ボルボ V40クロスカントリー

ユーザー評価: 4.56

ボルボ

V40クロスカントリー

V40クロスカントリーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - V40クロスカントリー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアロックセンサーの端子を清掃動画あり

    フロント(運転席・助手席)のドアロックセンサーが反応しなくなりました。 リヤドア(左右)のセンサーは反応しています。 ネットで検索したら、センサーの端子を清掃すれば修復するとの記事を発見。 フロントドアのセンサーが反応しない場合でも、リヤドアのセンサーの端子を清掃すると修復するのだとか。 キ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年8月16日 14:55 JJB007さん
  • クリアランスソナー交換

    先日から、信号待ちで止まるたびにクリソナが反応してしまう現象が発生:(;゙゚'ω゚'): ダメ元でaliexpressの品で交換してみた MAXIAP200で診断したところ、左内側のクリソナが亡くなったということが判明。 大体2週間で到着。意外と早い。これで直ったら1500円以下で治ることになる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:19 月寒のじゃいごさん
  • ABS/DSTC故障表示

    ABSスピードセンサ?故障。表示と同時に亀になりました。吹かしたら走りはしたけどランプは消えず。ABS/BMCリアホイールセンサー交換しました。センサー&工賃で¥11,000なり。思ったより安かったです。快走V40クロスカントリーに復帰😊ちょっとずつ綺麗にして行こ✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 12:39 hrtmひろさん
  • アンビエントライト追加

    V90などのアンビエントに憧れて オシャレな内装色なので純正感のあるウォームホワイトをチョイス 純正フットランプの温度色とも合わせたので統一感いい感じっす 小型で埋め込みが出来て見た目も純正ぽさのある物を探してたら…… 有りました インテリア用の小型ダウンライト() ステップドリルで調節しながらの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月8日 01:59 たかしばさん
  • 前後ドラレコ取付

    ユピテルDRY-TW8700d ネット通販で14850円。 リアドラレコのコードの難関は、車体とハッチバックドアをつなぐこのゴム製のジャバラです。①エーモンの配線ガイドで1回目貫通。 ②配線ガイドの先端にビニールひもを結びつけ2回目の貫通。 ③ビニールひもとカメラ用コネクタのプラグを結んで、ジャバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月27日 22:45 さんぼんですさん
  • 電装品設置③(リアドラレコ)

    室内電装品設置の最後はリアドラレコです。これも本格的に配線すると内装剥がしやコード延長など素人にはハードルが高くなるので、実用面と最低限の見た目を考慮した手抜き施工でいきます。 まず、本体はリアガラスの最上部に貼り付け、そこからコードを車体側の開口部のゴムモールまで持ってきます。ここを本格的にやろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 09:32 みやピンさん
  • 電装品設置②(ドラレコ・レーダー)

    今回は実際にドラレコやレーダー関係を設置していきます。 前回、ヒューズボックスからACC連動電源を取ってグローブ内にシガーライターソケットを設置してあるので、設置場所を決めて配線していくだけです。 まずはレーダー探知機は運転席右前のダッシュボード上に設置しました。 ここから配線を助手席グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 22:31 みやピンさん
  • 電装品設置①(ヒューズ電源確保)

    前車から取り外したドラレコ、レーター等の電装品を設置していきます。 まずはヒューズから電源を取り出し、シガーライターソケットを設置します。 必要なソケット数は、①フロントドラレコ、②リアドラレコ、③レーダー&レーザー探知機、④ワイヤレス充電付スマホホルダーの4つ。私は2連のシガーライターソケット2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年8月20日 16:26 みやピンさん
  • ミニ平型ヒューズ交換

    ミニ平型ヒューズ交換。 接点の腐食などで抵抗やノイズがでそうなので交換!10年程度の対応年数みたいです。 取り扱い説明書にヒューズボックス位置とヒューズ類の説明は書いてあります。 エンジンルーム内にある ヒューズボックスのカバーにヒューズクリップと予備のヒューズが入っています。 エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:58 V40ちゃん大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)