• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月05日

35年ぶりに読み返したくなった漫画の件。

35年ぶりに読み返したくなった漫画の件。 皆さまこんにちは。

まだ新しい部署に戸惑いを隠せないと×4です。
今日は労基署に行ったらダメ出しを食らって出直しを命ぜられました。
あー、メンドクセ。

そんなある日、YouTubeを徘徊していたら「最終回がひどい漫画」を紹介する投稿があったんです。その中にタイトル画像の
「ストップ!ひばりくん」
があるのを見つけたとですよ!

もう35年前(もっと前かも。37~38年?)に週刊少年ジャンプに連載されていて、δ(^^)がジャンプを買うきっかけになった漫画です。
小学5~6年生のころだったかなぁ。
全4巻と連載期間は短かったものの、δ(^^)の中ではベストに近い漫画です。
とにかくこの作者の江口寿史先生の描く女の子がかわいくて、未だに江口寿史先生を超える漫画家はいない!と思っています。

とはいえ…

今となってはこの漫画を知らない方も多いと思いますので軽く説明しておきますと、表紙のこのかわいい女の子が「ひばりくん」なのですが、実はこの子は
「男」
なんです!(;゚Д゚)
高校生が平気でタバコを吸ったり酒を飲んだりする今ではコンプライアンス的に許されないような一コマもありますが、昔はこの辺はおおらかだったんですねぇww

懐かしさも相まっていろいろ検索してみると、10年前にコンプリートエディションという幻の最終回を収録した復刻版?みたいなものが発行されているのを知り、思わずポチっとしてしまいました。(^^;)

主人公は何の変哲もない普通の高校生「坂本耕作」君。
亡くなった母親の遺言で昔知り合いだったある家族のもとで一緒に生活することになった耕作君ですが、その家族の中にとびきりかわいい「ひばりくん」がいて…というお話。
35年ぶりに読み返しても絵的には古臭さは感じられず(当時の流行はところどころにちりばめられていますが)、今でも十分通用するんじゃないの、江口先生!と思ってしまいました。

最終回がヒドイ、と紹介されることがよくある漫画です。まあ読んでみればわかります、ってことでここでは内容は伏せておきます。δ(^^)も訳が分からず、連載がないなー、と思っていたら終わっていたということを後で知り、愕然としたことをよく覚えています。

このころのジャンプには「キン肉マン」や「Dr.スランプ」などジャンプ黄金期一歩手前の素晴らしい作品が多数掲載されており、この後「スラムダンク」「聖闘士星矢」「魁 男塾」「ろくでなしブルース」「ドラゴンボール」へと続いていきました。

いい時代でしたねぇ。(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/06 00:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

盆休み初日
バーバンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年3月6日 0:28
こんばんは~

確かに「ストップ!ひばりくん」はいつの間にか連載が途切れていた記憶がありますネ… (笑)
私は江口先生の漫画は「すすめパイレーツ」の印象が大きく、ジャンプでは「サーキットの狼」や「こち亀」、「リングにかけろ」、「Drスランプ」などが印象が残っています… (苦笑)
コメントへの返答
2020年3月8日 23:14
※ありがとうございます♪

δ(^^)はパイレーツの記憶はあまりなくて、やっぱりひばりくんですね!
リングにかけろ!はよく読んでましたよ!最初のころの必殺パンチ?はそれなりに説得力があったのですが、結局ギャラクティカファントムとかテリオスとかってどんなパンチなんだろって思ってました(笑)。
2020年3月6日 9:23
スーパーカー世代の自分はサーキットの狼ですかね。江口寿史さんはやはりすすめパイレーツが印象に残ってます。さわやか万太郎とかも。
コメントへの返答
2020年3月8日 23:18
※ありがとうございます♪

あー、それだとδ(^^)は毎週ジャンプが買えるほどお小遣いがもらえてなかった頃ですね。床屋に行ったときにまとめて読んでいた覚えがありますよ(笑)。
2020年3月7日 6:45
私も皆さんと同じサーキット〜世代にして列挙された漫画は全て読んだことがありますが、たしか気まぐれオレンジロードもこの頃だった気がします。
その後しばらく全く漫画読まない時期に突入していきます笑
コメントへの返答
2020年3月8日 23:24
※ありがとうございます♪

気まぐれオレンジロードも単行本がまだ実家にあるはず!よく読んでました。
中学後半からはマガジンも読むようになって、高校の時は休み時間になると友達と交換しながら漫画ばっか読んでたような気がします。
2020年3月7日 7:42
え、あれ終わってないですよね?
ず~~~~~~~~~~~~っと休止しているだけで(^_^;)
コメントへの返答
2020年3月8日 23:34
※ありがとうございます♪

作者本人も未完の最終回みたいな感じでとらえているみたいですし、この本のあとがきにも続きを書く可能性はなくもないとありますので、ファンとしては期待せず待っていようかなと思います(笑)。

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation