• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいものプーの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2010年12月25日

ETCの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
小物入れ(左上の写真)にETCを設置しました。

インパネは、メーターフード上と
下側のネジを全て外し、
手前に引っ張れば剥れます。
最初、隠れてたネジ(右下の写真)が
判らず、ちょっと苦戦しました(^_^;)
2
メーターを外して、

写真の位置にアンテナを設置。

ちょうど良い傾斜になってます。

やっぱりアンテナは、隠します♪
3
スピーカーは、運転席足元の

写真の位置に設置しました。

フットレストの真上あたりです。
4
小物入れを外した奥、
ちょうど、平らな場所があったので、
DC/DCコンバーター(24V→12V)を
両面テープで貼り付けました。
この車は24V車なので、
このデコデコが必要です。

アースは、青○のボルトへ繋ぎました。
5
電源は、
シガー裏のコネクタ(赤/青線)から。
6
小物入れを刳り貫き加工して、

本体を両面テープで貼り付け。

隙間が気になったので、

クッションテープで塞ぎました。
7
コネクタを刺して、動作確認。

全ての部品を元通りに戻します。
8
完成しました。

小物入れに設置するのは、

これで3台目。お得意の方法です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

網戸取付

難易度:

メインバッテリー交換・他

難易度:

車検 119,511Km

難易度: ★★

車検

難易度:

シャシブラック塗装

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月23日 11:09
はじめまして、こんにちは。

画像拝見し感心しました、
私なんか両面テープで
貼っただけです。
コメントへの返答
2012年3月27日 14:35
今日から、お友達ですね~(*^_^*)
よろしくお願いします<(_ _)>

ちょっとでも、すっきりと装着したいもので‥
手間がかかりますが、
それが楽しいんですよ~♪
ディーラーの方も感心されてますww

プロフィール

「>↑(。・m・)クスクス
>ヒデさん、 ほんま半年以上かなぁ~、いろいろ苦労してますけど‥いたって元気です!
>めぐちゃん、 へー!どんなお仕事に就いたんやろう?僕も転職したいわぁ~(笑」
何シテル?   12/21 08:49
おいものプーです。よろしくお願いします。 (旧HN:たいも) ご覧頂き、ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス解析「Hit!Graph」 
カテゴリ:スタイルシート
2012/01/15 17:51:34
 
(´・ω・`) 
カテゴリ:スタイルシート
2011/01/08 08:17:23
 
背景ランダム表示 
カテゴリ:スタイルシート
2011/01/07 14:53:04
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
内外装ともにデザインが、とても気に入っています。 長く付き合っていけそうです。 【今後 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の車です。 【今後の妄想計画】 ①ハンズフリー(妻の要望)
トヨタ プロボックスワゴン Pちゃん (トヨタ プロボックスワゴン)
仕事の足に。 【今後の妄想計画】 特に無し。
トヨタ コースター トヨタ コースター
29人乗り、ロングボディ。 私も、たまに運転します。 【今後の妄想計画】 特になし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation