• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーま(・8・)のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

代償

チューニングの世界ではパワーアップに伴う代償が少なからずあります。
身近なところでは燃費や消耗品の寿命減少といったところでしょうか

で、今回の代償は以前取り付けたアクセルペダルカバーによるものです(゜゜;

原因はアクセルペダルの高さが上がったことによって、60km程度で走行していると
踏み込み量は同じでも以前より足首に角度が付いて疲れるのです。

これでは毎朝の通勤がより苦痛になってしまう!
そこでどうしたものかと思っていると良い物があるじゃないですか!



モンスタースポーツの汎用ヒールプレート
完全にスズキ車用な気がしますが突っ込んだら負けだと思いますw

お値段5000円と少々高めですがこれで快適性が手に入るなら・・・
金属加工の技術があれば自作も考えるんですけどね~(´`;

シフトノブと合わせて車内がラリーっぽくなりそうですが悪くないです。

ちなみに肝心のヒール&トーですが問題なくアクセルを煽れるようになってきました。

しかし、相変わらず2速に入らない(´`;
すんなり入るときは大抵4速で回転数が高くなりすぎてシフトショックです。

これではヒール&トーをマスターするより先にミッションが逝ってしまう・・・

そこで改善できるかなんとも言えませんが強化エンジンマウントの導入を考えています。
少々の快適性を代償に別の快適性が手に入るなら悪くない選択か・・・!

ま、金が無いのでどうなることやら
それより先に油温と油圧計もつけないとですしね(笑)
Posted at 2012/09/12 22:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BK5P→BKMS→BLFFW(スポーツED)とアクセラを乗り継いでます。 たぶん生粋のアクセラ好きなんだと思います(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
9 1011 12131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカーの傘(プロテクター)自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:49:06

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKMSと7年半を共にし、次に選んだ車がBLアクセラ20Sスポーツエディションです。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラに惚れ込みアクセラスポーツからMSアクセラに乗り替えました FFなのにカタログ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500ccのNA、3ナンバーサイズで車重1200kg超のボディ この非力な車をいかに気 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
某中古店で購入後散々な目にあわされた車です バッテリー上がり、ファンベルト交換×2回、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation