• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

でっけぇのが届いた!

でっけぇのが届いた! 後先考えず、勢いでポチったモノが届きました。

CSなMyプレには憧れだったモノです。
梱包されたままですが形で分かりますね(笑)。

ただし問題点が3つ。
①色が違う:Myプレはストーミーブルー、コヤツはストラトブルー
②スリキズどうするか?
③取り付けられる自信が0%

ということで、梱包されたまましばらくベランダに放置される予定です。
Dに頼んだら結局純正で付けるのと同じお値段ぐらいになってしまうだろうし…
よ~く考えてから動こうと思います。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/03 00:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年の秋は神戸の街を走ります!
JUN1970さん

本日イオンタウンに買い物へ😊
くろむらさん

祝・みんカラ歴10年!
Jつのさん

お久しぶり投稿…最近暑すぎ……
AOGM(平間)さん

父子鷹🦅
avot-kunさん

今日の昼メシ🍙
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 0:35
放置はもったいないので
色目を考えずに私が装着いたします!?
コメントへの返答
2011年12月3日 9:15
アンダー4点セットで送料込1諭吉1一葉位だったんでつい…
眺めてニヤニヤもまたイイものかと(笑)。
2011年12月3日 3:15
↑同じく、放置するのは勿体ないので、塗装はプロに頼んだとしても、取り付けは、みん友召喚でいかが?(笑)

結構、手を挙げてくれる人がいるのでは?
(^-^)



コメントへの返答
2011年12月3日 9:21
プロの塗装が一番なんですけど、お高いので黒いカーボンシートを貼っちまおうか、なんて妄想中です。
どう思います?
2011年12月3日 6:50
結構でかいので節約のために自分で塗るか、Reoパパさんの言うようにプロに頼むか悩みますね・・・

装着はオフ会でお願いすれば良いんじゃないですか?(*^^)
コメントへの返答
2011年12月3日 9:26
装着オフなんてできたら楽しそうですよね!
問題は自分が週末休みを取れるかどうか…
お手伝いしてくれる人、いらっしゃるかしら。(?_?)
2011年12月3日 7:46
これに、例のモノを貼り貼り?

塗装してボディと一体感狙うのもいいかも。

塗装はやっぱプロに任せるのが一番かと・・・

でも、あまり安いところは塗装がいい加減でイイ仕事しないので気お付けてくださいね。

Dだと完璧ですが、ボディと色合わせ・キズ処理・ぼかし・磨き・その他入れて、う~ん・・・

結構な諭吉さん飛んで逝きますね・・・

今日マツダなDに行くので、聞いてみますね。
コメントへの返答
2011年12月3日 20:50
価格調査ありがとうです♪

Dはやっぱり高いっすね…

近所のその類のショップを当たってみます。

余りに予算オーバーなら貼り貼りですかね。(^_^;)
2011年12月3日 10:21
押さえるぐらいならやりますよ~(笑)

塗装はやはり頼んだほうが…

天気わるいっすねー(長音記号1)キーイルミできませんよもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2011年12月3日 20:55
おぉ!それは心強いです!

もしもの時はぜひお願いします。

となると、問題は塗装ですね…

←雨風ビュ~ビュ~で散々な売上でした。(T_T)
明日はきっといい天気!になるといいですね♪
2011年12月3日 10:36
コレ、おいらも様子見してたヤツ…。あっという間に
即決で持ってかれたんだよなー。(涙)

最近、買物し過ぎで即決価格では手が出ませんでした。

まともにプロに頼むと高くつきそうだし、
悩むやね~~( ´Д`)y━・~~

取り付けは、ボディに12コの穴あけの恐怖が‼
応援してま~す。
コメントへの返答
2011年12月3日 21:02
そうだったんですか!

少し前にサイドアンダーセットが4英世即決ってのがあって(オーロラブルーでしたよ!)、ポチろうかな~、なんて思ってたらポチられた経験があったので、今度こそは!と、ホントに勢いでいっちゃいました。

←ポチったまでは良かったんですけど、かなりハードルが高いんですよね~。
おカネを出せばいいのができることは当たり前なんで、何とかローコストで納得の弄りにしたいです。難しいっす…(汗)
2011年12月3日 11:18
(;゚д゚)ァ.... 何なら引き取りますよ。(笑)

出てたんだ・・・。( ゚∀゚;)タラー

知りませんでした。

コメントへの返答
2011年12月3日 21:51
これで色が合っていれば最高だったんですけどねぇ。いいのがあればってずっと徘徊してました。
アンダー4点セットなんてなかなかお目にかかれないのでラッキーだったと思います。

CSならではの悩みですな(笑)。
2011年12月3日 13:47
とうとう逝ったんだね♪

アレ貼るだけやから、楽勝でしょ?
コメントへの返答
2011年12月3日 21:57
とうとう逝きました(笑)。

ぐれいと~さんのあの一言がσ(^.^)の背中をグイと押してくれました。

でもできることならボディ同色がいいので、ちょいとその類のところにあたってから検討することにします。

あ、その前にオフセットグリル何とかせにゃ。(^_^;)
2011年12月3日 21:37
とりあえず、
業者2~3件から見積もり取ってから
検討ですかね~。

私のグリルみたいに、
スプレーで塗ってから途中放棄すると
余計に高くつくので、ご注意を~。(笑)

ちなみに、Myプレのケンスタの塗装は
FとRの2点で3.5諭吉でした。
コメントへの返答
2011年12月3日 22:05
そうですね~♪
せっかく手に入れたパーツなので、納得できる仕上がりにしたいですからね。

あぁ、そういえばアンフィニグリルで相当苦労されてましたもんね。アドバイスありがとうございます~!

←ん~やっぱりそのぐらいはかかりますか…素直にDで取り寄せ/取り付けしてもらった方が良かったのかも…イヤ!でもそれじゃ弄りにならないんで頑張ります!(*^_^*)
2011年12月4日 14:41
Zな僕には関係ない品物ですか?

色々と逝っちゃいますねぇ~

その勢いでmagazineも逝って下さい(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 1:28
S/Zなプレには生まれながらに備わっているヤツですね(笑)。

前期のSテールやメーターカバーもそうですが、知れば知るほど色々取り付け&交換したくなってきます。

←先週末は忙しすぎでバイト娘にmagazineを頼むどころじゃなかったです。(T_T)
かくなる上は…自ら本屋に特攻をかけてきます(爆)!「上から」の予約もできてないんで、CD屋にも特攻です!…無事を祈っていてください。(--ゞ ケイレーイ!イッテマイリマス!
2011年12月7日 8:43
DIYで取り付けることにすれば、ステップ自身に自由にLEDが仕込めそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月7日 16:54
言われてみれば…

のんパパさんのせいでまた妄想が~(笑)

どうしよう…(~_~)

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation