• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

深夜のドライブ編!

深夜のドライブ編! こんばんは!先程消防夜警→ちょこっとドライブde帰宅のたけまるです。もちろん明日も仕事ですが…。。

さて。先日みん友のドラ@銀さんがガレージの照明を入れ替えた際に今まで使っていたLED照明のお下がりを譲り受けました!父は元々電気関係の仕事をしていたので取り付けはお茶の子さいさいで早速装着!画像は…写真の通りです(*^o^*)これ2時間は眺めてられるな(笑)

さてさて。変わりましては夜警後のドライブ。だいたい通常30分コースだと小高い果物的な公園の道に行くのですが、10年ほど前はよくそこのワインディングで遊んでいた記憶があります。今はもちろん、流す程度ですが…今日もそこを通りかかるとブラインドを抜けた先に初心者マークのカワイイ軽が見事左2輪共に脱輪(・_・;)もう既に何台か停車しており、ガレージジャッキも牽引ロープも持っていた為に救助に加わりました。
すると…その8~9人いた若者はホントに若者(笑)ワタシが一番おぢさんというミラクルにビビりながらも救助作業を開始し、皆の手を借りて10分で脱出に成功!
そそくさと片付けていると一人の若者が…『ドリフトやられてるんですね!』と。なんでわかったの?と訪ねるとトランク裏に貼ってあった過去のゼッケンを見て気付いたそうな。そんな彼はEK9に乗っておりました。

何よりびっくりしたのはその中にいたコの7割はたまたま通りかかって助けに入ったんだとか!10代との事でしたがまだまだ日本の若い奴も捨てたもんじゃねーな、って思った瞬間で何故かこっちまで嬉しくなりました(*^o^*)

思えばあの頃も事故はかなり多く、救助を手伝ったり時には目の当たりにした事もありました。今日すんなりこなせたのは妙な?あの場所での一体感と『思いやり』の心なのかな?慣れや経験もありますが『なんとか助けてあげたい』と思う気持ちはたとえ知らない人でも親切の一言じゃ語りきれない何かがあることを改めて感じた次第でしたo(^-^)o

いやーなんか…自分ももう若くない( ̄∀ ̄)笑
とにかく、人の思いやりはいいもんだな!と思った今夜のプチドライブの話題でした\(^ー^)/


しかしあのおねいちゃん、既にウルウルしてたけど後で親に怒られるんだろーなぁ(-_-#)ミラーフットンデタシ…
かわいそうだけど誰もが通る道。とにかくケガがなくて何よりでした。。

深夜の長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/02/03 01:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 3:01
もう部長(見た目だけ)なんだからオッサンずらなー( ̄(工) ̄)

女の子のグリップする走り屋が増えてくれれば何よりなんだがなぁ( *`ω´)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:28
うるせーよ(-_-#)笑

なかなかクルマ好きな人口は難しいとは思うけど…ちょっとでもこういうことで見直してくれたら嬉しいかなo(^-^)o
2013年2月3日 9:01
おぢさん…自分も最近おぢさんを実感(笑)

思いやる心は大事っすよね☆

困った時はお互い様ですしね(。'-')(。,_,)ウンウン

コメントへの返答
2013年2月3日 23:30
いやーホント歳を実感することが増えましたねー(T_T)

そうそう!いずれお互い様ですので(^w^)これで他に何かが救われる事があれば御の字です(*^o^*)
2013年2月3日 9:08
すみませんカマ掘りそうになって意気消沈してスルーしたのは私ですごめんなさい。(ノ_<。)

いわゆる思いやりの心が欠けていました。
コメントへの返答
2013年2月3日 23:32
見たんだ(^_^;)笑

まぁ自分も装備がなかったらスルーだったかも。。そんな装備で大丈夫か?的な事にならなくてヨカタです(^w^)
2013年2月3日 17:44
すばらしい!
僕はこの間大雪が降った日に、思いやり心発動。
隣に停めていた若いねえちゃんが雪かきセットもっておらず右往左往していたので、自分の車そっちのけで手伝ってやりました。
いえ、下心ではありません・・・たぶん。
ちなみにそのねえちゃん、ノーマルタイヤで雪道走ろうとしてたので、少々説教してやりました。
これも思いやり?
コメントへの返答
2013年2月3日 23:34
土曜日はどーもでした(*^o^*)

あの雪ではそんな場面も多々ありそうな感じでしたよね!…いやいや、もちろん下心…ないですよね!ボッ、ボクもないです。ないですよ。。…タブン( ̄∀ ̄)

説教もナイスですよ(^^)v
2013年2月3日 18:19
お疲れ様でした!
自分も「ゆとり世代の最近の若いヤツは~」なんて歳になりましたが・・・
まだまだ若い方にも優しさがある奴らが居るんですね!
上下関係がシッカリしている子の方が出来る子が多いように思うおじさんです(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:38
何気に途中、小指ケガしたみたいなんですがそんなんそっちのけで救助してたみたいです。帰りに痛ぇなと思ったら流血してました(・_・;)

そうなんですよ!自分もすぐ『ゆとりは~』って言う人間なんで今回は考え直される出来事でしたね!やっぱ部活とかで基本を身につけてたりすると違うかも?
2013年2月3日 19:17
小高い果実的な公園…

ドコダカワカリマセン!

私はそういう場面に立ち会ったことがありませんが、私にでも出来ることはやっていると思います。



雪にハマって亀になってる車なら何回も助けて、助けられていますけどね(爆)






四駆でも車高低けりゃ使えない車…
コメントへの返答
2013年2月3日 23:41
山梨と言えば果物→果物と言えばフルーツ→フルーツと言えば…な公園周辺です←答え言ってるじゃないか(笑)

雪ネタはホントそれに尽きますね!ボクは除雪車に救助された事があります(^^;)

4駆のシャコタンに何故か萌えてしまいますが多分ほかにもいるハズ!?
2013年2月3日 19:54
若葉マークのうちは事故すればいいんだよ。
人間に何もなければ…だけど^^;
その子にもいい経験になったでしょう♪

ひっくり返った時声かけなくてごめんなさい(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:44
のりじぃらしい意見に思わず笑ってしまった(*^o^*)
まぁ…程度にもよるけど経験値は間違いなく上がるよね(・_・;)

あの横転年賀状はもはや殿堂入りでしょ(^w^)シカシナンデヨンデクレナカッタノサ…←まだ言うか(笑)
って完全内輪ネタ( ̄∀ ̄)
2013年2月3日 22:35
こんばんわ

そこで出会った若者もそれぞれ何かの縁があったということでしょう

コメントへの返答
2013年2月3日 23:46
そうかもしれませんね!

過去にも事故で仲良くなった人、たくさんいます(笑)
良くも悪くもすぐ仲良くなってしまうのが自分のクセみたいです(・_・;)
2013年2月4日 21:50
ガレージ格好良いですね~♪
LED照明は光が直線的でまわりが見えない感じですが大丈夫ですか?

まだ果物を走っている若い子がいるんですね♪
僕は2回位しか走った事がないのでどんな感じか忘れてしまいましたよ…

しかし助けてあげるとは流石です!
良い走り屋のお手本になったかと♪
(⌒~⌒)

僕も常に救助セットを車に積んでいますよ♪
もちろん自分がやらかした時用ですが(笑)、逆に救助する方の使用頻度が高かったりします♪

たまには深夜ドライブも良いですね♪
もう昔みたいに飛び回れませんけど(笑)
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2013年2月4日 22:41
ありがとうございます♪元々は作業灯もありますし蛍光灯もあるので大丈夫なのですが…あの光り方はヤバい!めっちゃかっこよく見えます(*^o^*)

果物的な道はもうほとんど皆無に近いですよ。たまたまEK9がいたのも驚いたくらいです(・_・;)

そうなんですよね!自分が使うよりも人に貸すほうが多い現実(笑)

プロフィール

「@シナモントカゲ
かろうじて3週ほど😅」
何シテル?   08/14 15:02
たけまるGTです♪ 基本的に重度の病に侵されています。生活の8割はクルマやバイクの事しか考えていません(--)zzZ… 愛車は本人と同級生くらいのふるー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレストビークル 車検対応7mmオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:14:12
みん友さんへバイクを届けます ♪ その④ 1255km先の目的地に到着 ! (^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 06:26:54
クロスカントリー仕様?トライアル仕様?とにかくセロー225が好き!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:45:05

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
初めて所有することになるV6搭載車。ジェントルな大人を目指す為のクルマでもある。メインカ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
何故か買う流れに。 未だに何故買ったかイマイチ分かってませんが人生2台目の新車になりまし ...
ヤマハ SEROW225 ヤマハ SEROW225
北海道から縁あって来た車両です! まさか…ブログで見ていたセローを買うとは自分でも思っ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
30年乗るつもりで購入を決意! いろんなタイプの派生あるカブですが…敢えてのスタンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation