• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARURoadsterのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

ビルシュタイン B12 交換完了

ビルシュタイン B12 交換完了何ヶ月経ったのか。

やっと、サス交換を完了しました。

フロントからの金属音(カチャカチャ)

大きな段差を超えるとしていたのをディーラーで見てもらったところ

フロントストラットが原因ということで修理代13万と言われたことが発端となって

せっかくなので、バランス考えて全部変えることに。

ビルシュタインかKWかなぁと探してebayでビルシュタインB12プロキットにしてみました。

慣らしで本日阿蘇までドライブ。

やはりグリーンロードは走りやすい。

アップダウン、大小のコーナー

素晴らしい。

家から数十分で来れるなんて幸せ。

B12は乗り心地は純正より少しだけ硬い印象。

しかし、大きな段差は逆に角が丸い。

下りのコーナーでの安心度は増しました。

リアの滑り出しもナチュラルです。

走ってほんとに楽しい。

私のR172用にB12は日本では設定が無くて、装着するまでどうなるか不安でしたが

全く大丈夫でした。

前後1インチはローダウンという記載でしたが

数日走っても前は1センチ、後ろ0・5センチしか下がってません。

不思議です。ダンパーが強いのかなぁ。

SLK55と共通になっているので。

心配の日常使いには支障がなかったので結果、良かったかな。






ただ、交換の目的であった。フロントの異音。

これは直ってません。ディーラーのメカさんに言われた金属音の原因はストラットではなかったということです。

交換して貰ったショップさんに聞いてもストラットに問題は無かったようです。

そして、いっぱいマウント類を交換したのですが、交換したものはほとんど新品と変わらなかった。

大きな段差以外で、カチャカチャ音がすることはないので、しばらくまた放置かな。

ディーラーで交換してたら大問題だったな。

メルセデスの経験の長いメカニックの方、熊本にいないかなぁ。





Posted at 2018/09/15 14:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

やはり

やはり久々のブログです。

皆様お久しぶりです。

TTで随分と苦労したのが遠い日のようですが

SLKも5年の保証が切れた途端、いろいろやってきました。

左フロントサスあたりからコトコト異音がするようになり見てもらったら

ストラットのオイル漏れ、で交換で周りのいろいろ交換で13万の見積もりを頂き

悪いクセでどうせならとCOILOVER交換を決意!

日本ではR172のサスはほとんど無く

ビルシュタインかザックスを探しましたが結局

ビルシュタインB12に。日本では取扱が無いのでまたebayで。

注文してからもっと安いの見つけてガッカリ。

型番が2つあるのは困ったものです。

届くのは一ヶ月後くらい。

それまでに、ストラットマウントやらバンプストッパーやら揃えなきゃ。

他の気がかりは

Fブレーキ、ローターはブレンボのドリルド、パッドはブレンボのセラミック

Rブレーキはオリジナルにブレンボのセラミックパッドに交換

効きは純正以上で良いのですが、交換してからブレーキ鳴きが始まり

途方にくれています。リアのローターも交換したほうが良かったかな。

どこのブレーキが鳴いてるか乗っててわからないので今だ対策できない。

サス交換も良いお店探さなければ、4輪アライメントも必要だし。
Posted at 2018/06/28 23:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

お久しぶりです

皆様お久しぶりです。

なかなかみんカラ見てはいますが、ブログはなかなかアップできず。

Facebookにのように簡単にできればと思うのですが、、少し、敷居が、、

車は順調に距離を伸ばし、5万キロ



買ってから、不具合はほとんどなく、延長保証も入ったのにまったく元が取れない。

ですが、日々活躍してくれています。

新年のご挨拶は、昨年12月に父が亡くなり、喪中ということで遠慮いたしております。

大学入学と同時に家を出て、金沢、横浜、熊本と大阪を出て早35年の年月

父と過ごした時間はそう長くはありませんでした。

ただ、仕事に対して厳しい人だったので、時間に遅れないとか、精一杯頑張るとか

そういうことは背中を見て学んだと思います。

日本料理の板前、そして経営と、今思えば気の休まる事も無かったのではないかな。

など思い出す今日このごろ。
Posted at 2018/01/14 13:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:
MB SLK200

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
ミスターマジック スリキズ消しシャンプー


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/23 13:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月08日 イイね!

初いじり・・・

初いじり・・・SLKを買ってから、なんとなくホイール変えたいとか
バンパー変えたいとか
思っていましたが、何が一番気になるかというと
ステアリングでした。スポーティーな感じが無いのが
日常運転してて気持ちが盛り上がらない。
A3のS-LINステアリングはやっぱりスポーティーで
運転が楽しくなる。
ステアリングは毎日、触れる場所でもある。

ということで、思い立ってステアリングを探し始めました。
当初はAMGスポーツステアリングを探していましたが、
私のSLKはAMGでないので赤いステッチは嫌だし
変わり映えがしないのでAMGパフォーマンスステアリングにしました。
これだとAMGのマークも入らないしステッチも黒になります。
新品で買うととんでもない値段なので良さそうな中古をebayで探し続けて
数ヶ月が経ち、やっと購入です。ポチッから到着まで大体10日。
届いたパッケージを見て、やっぱりアメリカ人だなぁ・・

中身は



細かく見ると、アルミメッキのパーツのメッキが浮いていました。
長旅の中で高温多湿にさらされたのでしょうか。。
梱包もいい加減だったし。残念。
ここは諦めてステアリング本体だけを交換して、今付いてるものを移植
することにしました。

シュテルン熊本さんに行って交換してもらってきました。
あいかわらすサービスいいなぁ。
ついでにヤナセシールも剥がすことに・・・

交換前が



交換後は



パドルもアルミに変わりました。
これで毎日の運転がまた楽しくなりそうです。
次はタイヤかな。後少しの寿命のようなので。

熊本地震発生からご心配頂きありがとうございます。
やっと気持ちに余裕ができたように思います。

Posted at 2016/08/08 13:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキ交換 http://cvw.jp/b/792952/46099761/
何シテル?   05/11 15:53
よろしくお願いします。 横浜から熊本に引っ越して10年以上になります 阿蘇や天草の自然に惹かれます。 時間の流れも随分違うような。 楽しく生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの外しかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 07:30:52
SACHS PERFORMANCE PLUS 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 19:53:11
ストラット径 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 17:52:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
アゲートグレーからの乗り換えです
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ボクスターは走ってなんぼですね。 楽しくて仕方ありません。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
サイズ感が良くオールマイティな車でした。 峠でもいい感じで走ります。
アウディ その他 アウディ その他
写真が無かったのでネットから拝借しました。 現車との違いはホイールがBBSの2ピースとテ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation