• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

丸5年が経ちました:またお墓参りと雨の日の遊び場へ。

丸5年が経ちました:またお墓参りと雨の日の遊び場へ。 子どもたちの夏休み中でお出かけできそうなのは今日が最後。
という訳で、どこへ行こう…雨が降っているので屋内で騒げるアメージングワールドという、でっかいプレイスペース?へ行きました。画像はくじ引きでもらったシールとぬり絵です。

…とその前に。

子どもたちと遊ぶ前に、先週に引き続き、またお墓参りに行ってきました。奇跡的な勝手にプチで一人興奮したあそこです。
また勝手にプチを…(嘘爆)そんなわけではなく、今日が女房の命日だったからです。

早いもので丸5年が経ちました。小さな子どもを3人抱えどうなる事かと思いましたが、意外と何とかなるものです。もちろん、家族、親戚、幼稚園、学校、仕事先、近所の方々…色々な方にご迷惑をかけながらの話です。周りの協力なしには絶対生きて来れなかったと思います。
自分自身もみんカラを知ってPLという楽しい集まりに参加でき、メンバーの方々のブログ等々拝見させていただき大変心和ませていただいております。家族を大事にされている方ばかりなので、読んでいてとても優しい気持ちになれます。この場を借りてお礼申し上げます。

話は少し前後しますが、女房は先日惜しまれつつ他界された、元マリノスの松田選手と全く同じ症状でこの世を去りました。報道などでご存知の方も多いとは思いますが、はっきりいって素人には予測不可能です。その日も出産後の定期検診を受けにいった後、「気分が悪いから横になってるね」と義母に告げたまま、20分後には心肺停止状態に陥っていました。本人的には体の不調はあったのかもしれませんが、出産直後ということでそれに気づかなかったのかもしれません。その時は何で気付いてあげられなかったのかという後悔というか自己嫌悪というか…もう何が何だか分かりませんでした。

とまあ、こんなことを乗り越えつつ、何とかお父ちゃんは今も頑張っているわけですが(笑)、女房が残してくれた3人の宝物は今日も大はしゃぎでアメージングワールドを飛び回っていました。いつか自分があの世に行くことになったら、女房に「よく頑張ったね!」と言ってもらえるように、これからも日々精進していこうと思います。(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/22 19:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 21:34
奥様のご命日だったのですね。(心の中でお線香を・・・)

頑張ってるお父ちゃんと子どもたちを天国からみて褒めてると思いますよ。

弄りも天国からチェックされてたりして・・・(また弄るの?何ポチッとしたの?って)(笑)

お仕事と子育てと大変ですけど頑張ってくださいね。

東京と宮城とじゃかなり離れてますが応援してますよ。
コメントへの返答
2011年8月22日 22:14
ありがとうございます♪

不謹慎ながら、女房がいないから好き勝手に弄れてるっていうのはありますね(笑)。PLメンバーさんからはホントにすごいパワーをもらっています。
こういうことって触れちゃいけないんじゃないかって思われる方が多いと思うんですけど、σ(^.^)の場合は逆です。みなさんのお話から元気をいただいてます。幸せそうな話を聞くのが大好きです!
という訳ですので、今までと変わらぬご愛顧(?)、よろしくお願いいたします!(*^_^*)
2011年8月22日 22:06
奥さんを亡くされていたとは・・・ 合掌

じつはウチの亡父も同じ病に2回かかりました。 幸いにもいずれの時も救急車で搬送して一命を取り留めたのですが、1回目の時は医者から「あと数分遅かったらダメだった」と言われました。
発作が極端ですと本人も周囲も気が付くのですが、自覚症状が急ではない場合、返って手遅れになるんじゃないかと思います。

3人のお子さんを抱えたお父さんの頑張りを、奥さんはきっと天国から応援なさっているんじゃないでしょうか。

私も、何のお役にもたてませんが、応援させていただきます。
コメントへの返答
2011年8月22日 22:37
お心遣いありがとうございます。

のんパパさんのお父様もでしたか・・・
遅ればせながら、お悔やみ申し上げます。

女房の場合は発見が遅れたこともあって、自分が職場から飛んできたときにはもう人工心肺をつながれて「生きている」というより「生かされている」ような状態でした。

…まあ5年経っちゃいましたからね。今では笑い話にできる様になってきました。プレ弄りに関しては…きっとあの世でお説教が待っているんじゃないでしょうか(笑)。「私がいないからってーっ!」みたいな。

のんパパさんのブログはいつも楽しく拝見させていただいてます。またちょくちょく覗かせてもらいますので、よろしくお願いいたします♪
2011年8月23日 0:02
一番下のお嬢さんが生まれて、本当にすぐだったのですね…。


ギックリ腰からまだ本調子で無い私ですが…(´ω`*)。

近そうなので、機会があったら、遊びましょうね(⌒0⌒ゞ
コメントへの返答
2011年8月23日 22:18
末娘の誕生日が8月1日なのでちょうど3週間ですね。一緒に撮れた写真も3枚しかなく、そういった意味でこの子に少しだけ上2人より強い思い入れがあります。
当然母親の記憶があるわけもなく、かろうじて小5の息子がかすかに覚えている程度です(当時6歳)。
でも!子どもって意外と強いですよ!自分の方が生きる元気をもらっていたぐらいです。
あまり心配し過ぎない方がかえっていいみたいですね。

←ぶり返すといけませんので無理なさらぬよう気を付けてください。
調子良くなってきたら、ぜひプチオフしましょ~!(*^_^*)
2011年8月23日 0:05
私も3人子供居ますが、かみさんが居るので恵まれてますね。

以前ブログ(?)で、奥様を亡くされているのは知っていたのですが、松田直樹選手と同じだったとは知りませんでした。
本当にさっきまで普通に話していたのに・・・って突然なんですね・・・。
素人には気をつけようもないのでしょうか?

何のコメしているか分からなくなってしまいスミマセン。
今度神奈川オフでお会いしたいですね。
コメントへの返答
2011年8月23日 22:43
義母が半狂乱で電話してきたとき、てっきり生まれたばかりの末娘に何かあったのかと思いました。朝も普通に「行ってらっしゃ~い」なんていてたんですから。もう頭の中真っ白で、夢の中にいるような感じでした。

テレビで見た話では、とにかく血液をサラサラにしておくことがまず第一、みたいなことを言ってました。女房の時にはあまりにも突然で持病なども持っていなかったことから、警察の方が来て家の中の状況確認をして、死因を特定するための司法解剖まで行いました。それでやっと心筋梗塞だということが分かったぐらいです。
さすがに司法解剖には若干抵抗がありましたが、何でこんなことになったのかわからないままにするのはイヤだったので、お願いしてやってもらいました。

…なんか変なお返事になってしまい申し訳ありません。でも今はもう3人の子ども共々元気いっぱいですのでご心配なく!今まで通りプレ弄りに精を出していきたいと思います(笑)。

←週末休みがほとんど取れないので難しいのですが、ぜひお会いしたいですね!(*^_^*)
なんならσ(^.^)が埼玉遠征って手も…イケルノカ!?
2011年8月23日 9:08
奥様の件は、知ってましたが、命日だったんですね。
お悔やみ申し上げます。


うちも↑同じく3人のうるさい子供が居ますけど(笑)
嫁さんが居ないと考えると、きっと笑えないです。
(^^;

立派に3人の子育てをこなしている、ととーととさんの事を、天国から奥様も安心して見ておられるでしょう
(^-^)

弄りに関しても、きっと多目に見てくれてますよ♪


立派なとーちゃんのお手本にさせて頂きますね!
( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2011年8月23日 23:00
ありがとうございます。

確かReoパパさんにはコメントでちょろっとお話したことがありましたね♪

子は宝、なんてよく言いますが、ホントにその通りだと思います。今の自分を支えてくれているのは子どもたちです。うるさすぎて怒ることもままありますが(笑)、それが自分の元気になっていることもまた事実です。持ちつ持たれつお互い成長していきたいです。

←イヤ~、そんな立派なものじゃないっす。義理の母(死んだ女房の母)が頑張ってくれていますので何とかなっています。天国で安心しているのかどうかは・・・?化けて出てこないところを見ると、今のところ及第点と言ったところなんですかね(笑)。残された身としては一度でいいから出てきてほしいんですけどね。言いたいことが山ほどありますので。(^_^;)
2011年8月23日 10:09
前々からプロフを見て気にはなってました。
奥様を亡くされていたとは・・・。 
お悔やみ申し上げます。 合掌。

自分もかみさんと子供2人いますが、かみさんが入院しただけでも大変だったのですがまだばあさんがいましたから何とかなりました。

いつもかみさんの一言の嫌みで(自分もありますが)チョットしたケンカになっちゃいますがそれも幸せなんですね。

自分がもしそうなったら・・全然想像もできません。

でも・・ととーととさん素晴らしいです。凄く奥様を愛されてらしたんだと文章を見てもわかります。
自分ももっと家族に対して愛情をそそがないと・・。と思いました。

言ってる事がよく分からなくなってスイマセン。 m(__)m

これからのととーととさんのご家族に幸多かれとお祈り申し上げます。



コメントへの返答
2011年8月23日 23:29
イシヤンさんのブログにはいつも元気と若干のエロをいただいています(笑)。
お心遣いありがとうございます。

先日奥様が体調を崩された時、本気で心配してしまいました。その後徐々に回復されているご様子でホッとしております。

夫婦ゲンカ、イイじゃないですか!会話がある証拠ですよ。お互いどうでもよければ喧嘩にさえなりませんからね。親子ゲンカもまた然り!

←愛していたというか…人間として必要としていました。女房、恋人、友達、母親、妹、姉、同僚、ライバルなどなど…人として自分にとっては色々な役割を果たしてくれていました。そういうのをまとめて「女房」とか「妻」とか言うんでしょうかね?とにかく大切な人だったことに間違いはありません。

そんなに素晴らしくもないですヨ(笑)。
プレばっか弄ってるし、ガンダムのDVD予約してきちゃうし。ガキ丸出しです(汗)。
2011年8月23日 10:49

気持ちだけですが お線香をo(^-^)o


きっと 奥さんも楽しく見守られてると思いますよ!(b^ー°) お仕事も大事ですが、弄ってる姿やオフ会などでの笑顔みて 安心できてると思いますよ(゜∇゜)

コメントへの返答
2011年8月23日 23:48
お心遣いありがとうございます。

多分女房は自分にこういう趣味?があることは知らないと思います。存命中は車弄りなんてしてなかった(弄ろうとも思わなかった)ですから。
なぜかプレを買ったとたん、昔プラモ作りをしていた時のワクワク感が甦ってきました(笑)。

自分があの世に行った時、怒られない程度にやり続けようかと思います。(*^_^*)

m4さんのご夫婦でプレ弄りもいつも楽しみにしています。夫婦円満のコツはもしやプレ弄り?!(笑)

2011年8月24日 0:11
遅れてしまいましたが、コメントさせていただきます。

プロフで気にはなっていましたが、奥様を亡くされていたとは…
私にも合掌させてください。

私自信お役に立てるか解りませんが、応援してますよ!

さて、話は変わりまして…

アメージングワールドですか~♪
楽しそうな所ですね!
実は私・あの地区は仕事柄思い入れのある場所でもあります♪
その話は今度お会いした時にでも…
(笑)

また、遊びましょう!
コメントへの返答
2011年8月24日 0:34
ヤモメ暮らしも六年目に突入なのでもうすっかり慣れたものです(笑)。

お心遣いありがとうございます。

CAPRIさんをはじめ、メンバーさん全員の話が自分の元気になってます。今のままでも十分お役に立ててますよ!

←適当に子どもを遊ばせておくには最高です。節電の影響で遊具が若干減っていたのが残念でしたが…
 なにやら楽しそうなお話が聞かせてもらえそうですね♪次回お会いできた時のお楽しみということで(笑)。
2011年8月24日 20:26
はじめましてm(__)m

足あとありがとうございました。

お友達のブログでお名前は拝見していました。

今日、プロフ見て何か感じるものがありましたので
ブログ読ませていただきました。

足あといただいた、お友達でない方のブログは
何か感じるものがある時以外は細かくチェックして
ないのですが、ととーととさんには何かありました。

で、見せていただいたら奥様のことで・・・

今日初めてのコメですので、えらそうなことは言えません。

でも、ととーととさんはすごく強い方なのだと思いました。

色んなふざけたブログを書いてる自分が恥ずかしく思います。
(まぁこれが自分なんですが(笑))

子育てはすごく大変ですよね!
だからこそ妻のありがたさがわかります。

またよろしければ訪問して下さい。

AKBネタ満載ですが(笑)
コメントへの返答
2011年8月24日 22:12
初めまして♪

お心遣いありがとうございます。

女房のことはもう開き直るしかなかったですね。どうすることもできなかったし、それよりこの先どうするかで頭がいっぱいでした。強いとか強くないとかじゃなくて、できることをやっていたらこうなった、みたいな。もともと終わったことにクヨクヨするような性格ではないので、それが良かったんでしょう(笑)。

ふざけたブログだって大いに結構じゃないですか!それを読んで元気になっている人が少なからずいるはずです(自分もその一人(笑))。またお邪魔させていただくこともあると思いますので、よろしくお願いします。

ちなみにAKBは…誰が誰やらさっぱりわかりません(汗)。1人だけお気に入りは背が高くてショートカットの子です。しのださん?でしたっけ?て★るさんのブログで勉強せねば(笑)。
2011年8月25日 0:42
v( ̄、 ̄)ノ"ヨォッ!!ヒサシブリ!!w

こども可愛いっすよねー♪
最近小さいこどもから赤ちゃんまでちびっ子に会う機会が増えてさらにハマってますw

PLパワーどりゃぁぁぁー!(*´Д`)ノシ=3=3=3
コメントへの返答
2011年8月25日 22:23
久しぶりっす~♪

そのご様子では間違いなくお元気だったようですね(笑)。

パワーいただきました!\(^o^)/
2011年10月26日 14:17
遅米です…
泣きながらのコメントです…


辛かったね…
ウチゎ母だからまだ…

ウチぢゃムリ………


凄いゎ…
もぉ…

死に別れはイヤです…



なのに、先ほどの結婚記念日のコメントありがとうございますm(_ _)m

思い出させちゃったね…

コメントへの返答
2011年10月26日 16:11
わざわざありがとうございます♪
もうやもめ暮らしも6年目だし、馴れたものです。どうぞお気になさらぬように。
それよりも、皆さんの楽しそうな日常を拝見させていただくことで、逆に元気をもらっています。o(^-^)o
あ、こんな話を聞いたからって、急に優しくしたらダメですよ!怪しまれます…(笑)

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation