ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [インプ頑張れ→AWD寄り]
AWD寄り
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
インプ頑張れ→AWD寄りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月09日
魅惑のケーキ?
これはケーキです(^^)v
防府のケーキ屋で売ってると聞き、行ってみました(^_^)b
このケーキの名前は、「ももっぱい」。
漢字にすると「桃白」?そういえば、ドラゴンボールに「桃白白(タオパイパイ)」ってキャラがいたな~( ̄∇ ̄)
形はおっぱい(?) ほんのりピンクの皮に少し濃いめのトップ。
これから食べよーと思います(^o^)
Posted at 2011/07/09 15:06:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| グルメ/料理
2011年07月03日
防犯センサーライト
帰宅した際に感知して、足元を照らすようにしたいとの要望が出たので購入。西○ジョイで¥9980でした。
ソーラー発電で本体に充電するタイプなので電気代ゼロ(^_^)b
Posted at 2011/07/03 21:11:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 暮らし/家族
2011年07月01日
ワールドラリーカー
購入しました。
1997~2010年の様々なWRカーが、戦績や写真などで紹介されてます!
ラリーカー、カッコイイ~o(^o^)o
Posted at 2011/07/01 00:12:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年06月27日
WRCバンパー納期
震災の影響で大幅に延びてる納期ですが、現時点で3週間待ちとの連絡がありました。
なので、早くて来月末かな~。
Posted at 2011/06/27 23:01:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサ
| クルマ
2011年06月26日
ニュル インプレッサクラス初優勝~(ノ^^)ノ
遂にやりましたね!
3度目でクラス初優勝っo(^-^)o
総合では21位!
スバルの人気もアップ(^_^)b
ファンも増えて、インプレッサオーナーも増えるでしょうね(^_^)/
Posted at 2011/06/26 23:15:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「V40クロスカントリー購入時についてた新車装着タイヤにヒビ割れがあったので交換。まあ、10年も経てば劣化するよね。
#v40_cross_country
」
何シテル?
06/07 12:08
インプ頑張れ→AWD寄り
[
山口県
]
よろしくお願いします
19
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
インターネット ( 1 )
インプレッサ ( 5 )
GT5 ( 1 )
写真 ( 10 )
つぶやき ( 4 )
ヘリ ( 1 )
オフ会 ( 3 )
BRZ ( 1 )
プラモデル ( 5 )
アクションカム ( 1 )
リンク・クリップ
ドアロックセンサーの端子を清掃
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 21:25:56
強運
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/30 20:57:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ボルボ V40クロスカントリー
乗換ました
スバル インプレッサ WRX STI
走行29万キロ超えた(^_^;)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation