• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

若戸大橋

みなさんご無沙汰しております!


Googleから無料のLightroomで使える無料のプラグインが出ていたので使ってみました。

Nik Collection
https://www.google.com/nikcollection/

この中のツールの一つ
HDR Efex Pro
を使ってHDR現像をしてみました♪




そのために日曜日の早朝息子を連れて、車で若戸大橋へと向かいました。









ちょっとやり過ぎ感はありますが、通常の現像ではできないことができるので面白いですね~



写真は両方共ブラケット撮影をして、RAWモードで五枚撮影のAE2でやってみました(^O^)



D7100

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/20 08:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

昼休み~
takeshi.oさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月20日 9:51
立体感のある画像になるんですね~(*^_^*)

なんかタペストリーみたいですわw
コメントへの返答
2016年12月20日 13:19
お疲れ様です(^^ゞ

設定を最も上げていくと、絵画みたいな感じになって面白いです(^o^)

工場夜景だととても幻想的になりますよ〜

工場夜景 HDRで検索してみてください♪
2016年12月20日 11:18
若戸大橋…
もう就職してから1万回以上通りました
最近はトンネルが多いですが(笑)

HDRはやり過ぎなくらいが良いかと思います(^^)

そう言えばウチのlightroom ccもHDR加工が出来るのを思い出しました
帰ってやってみます!
戦闘機とかやったら面白そうですね(^^♪
コメントへの返答
2016年12月20日 13:22
うちのLightroom5だとHDR機能は無いんですよ(T_T)

現像でもRAWで撮っていればある程度暗部を明るくしたり、その逆をしたりできますが、ブラケット撮影だと一層その効果が大きいですね(^o^)

戦闘機で是非やってみてください〜

結構面白く奥が深いですよ(^^)v

プロフィール

「@ととーとと 遅くなりましたが、娘さんの合格おめでとうございます(^^♪」
何シテル?   02/18 16:16
ブログアップのペースが遅くなっておりますが宜しくお願いします(^o^) 写真がメインとなっております。 フォローはお気軽にされてください(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C27セレナ】サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 20:12:24

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近は、維持りがメインとなってきております(^_^;) また、最近は、写真撮影に弄りの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation