• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2018年9月8日

MIB2からスピーカー出力取り出し①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側と同様に、助手席側もスピーカー線を敷設するんですが、助手席側にはMMIシステムのセンターユニット(MIB2)があるので、プロセッサに入れるためのオーディオ信号を取り出して、トランクまで持っていきます。

両方の配線をするため、グローブBOXを取り外します。
まずはサイドパネルを外します。
2
グローブBOXの蓋を開けて、◯印の8mmボルト7本を外します。
一番右下のは見落としやすいので注意!

ここに限らず、アウディのボルト類は相手側が華奢なスピードナットなので、あまり力を掛けて緩めたり締めたりするとスピードナットが折れやすいです。慎重にやるべし。
3
続いてグローブBOX下側のボルト2本を外します。
ここも8mmの六角ボルトです。
4
グローブBOXを手前に引っ張ると、ボコッとBOX全体が外れてくるので、左側のETCユニット周辺のコネクタとグローブBOX用のエアコン送風ダクトを外して、BOXを分離します。
5
上部にMIB2ユニットが残っているので、左右の8mmボルトを下側から外して、ユニットを手前に引っ張って外します。
右側に位置決めピンがあるので、右側を少し持ち上げながら手前に引っ張る感じです。
6
MIB2の裏面にはコネクタが沢山刺さってますが、とりあえずこれらは外さずにユニットをぶら下げます。
7
ここで、目的の配線に辿り着くために、D様で頂いた配線図をチェック。

まずはフロント左側。
図の上側がMIB2(J794)、下側が接続先。
R20とR21がフロント左スピーカーです。

事前調査から、フロント・リアともウーファーとツイーターはパッシブ接続なので、MIB2のアンプ出力は前後左右の4チャンネル。
フロント左チャンネルの線色はMIB2背面で「赤/緑」&「茶/緑」。
ドアのウーファー部では「グレー」&「グレー/黒」となってます。

ただ、ここで問題が。

目的の配線ペアは分かったけど、配線図に極性が書いてない…
どっちがプラスでどっちがマイナスか分からないのです。
適当に繋いでも信号は拾えるけど、極性を間違うと位相が反転してしまうので、後々問題になります。

しょうがないので、ドアスピーカーを使って極性の確認をすることにします。
8
助手席側ドア内張りを外した、左ドアのウーファー部の図。

コネクタの線色は上から「白」「白/黒」。

…ん?

配線図だとここは「グレー」&「グレー/黒」だったはず…

なんか怪しい(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター確認

難易度:

バーダルフラッシング

難易度:

ワコーズ パワーエアコンプラス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

11万キロ到達とワックスがけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation