• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

churuyasanのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

canon EOS kiss X7

デジタル一眼デビュー



オートでしか撮影してませんがスマホでとる写真とは一線を画しています


うちの桜文鳥です

Posted at 2015/01/21 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電
2014年02月08日 イイね!

iPhone5s bモバイルsim運用



昨日simが届いたんで早速設定

ナノsimです写真は取り忘れてsimなし

本体側面にsimがはいってます
穴にクリップかなんか細いものでさすとカシャっとトレイがでます

bモバイルのSIMに入れ替え起動します。

言語設定やらなんやら終わったら、Wi-Fi環境下でANPの設定をします
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_iphone5s_5c.html
bモバイルのANP設定プロファイルをインストールします



あとは細かい設定は不要です


docomoのMVNOなんでdocomoと表示されます
200kbpsしかでませんが
ラインやメール 軽いWEBブラウジングくらいなら可能です

ちなみにAmazonのトップを開くのに30秒以上はかかるんで短気な人は素直にLTE高速通信オプションに加入してください

これで通信費月々1638円でiPhoneをもつことができます
Posted at 2014/02/08 09:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電
2014年02月06日 イイね!

simフリーiPhoneきたああああああ

きたぞおおおうひょおおおwwww

iPhone5と比較


simはまだです!
Posted at 2014/02/06 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電
2014年02月04日 イイね!

simふリー版iPhone5s

simふリー版iPhone5sはい今日はiPhoneについての備忘録的なことをつらつらとかいていきたいとおもいます。
今までiPhoneは国内で購入する場合simロックというものがかかっておりまして、まあ特定キャリア以外の通信をできなくする機能ですね。
iPhoneはソフトバンクが取扱いをしはじめてAU DoCoMoとつづいたわけですが、各キャリアともSIMロックを解除をすることはない 必要はないとそういってきました。
しかし近年SIMフリースマホというのがちらちらとでてきまして、ユーザーが機種とキャリアを自由に選べるような体制ができてきました。 昨年11月ころにSIMフリーNEXUS5 SIMフリーiPhoneまで出てしまいまして、それまでSIMロックでユーザーを縛り付けてきた3大キャリアは大慌て(予想)
iPhone5からはパケット定額が5400円にも膨れ上がり、毎月7000円程度支払い続けることが当たり前になっていました。(このおかげでキャリアはもうかっているともいえる)
SIMロックがかかっていなければiPhoneだって自由にキャリアを選んで自分に必要な通信速度、通信網を選べるわけです。
ちなみに私は電話番号は待ち受けに必要で、外でネットはほとんどつかわない(遅くてもよい)ので
Bモバイルのスマホ電話SIM フリーData というSIMを購入し、SIMフリーのiPhoneにさしこんで使う予定です。
月々1560円(税別)でデータ通信は200kbpsで上限はなし、低速ですがメールやライン程度であれば気になりません。ラインの通話、動画をみる などといったものはまあほぼできないかと思います。
どうしても速度が必要な場合は100M、500Mまで高速通信できるターボチャージという機能を使えば上限まではLTE高速通信が可能です。
 通話は20円/30秒ですが、楽天でんわというアプリを通して電話すれば半額です。

通話もするし、データ通信もガンガンやるよ というひとはガラケーとタブレットの2台持ちが安くてはやいかなとおもいます。
あんまりつかってないに7000円はたけえよと思っていろいろ調べた結果こういうことになってるんですが、さて費用です

2年つかうとします
SB AU DoCoMoはほぼ7000円です DoCoMoが200円くらい安いです
7000×24=168000円
スマホ電話SIM フリーData
1638×24=39312円
SIMフリー端末
iPhone5s(16GB) 71800円
NEXUS5(16GB) 39800円
MNP手数料2100円 解約違約金9975円(更新期間なら0円)
iPhone5sなら123188円
NEXUS5なら91187円
同じiPhoneでも4万円 ネクサスなら7万くらいやすくなりますね。
Posted at 2014/02/04 13:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味
2013年05月07日 イイね!

HDMIリピーター

HDMIリピータープロジェクターつかってると一瞬画面が黒くなる現象があって、調べてみると長いケーブルを取り回すと信号が減衰して映像がとぎれるような。
なので半信半疑で信号を増幅してくれるHDMIリピーター(ブースターでもいいんかいな
をいれてました
いまのとこは現象はでてないんで一応効果あり?
Posted at 2013/05/07 22:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCMでAmazon Musicが使えますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 02:59:33
ルームミラー交換その1(取り外しと配線の解析) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:18:45
ポルシェ スポーツスタイルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 21:20:20

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible ミニ2号機 (ミニ MINI Cooper Convertible)
JCWしか選べないレジェンドグレーにしました
輸入車その他 その他 D◯GMA F10 (輸入車その他 その他)
知る人ぞ知る中華フレーム ロードバイク趣味(乗らない)の行き着く先
ポルシェ 718 ボクスター 繋ぎのボクスター (ポルシェ 718 ボクスター)
3週間しか乗らない不運なボクスター すまん...
ポルシェ 718 ケイマン レモンちゃん (ポルシェ 718 ケイマン)
最後のエンジンケイマンかも

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation