメリカが始まりました。


これも地域限定試験販売

多くの皆さんが食べる頃には食べられないというもの。

先と後どちら場いいのでしょう

どっちでもいいか。ハハ




「グランドキャニオンバーガー」

ビーフパティとステーキフィリングが、スモーキーな風味をかもしだす。

オニオン、チーズを3段バンズ

かなりの高カロリー!





しかし、美味しい!

マックはビックアメリカだけにするべきだ。

実は日曜日も食べて今日も・・・

今月健康診断なのに

また高脂血症って言われそう・・
Posted at 2011/10/10 19:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年10月10日 イイね!

三角西港へ行ってTTの写真を撮ってきたの巻

三角西港へ行ってTTの写真を撮ってきたの巻せっかくの連休ですが、土曜日が仕事で普通の週末となってしまい。

日曜日は近所の山に走りにいったりして過ごしましたが

ちょっと海方面に行ってみるかと思い立ち

三角西港へ




ここはNHKのドラマのロケでも使われた場所。

家を出発してほんの45分。

海沿いを流して到着です。

では写真を撮りましょう!



なんか違うなぁ・・



これでもないなぁ



ん~いいかも



ん・・



最近好きな角度・・



ちょっとジオラマ風に・・



加工したりして・・

写真は大学の頃から好きで撮っていましたが

この頃はコンデジばっかり

デジイチはLumix DMC-L10という年代物がありますが冬眠中。

新しいのが欲しい今日この頃。

いかんいかん

また物欲が・・・
Posted at 2011/10/10 19:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年10月02日 イイね!

プラグ交換やっちゃいました!

プラグ交換やっちゃいました!中古で買ってから直ぐに交換すれば良かったのですが、10万キロ大丈夫なんて言われているのでちょっと放置していましたが、やっぱり交換せんといかんなぁ・・といことでDIYでサクッと交換しました。

作業はtomo8さんが詳細に書いて頂いてるので参考にさせてもらいました。

イリジウムタフにしました。年間走行距離が2万超えますので

経済的に良いほうがいいかと。

でも、作業考えたらパワーの方でも良かったかも。

交換思っていたより簡単でした。


走った印象は

エンジンが軽くなりました。

アクセルと言っていいかもしれません。

こんなに変わるんだったら早くしとけば良かった。

残念!

オイルはカストロールのEDGE。

これが思いの外いいです。

高級オイルじゃないですが

私的には十分十分。

これで、また走るのが楽しくなりそう!
Posted at 2011/10/02 01:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

ドライブ

ドライブ最近、また峠をちょっと攻めるのが癖になりつつあります。



大学3年で自分の車というのを持つ事に。

新車で買って貰ったセリカ。ブラックマスク、後輪駆動最後の。
タイヤはPIRELLI P6、足はBILSTEINに換えて

支払いはローンで。人生初めての借金。

六甲の下りでスピンして山にちょっと激突

タイヤが歪んだままディーラーまでノロノロ乗って行ったのが思い出。
この車で、北海道も旅したなぁ・・

峠を攻めるようになったのもこのセリカ

後輪駆動だから、すぐにお尻を降りだすので

ドリフトなんか覚えて楽しかったなぁ・・

横浜に住んでからはたまにしか峠も行けないし

だんだん攻めて走ることが少なくなってました。

でも今は、仕事帰りに山を走りまわって帰ることも。

ストレスも飛んでいきます。

また、走る楽しさに目覚めちゃいました。

早く足回りやらなきゃ・・・

写真はカタログから・・
Posted at 2011/10/01 19:54:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

ブレーキパッドを交換しました。

ブレーキパッドを交換しました。ICERに交換してまだ間がないのですが・・・

純正以上のダストに我慢がならず・・

ダストもホイールの塗装に良くない感じ・・・

で、Fame!さんでSTOLZブレーキパッドを購入していましたが

やっと交換してもらいました。
作業はディーラーに依頼しました。


パッドはこんな感じ

フロントには鳴き止めのためか金属板が貼られていました。

とりあえず鳴きが少なくなるかと思いパッドのエッジをヤスリで落としておきました。



なので装着すると



グリーンが見えない・・・

リアは



これで悪夢から開放されるかなぁ・・・

作業は1時間半くらい。

その間にショウルームでこんなのを







見たりブラブラしてました。


感想ですが、あたりが出ると印象が変わるかなぁと数十キロ走ってきました。

ブレーキの感じは、ちょっと純正に比べると奥に行くほど止まるタイプのようです。

山道の下りも走ってみましたが、不満が出る感じもありません。

ただ、こういうのは好みもありますから、一概に言えませんが。

普段使いで困ることは無いというところです。

鳴きは今のところありません。

性能は純正レベルかなぁ

あぁ、無駄なお金を使ってしまった!
ICERに文句言うかなぁ!


と後悔ですが、肝心のダストはこちらもけっこう出ているようです。

ただ、こびり付くような感じでは無さそう。目立ちにくい。


しばらく様子をみてみます。

Posted at 2011/09/25 21:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキ交換 http://cvw.jp/b/792952/46099761/
何シテル?   05/11 15:53
よろしくお願いします。 横浜から熊本に引っ越して10年以上になります 阿蘇や天草の自然に惹かれます。 時間の流れも随分違うような。 楽しく生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの外しかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 07:30:52
SACHS PERFORMANCE PLUS 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 19:53:11
ストラット径 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 17:52:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
アゲートグレーからの乗り換えです
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ボクスターは走ってなんぼですね。 楽しくて仕方ありません。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
サイズ感が良くオールマイティな車でした。 峠でもいい感じで走ります。
アウディ その他 アウディ その他
写真が無かったのでネットから拝借しました。 現車との違いはホイールがBBSの2ピースとテ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation