• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーま(・8・)のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

久しぶりに映画を観てきました

久しぶりに映画を観てきました




若干のネタバレ+個人的な感想が含まれるので嫌な方は回れ右!


今日は猛烈な台風の中、田んぼの様子・・・ではなくて映画を観てきました
観た映画はトップ画像の通り【小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~】

一昨日公開されたばかりの新作映画です
アニメの映画化を見に行ったのはコレが初めて( ´艸`)

ストーリー構成ですが、映画版中二病Lite→冒頭新規映像→総集編→1期と2期の間を補完
といったカンジ

新規映像はよく出来てましたよ、映画版ならではの臨場感での中二病バトル
2期へ向けてのストーリーも2期への期待を膨らませられる内容でした

・・・で

問題なのが総集編

酷評ですがちょっとお粗末な出来なんじゃないかなぁ~・・・と

もともと4話分程度の尺で12話分詰め込むのも無理があると思いますが、
それにしたって大事なところを端折りすぎだなと

六花が中二病を卒業しようとする経緯が全くなかったり、
パパの話が一度もないのに不可視境界線でパパへのお別れをするシーンがあったり・・・

実は今回、中二病未視聴の仲間を連れて行って、映画を見ながらコレ初見には絶対分からないよなぁ~・・・なんて思っていましたが、映画終了後に聞いてみたら案の定ストーリーがよく分からなかったと・・・笑

個人的な感想としては初見お断り!1期のおさらい&2期もよろしくね!ってカンジでした

六花ちゃんは相変わらず可愛かったけど、1800円払って観る価値があるかといわれると・・・う~ん・・・笑

でも2期には期待してますよ、来春が楽しみです!


おわり
Posted at 2013/09/16 22:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

MSアクセラツーリングプチオフ

MSアクセラツーリングプチオフ















今日は彩玉さんとほぼノープランでツーリングしてきましたw
写真多めで行きまーす!

集合は関越自動車道の山谷PA
朝6:30集合で6:10頃に到着しましたが既に彩玉さん来てました(笑)



今日はお昼から雨の予報だったんでこの時点ではまだギリギリ曇り空
一日もつと良いなぁ~なんて思っていました

・・・が!

目的地の奥只見ダムに着いたらこれだよ!



外気温約15℃、天候雨
道中の奥只見シルバーラインも所々モヤが掛かって中々スリリングw

そんな早朝の只見ダムの駐車場で何故か作業開始~



何をしているかわかります?
BLMSのEXAS EVOTuneマフラーのパワーファンネル抜きです( ´艸`)

しかしここでトラブル発生!
左側は割りとすんなり外れたのですが、右側が固着して中々外れず
針金を加工して作った引っこ抜き棒で穴をガシガシやってたら・・・ポキッ!

中でカエシが折れやがった\(^o^)/

パワーファンネルは抜けず引っこ抜き棒は砲弾部分に残ったまま・・・
現状どうしようもないので奥只見ダムを後にして彩玉さんオススメの田子倉ダムへ

それなりのスピードで追っかけましたが雨が強くておっかねぇ~・・・
ヘアピンでフロントにトラクション掛からないし道も悪いからどこで吹っ飛ぶか・・・orz

そんなこんなで目的地の田子倉ダムへ到着



気付かなかったんですがここって福島県だったんですね・・・笑

で、せっかく福島まで来たし、また新潟方面へ戻るのも面倒だったので喜多方ラーメン食べに行くことにしました。
まさか成り行きで福島に行くことになるとは誰が想像したでしょうかw

喜多方へは約2時間で到着~
当初一度行ってみたかった坂内食堂へアタックするもさすが人気店
駐車場は満車だし路上にまで車が溢れているではないか・・・

しょうがないので彩玉さんのMSに同乗して他のお店を探すことにして見つけたお店が蔵前さん



チャーシュー麺(大盛り)¥900
うん、良いカンジ あっさりしててチャーシュー麺の大盛りでもペロッとたいらげちゃいました。

そしてこれは個人的なフェチだと思うんですが・・・
・・・福島なまりの女の子って可愛いよね(*/∀/)キャッキャ

食後は福島のコメリへ行ってパワーファンネルの引っこ抜き棒代わりになるものを探して、
長めのペグがあったんで購入(¥98)

試してみたら長さも丁度良いしすんなり抜けましたよ!
・・・お騒がせしました(A;´∀`)

この頃には雨も上がり帰りの道中は晴れ間の中をツーリングすることが出来ました。
パワーファンネル無しのBLMSはトンネル内で凶悪な音を奏でていましたよ・・・ニヤニヤ

お別れは阿賀野川SAでパシャリッ



ここで次回のオフ会の計画をしてお別れとなりました

と・・・いうわけで、11/3(日)くらいにBBQオフでもしようかなと
会費¥1000、持ち込み歓迎ってとこでしょうか

あっ、ちなみに車種は問いませんよ、毎度のことながら


ちなみにトップ画像は道の駅西会津で買ってきたお土産です///
Posted at 2013/09/15 20:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

毎年恒例秋田旅行

金曜日から今日まで彼女さんと秋田に住む元カノさんのお宅に遊びに行ってきました←
特に語るようなことはありませんが・・・みんなお互いをよく知っているだけあって久しぶりにバカが出来たな~笑

初日は朝6時に出発・・・の予定だったんだけど、
彼女さんの化粧が1時間以上にわたる長期戦になり結局7時に出発

秋田への道も大分慣れたけどやっぱり下道300kmは疲れるね~・・・笑
元カノ宅に着いたときにはヘバってました

一通り落ち着いたところで近くの港に釣りに行きましたがワームがフグに食われて終了・・・悲しい

そんなときみんカラを見ると丁度セリオンに日向月桃さんが来てるみたいなので突撃プチオフしてきちゃいました



さすがの目立ち度ですw

晩御飯の準備が出来るまでの小一時間でしたがセリオンのことや東北アクセラのこと、
鈴鹿オフから今回の福島オフのことまで色々聞けて楽しかったです。

次は福島で会いましょう!

2日目、はじめてやるDIVA fに朝から熱中



テクニカルゾーンの追加でエクセレント出すのが難しくなったな~という印象
というか高難易度曲のリズムが不規則で合わせられんw

午後からは秋田市の巨大イオンでお買い物

女性陣は下着買ってくる~とのことだったんで他の店を散策

しかしいつまで経っても出てこないので下着屋さんに入ったら・・・

店員『どうぞお手にとってご覧下さいませ~^^』

なんて満面の笑みで言われちゃいました///
変体の素質を見透かされてしまったのかしら・・・///

あとは・・・そのまま帰って爆睡して飯食ってカラオケ
ジョイサウンドにいつまで経ってもgirlish loverが入らないぞプンスカプンスカ

しかも進撃の巨人のOPがどっちも都合により歌詞表示出来ないとかww
後期OPは特に歌詞ないと無理です・・・というかあっても無理でしたが

そんな感じで2日目も終了

そして今日は朝食後に出発して釣りしながら帰ってきました
釣果はフグ2匹なんですけどね・・・\(^o^)/

で、うちに帰るとおもむろに親が弟の車買ったよ!と(笑)
車種は白のデミオスポルトになったみたいです

納車は1週間後位かな・・・?
アクセラと違ってパーツが多いのが羨ましすぎるぜ弟よ

車弄りに興味があるとは思えないけど・・・何かするならお兄ちゃん頑張っちゃうぞ~( ´艸`)

総走行距離:675.5
給油量:49.46L
平均燃費:13.66km/L
Posted at 2013/09/08 22:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

なまんちゅ

なまんちゅ











最近の会社帰りの日課、なまずフィッシング
釣行5回目・・・15バイト近くの死闘の末、遂になまずを釣り上げました!

行けば3、4バイトはコンスタントにあるんですが、なまずって物凄く食べるのが下手なんですよね・・・
中々針掛かりしなくてフラストレーションばかり溜まっていたので貴重な1匹でした。

明日から雨が降っちゃうのでまた来週、さらなる大物目指して頑張ろう
先輩の子の話だと60cmクラスも釣れるみたいなので・・・( ´艸`)

ルアー:VIVA でんぐりガエル
サイズ:推定35cm
Posted at 2013/09/03 22:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

今日はお友達感謝DAY?

今日はお友達感謝DAY?











とりあえず朝一の作業
排気干渉物は取り除かないとね(・∀・)

なにやらやたらと知り合いに遭遇する一日でした・・・笑

朝、彼女さんの家に行くとき家を出てすぐの交差点で黄緑色のホイールを履いたアネシスの方を発見
お友達登録はしてないので名前は出しませんが・・・笑

長岡ICを降りて彼女さんに連絡するもまさかの出先
仕方ないので長岡の超自動後退へ向かう道中、元カノの元彼の涙目GDBインプと遭遇

超自動後退へ到着、あっ、白いスピリットRだ!と思い近づくとフォグが黄色いぞ・・・笑
案の定katsuhitoさん、彩玉さん、ヒサオ♪♯さんでした( ´艸`)

忘れてましたが今日は土屋圭市トークショーがある日でしたね
どうりでスポーツカーが多かったわけだ(笑)

スピンターンノブが欲しくて店内で探してるといきなり『オモテのアクセラはお兄さんのですか?』
と話しかけられました・・・仲間が彼女を連れて遊びに来てましたww

目的の品物がなかったので早々に店内を出て車に戻ると見覚えのあるインディゴブルーのBLアクセラが近くに・・・
会ってはいませんがたぶんアクセラオフのときに会った98shunさんのアクセラっぽかったです

そして最後に越路の河川公園に釣りに行ったとき、交差点で彩玉さんと再び遭遇w
N-BOXに乗ってたので気付いてもらえたかわかりませんが・・・笑

なんとも不思議な一日でしたw

ちなみに今週の金曜日から秋田市に行きまーす
彼女と一緒に2泊3日で元カノの家に居候←
Posted at 2013/09/01 22:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BK5P→BKMS→BLFFW(スポーツED)とアクセラを乗り継いでます。 たぶん生粋のアクセラ好きなんだと思います(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカーの傘(プロテクター)自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:49:06

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKMSと7年半を共にし、次に選んだ車がBLアクセラ20Sスポーツエディションです。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラに惚れ込みアクセラスポーツからMSアクセラに乗り替えました FFなのにカタログ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500ccのNA、3ナンバーサイズで車重1200kg超のボディ この非力な車をいかに気 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
某中古店で購入後散々な目にあわされた車です バッテリー上がり、ファンベルト交換×2回、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation