• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーま(・8・)のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

近況報告

ここ最近は剛性UPに重点を置いた車弄りをしていました。

装着パーツと軽いインプレを・・・

・MAZDA純正部品 ブレイスバー
いわずと知れたMS及び後期23Sに標準装備されている一枚ものの鉄板です。
純正の細い2本の棒から変えることによって地面との設置感が増します。
突き上げ感が増すということもあまりないので非常にお勧め(^^

・オクヤマ ストラットタワーバー
マスターシリンダーストッパーの付いたオクヤマのタワーバーです。
コイツは車の挙動が変わりますよ!
最近は慣れてきましたが、付けてすぐはハンドリングがクイックになるので危ない思いをしました(笑)

ちなみにマスターシリンダーストッパーの効果はわかりません(゜゜;
そして状態の良くない道を走ると腰痛を引き起こしますw

あとは剛性アップのSTEP3としてフロアクロスバーの装着を考えていますがいつになるかはわかりません(^^;
多分ロワアームバーまでは付けないかな(笑)


近々予定してるのは吸気系ですかね
純正交換タイプのエアクリで様子を見てみます。


そしてこれは現実的な話ではないんだけどBK5P・・・1500ccのアクセラにはデミオ用のスーチャーが付くんだとか!
でも値段が約60万w

こりゃMS買った方が早いっすわ(^^;
Posted at 2011/05/25 20:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BK5P→BKMS→BLFFW(スポーツED)とアクセラを乗り継いでます。 たぶん生粋のアクセラ好きなんだと思います(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカーの傘(プロテクター)自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:49:06

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKMSと7年半を共にし、次に選んだ車がBLアクセラ20Sスポーツエディションです。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラに惚れ込みアクセラスポーツからMSアクセラに乗り替えました FFなのにカタログ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500ccのNA、3ナンバーサイズで車重1200kg超のボディ この非力な車をいかに気 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
某中古店で購入後散々な目にあわされた車です バッテリー上がり、ファンベルト交換×2回、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation