• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっち―の愛車 [日産 ダットサントラック]

整備手帳

作業日:2012年5月11日

サンバイザー入手

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやくサンバイザーが手に入りました。
欠品だらけのダブルピック、ルームミラーにメーター、ラジオ等などこつこつ集めてきたがサンバイザーだけがどうにも出て来なかった。一時は410ブルのやつを加工してつけようかと思いつめ、ヤフオクの落札価格をいたずらにつりあげてしまったことも。あのときのライバルのひとごめんなさい。
2
汚いということで落札したのだから当然だがほんとに汚い。
40年物の淡色なんだからそらそうだわ。
とにかくメラミンスポンジで洗いまくる。が、歯が立たない。
メラミンスポンジが効かないことなんてこの10年なかったのに。
適当な所で諦めます。いずれなんとか考えよう。
3
適当に作ったやつ、今まで世話になったね。
4
さて取り付けた!
しかしなんだろう、この満足感の無さは(笑)
ようやく手に入れたと言うのに。
5
まあ原因は全体の汚れとこの辺だよなー。
簡単に分解できないからバーっとブラスト掛けるわけにもいかないし。
どうしよーかなー。
ちなみにこの取り付けネジはUNFの10番でした。
やめてくれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度: ★★

車検

難易度:

OIL交換

難易度:

クーラーベルト交換

難易度:

ホーン

難易度:

パーキングブレーキ ケーブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しがない自営業なり。 田舎の闇に身体を溶かしてこっそりこそこそ生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
探して探してもらってようやく満足なタマが見つかった足グルマ、フォルザ。 テラコッタオレン ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
長いこと乗ってます。最近乗ってないけど。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
エクストラからジャンボに乗り替え。もちろん四駆でAT。シートまともだし後ろ余裕あるしこり ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
520のダブルピックです。 ファントムグリルにスムージングだったけど、こつこつオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation