• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまBondの愛車 [ボルボ V40クロスカントリー]

整備手帳

作業日:2023年8月16日

ドアロックセンサーの端子を清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
フロント(運転席・助手席)のドアロックセンサーが反応しなくなりました。
リヤドア(左右)のセンサーは反応しています。

ネットで検索したら、センサーの端子を清掃すれば修復するとの記事を発見。

フロントドアのセンサーが反応しない場合でも、リヤドアのセンサーの端子を清掃すると修復するのだとか。

キーフォグからの受信センサーがリヤドアにあり、そこからフロンドドアに信号を飛ばす仕組みらしいです。

尚、作業の際はトルクスレンチT-25が必要です。
2
リヤドアのセンサーは6つ端子があり、通電スプレー噴射&クリップピンでシコシコ清掃・・・

しかし、フロントドアのセンサーは甦らず(;_;)

で、フロントドアの端子も同様に通電スプレー噴射&クリップピンでシコシコ清掃・・・

ちなみに、写真はリヤドアのセンサーで、6端子とも配線が来ていますが、フロントドアの端子は4つだけ配線が来ていました。やはり、リヤドアのセンサーが”親”。フロントドアのセンサーが”子”みたいです。
3
フロントドアの端子を清掃すると、復活しました(*^^*)

フロントドアの端子がかなり腐食していたのだと思います。だから、リヤドアの端子の清掃だけでは復活しなかったのでしょう。

ところで、ドアハンドルの取り付けにコツが要るようで、なかなか取り付けられず、焦りました(-_-;)

が、Youtube(V60のもの)の動画を確認しながら幾度かTryし、何とか完了!


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換で素朴な疑問

難易度:

デイライト装着

難易度:

ライセンス灯交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ハンドルカバー

難易度:

ヘッドライト磨き(クラック除去)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん 
以前、春夏秋冬、季節毎に変えることを提案しましたが、暦の上では既に秋。

女心は秋の空。

髪型にちなんで変える・・・やはり、女心は移ろいやすいものなんですね。」
何シテル?   08/18 19:21
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 三方五湖〜永平寺〜東尋坊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:04:25
気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation