• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

New CX-5&ロドRFを見てきたよ!(^^)

New CX-5&ロドRFを見てきたよ!(^^) 皆さまこんにちは♪

先日ネットをウロウロしていたら「東京駅で新型CX-5のプロトタイプの先行展示イベントがある(ついでにロドRFも)!」ということを知りまして…行きたいなぁ…でもどうせ土日なんだろうな…週末は休めないしなぁ…と思ったら!

12月16日(金)!

休みやん!

行けるやん!

イクゾー!ピューッ=З

ということで行ってまいりました、東京駅八重洲口中央コンコース。

東京に居を構えながら東京駅に降りたことがなかったδ(^^)は案の定迷いに迷いながらどうにかこうにかそれらしい人だかりをハケーン!



カモメマークだ!ここだここだ!ソレーッ!

それでは早速…



ドーン!
ネットや雑誌で見たときは現行とそんなに変わらないのかな?なんて思っていましたが、実車を見ると…全然違いました!車高が低くなってお顔がシャープになって、なんといってもグリルの存在感がすごい!



軽く逆スラントノーズっぽくなってます♪
ギャラリーの皆さんもみんなこのアミアミを触っていました。どこかのおじいちゃんは「雨が入んないのかい?」だって。入るでしょう。(笑)






妙にワイパーが気に入ってしまいました。うーん、プレにつけたい…



リアドアのウェザーストリップは二重になっておりました…って決してMAZDAの尾根遺産を撮りたかったわけではありません!安めぐみさん似のカワイイ方でした♪

ではロドRFの方も見ときましょうかね。



渋い~!カッコイー!

見ていたらロド担当の尾根遺産がルーフを締めてくれました。

ウィ~ン…

ウィ~ン…

カポン。ギャラリーから歓声が。(笑)

帰りにしっかりカタログをもらって帰路につきました。


噂ではこのCX-5をベースに3列シートのSUVを作るとか。本音を言えばもうSUVはいいからミニバンを作ってほしいなぁ。MAZDAさん、お願いします!

よく最近のMAZDAはみんな同じ顔をしててつまらん!なんてことをおっしゃる方もいらっしゃいますが、個人的にはブランドの統一感があってよいと思います。
Dに試乗車が来たらぜひ乗ってみたいなと思いました。


~おまけ~

東京駅で迷ったついでに見つけたテレ朝ショップで買ったお土産。



娘たちに大うけでした。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/16 17:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2016年12月16日 22:14
娘が自宅から通えない大学等に進学したら
我が家は実質4人家族
嫁車が5で私の通勤車がRF

はい、悲しき妄想虚言でこざいやすm(__)m
コメントへの返答
2016年12月16日 22:40
車両価格はCX―5と大して変わらないですからね、RF。
でもあのボディラインはもはや芸術ですよ。
見るたびにウットリです。

δ(^^)もセカンドカーとしてなら欲しい車No.1です!

が、現実はそう甘くないってことで…(´д`|||)
2016年12月17日 16:59
あら、八重洲口でこんなイベントやってたのね…(;゚O゚)
丸ビル行ってたし、丸の内出口側にいたわ(笑)
コメントへの返答
2016年12月17日 21:51
あら、残念。近くにいらしたんですね。

ちょうど昼飯どきだったのでスーツ姿のビジネスマンで賑わってましたよ♪(^^)

2016年12月18日 10:20
タイヤ…高そうですね(苦笑)

ウィ〜〜ン…見たいです(^-^)
コメントへの返答
2016年12月19日 0:27
δ(^^)も気になってヤホ―で調べたら、アジアンの安いのでも一本1マソ、ちょっと気の利いたのだと1.5マソ、良いのだと2マソ!買ったはいいけど維持費が大変なパターンですね。(汗)

RFは開けても閉めてもカッチョ良かったっす。(^^)
2016年12月21日 21:35
以前、アクセラのトルクベクタリング試乗会で、本社の人と話をする機会があり、プレマシーを存続して欲しい事、ディーゼルを搭載するのかを聞きました。

回答は、「プレマシーには、構造的にディーゼルが載らず、載せるためには大規模な変更が必要で、それを回収するだけの利益が見込めず、ディーゼルを搭載する予定がない」「世界的にもプレマシーのような7人乗りの需要が少ない」との事で、モデルチェンジは望み薄らしいです。
コメントへの返答
2016年12月21日 23:13
ども♪

今はまだプレマシーみたいな車がないと困る家庭の状況ですけど、じゃ次に車を買うときにミニバンが必要かといわれると…なんですよね。

HONDAのジェイドRSなんかも個人的にはいいじゃん!って思うんですけど、あれだけ売れていないとなるとやっぱり今の時代必要とされていないカテゴリーなんですかね。

子どもたちを車に乗せる必要がなくなったら…何買おう?今のところ思いつかないです。ずっとプレマシーのままだったりして。(^^;)

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation