• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIACE VAN LH119V VWの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年8月22日

1列目ドア内張り剥し【PART.24】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの車弄り。
やっぱり楽しいですね!

諸先輩方の整備手帳を参考に1列目のドア内張り剥しに挑戦しました。

今更感は否めませんが、自分の記録用にUPします。

まずは室内側ミラーカバー?を手でゴリッと。
2
ドアハンドルレバー裏のメクラを剥すとネジが出てくるので外します。
3
ポケット下のメクラカバーを剥してネジを外します。
ネジ類は終わりです。
4
パワーウインドウのカバーを手前から、上に持ち上げると外れます。
カプラー類も外しますね。
5
カーテシランプも外します。
ツメ部分を裏側に押し込むとソケットがドアから外れます。
6
あとは、裏側からドアハンドル部分を押し出します。
これで脱着準備はOK。

クリップで数箇所とまっていますので、バキッと剥し
上部に持ち上げると、外れました。

ついでに、以前カーテシ連動ドアLEDテープイルミを施工した時に壊したクリップの換えをDで取り寄せていたので、クリップを差し替えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン ハイエースバン ワーゲンバス仕様⑤もろもろ整備してもらいました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/793614/car/2362536/4287468/note.aspx
何シテル?   06/08 11:53
H22年6月2日中古にて23C購入 H22年6月10日みんカラ登録 H23年3月10日Eクラス購入 みんカラ2年生になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ワーゲンバス仕様 ドラちゃん号 (トヨタ ハイエースバン)
平成9年式 走行190000km 4WD ロング 一目惚れで即購入してしまいましたw 前 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
色んな車に乗りましたが、ついにきたきたボロエース100系☺ すでに250,000kmオー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
で、318touringの次に、2015年8月導入のA4アバント。 実は過去に同じ車種に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
Eクラスの後に、約1年所有してましたが、何かが物足りずに売却しちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation