• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARURoadsterのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

またまたMinicar

またまたMinicarちょっと前にネットでTTロードスターの幌状態のミニカーを発見。
ついぽちっとな。
それとエンブレムをぽっちっ

早速届いたのを開封



ホイールはSライン18インチだなぁ



比較のためMiniChampsも一緒に撮影です。



残念ながら内装はグローブじゃないようです。







微妙に違う所が面白いですね。



出来はまぁまぁというところでしょう。
でも、幌が上がってるのはこれくらいしかないみたいです。
他に情報あれば宜しくお願いします。
マニアじゃないですけど。



ロードスターの良い感じが表現されてます。

ほんと全部集めるつもりはないのですがつい・・・

このMinicar、一度キャンセルされたんです。
メールで、「探したけど見つからないのでお金は返します」と2週間以上たってから・・
しか~し、また一週間後くらいに、「あったけど、まだいる?」というメールが
まぁ、そういうならとゲットしました。
ちなみにエンブレムは



アウディマークの所が黒いのがみそです。
今回はMinicarはドイツ
エンブレムはイギリスから送られてきました、

ヨーロッパはほんと反応遅いです。ハハハ
Posted at 2011/09/23 23:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

大阪〜京都 大阪編

大阪〜京都 大阪編大阪に帰ったら必ず訪れる
明治軒
前にも紹介しましたがもう30年以上通っています。
飽きないです。
大阪、心斎橋に行かれたら是非、オムライスと串5本食べてみて下さい。

大阪にも高層の建物が増えました。



大阪城も私が小さい時は街のあちこちから見えていたのですが
ちらちら見えるくらいになって寂しい気がします。



相変わらず食べる話ばかりですが

熊本へ帰る新幹線は さくら

3時間30分 やっぱり瑞穂が良かったです。後30分がキツい!
Posted at 2011/09/23 23:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

大阪〜京都 京都編

大阪〜京都 京都編先週の話しですが
学生の企業見学の引率で京都へ
泊りは実家の大阪です。

阪急京都線に乗って西院へ
そこから歩いても近いのですがたまには嵐電に乗ってみようかと



のんびり走る路面電車は好きですね。



ん!佇まいが京都にぴったり!



島津製作所 創業記念資料館、こんなところも見学させて頂きました。ここは面白いものが一杯ありますので京都へ行かれたら是非!美人の職員さんもおいでです。

で、仕事は夕方まで・・・
お仕事先の方々と宴会・・



床です。やっぱり京都に来たら床ですもんね。なんて言っていたら
雨が・・



さっさと席は片付けられ
残念な結果に!
しかし、豆腐づくしの料理は美味しい。流石です。

ご馳走様でした。A様
こうして歓迎して貰えるなんて幸せものです。
Posted at 2011/09/23 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

札幌〜東京 東京編

札幌〜東京 東京編札幌に2泊して東京へ

夕方到着でそのままホテルにチェックイン
品川もいろいろ新しい所ができてるようです。

SHINAGAWA GOOS
旧ホテルパシフィック東京跡にできたところです。
ホテルは一部改装かな?部屋は良かったです。
実は札幌のホテルが酷くてもう二度と行かないと思うようなところだったので
ホッとしました。たあ、寝るだけなんですけどね。

で夜は久しぶりに銀座に出かけ友人と会食



なんか銀座もちょっと人が少ないような・・・
どうなんでしょう・・・。

銀座でインド料理を堪能し



なんで銀座でインド料理?ですが気にしないで下さい。

翌日は秋葉原にいろいろ調査に行くのがお仕事でしたが
その前に、是非!行っておきたいところが・・・

それは



エシレ・メゾン デュ ブール 。http://www.kataoka.com/echire-shop.html
―フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレの店
c-cubeさんが紹介されてたのを見て絶対行かねば!と思ってました。
1年ほど前に機内誌で見て行きたいと思っていたのでちょうど良かったです。



大体、午前中でクロワッサンなんかは売り切れるそうです。
45分並んで、クッキーとクロワッサンをゲット!
パン屋さんでは払ったことのない金額でした。ハハハ。
たまにはいいでしょう・・

世界でここだけとかいう話もありますので
食いしん坊な方は是非、エシレバターの味を試してみてください。

と午後は秋葉原でウロウロ
夜は羽田から熊本に帰って来ました。
歩き疲れ・・・
でも帰ってきたら車が仕上がっていたので
嬉しかった先々週末でした。



Posted at 2011/09/23 22:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

札幌〜東京 札幌編

札幌〜東京 札幌編2週間前になりますが
お仕事で久しぶりの札幌

仕事は北海道大学で学会発表でしたが



広いです、北大!
循環バスが走ってます。
緑が多くて環境いいなぁ・・・

で、ここには有名なクラーク博士の銅像があります



かなりひっそりとあります。一度は知らずに通り過ぎちゃいました。

発表は無事終了

ということで
やっぱり夜はすすきのですよね。



北海道の新鮮な魚介を堪能し(熊本でもですけど)
締めは札幌ラーメン!



白樺山荘さんへ、一時間近く並んで食べました。



味噌ラーメンは本場じゃないとね。ハハハ

飲んで食べた後だったので、かなりお腹にこたえました・・・・。
やっぱり歳か・・

と思いながらホテルまでタクシーを使ったのですが
これが日産リーフ
初めての電気自動車です。
何というか、重い感じがするのですが
走りは機敏です。
というか、ダッシュが半端ない!
運転手さんいわく、出だしではGTRに負けるくらいだとか。凄いね。

明日朝からもう一件発表しなきゃと眠りについた夜でした。

Posted at 2011/09/23 21:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキ交換 http://cvw.jp/b/792952/46099761/
何シテル?   05/11 15:53
よろしくお願いします。 横浜から熊本に引っ越して10年以上になります 阿蘇や天草の自然に惹かれます。 時間の流れも随分違うような。 楽しく生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの外しかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 07:30:52
SACHS PERFORMANCE PLUS 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 19:53:11
ストラット径 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 17:52:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
アゲートグレーからの乗り換えです
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ボクスターは走ってなんぼですね。 楽しくて仕方ありません。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
サイズ感が良くオールマイティな車でした。 峠でもいい感じで走ります。
アウディ その他 アウディ その他
写真が無かったのでネットから拝借しました。 現車との違いはホイールがBBSの2ピースとテ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation