• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

夏休み・お泊まり帰省してみよう♪

夏休み・お泊まり帰省してみよう♪短い夏休みを利用して昨日、一昨日と一泊で帰省してまいりました。
いつもは泊まりを嫌がる子どもたちなので日帰りでしたが、今回はどういう心境の変化かノリノリでした。お陰でσ(^.^)もちょいと楽しむことができたのは別途フォトギャラで紹介するとして…

まずここは実家の街並みが一望できる丹沢・大山国定公園の菜の花台という場所。
ここにはこんな感じの展望台がありまして

かなりの絶景を観ることができます。
ちなみにこの展望台は、某走り屋系漫画、33~34巻に出てきますのでお持ちの方はぜひご覧ください。

で、その絶景がこれ♪

夜景もしびれますよ~(*^_^*)

その後、ほど近いマス釣り場へ行きました。
川をせき止めてニジマス君を放してくれて、釣りorつかみ取りができます。
恥ずかしながら我が子たちは直に生きた魚に触れるのは初めて。

それ行け!
下娘にHIT!いいぞ!
しかしその後は…

ニジマス君も慣れてしまって釣れなくなってしまったので…

つかみ取りだ~!!

お姉ちゃんすごいな~と覗きこむ下娘。

「イヤ~ッ」へっぴり腰な下娘(笑)。

やっと捕まえて得意気。ヨカッタヨカッタ。

一緒に行ったじぃじがさっさと捌いてお持ち帰り。晩ご飯のおかずです。
その後は疲れたのかお昼寝タイムだったのですが、夕方になって
「つまんな~い」というので、これまた近所の運動公園へ。
小学校低学年までなら小一時間ぐらい遊べる遊具があります。

かなり高い滑り台です。ローラーがついているので素尻でいくとかなりしびれます。
今日はキチンと段ボール持参で行きました。

まだまだ無邪気な小3の上娘。
このほかにも簡単なアスレチック的遊具があったので18時過ぎまで遊んでました。

夜はお決まりの花火で終了。
なんかすごい煙(笑)。

短い時間でしたが楽しんでくれたようで良かったです。
自宅近辺はほとんど自然に触れる機会がほとんどないので、実家に帰った時にはなるべくこういう風にしていこうと心がけています。
というか、σ(^.^)がこういう方が好きなだけなんですけどね。
せっかく虫取りも誘ったのに行きたくないとかぬかしやがって…<`ヘ´>
なのでσ(^.^)1人で行ってやりました(爆)。お父ちゃんもリフレッシュしないとね。(^_^;)


Posted at 2012/08/25 01:43:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

みんな元気だよ♪

みんな元気だよ♪今日は女房の七回忌でした。
先週のばあちゃんの四十九日に続き墓参りが多い8月であります(笑)。

しかしまぁ…早いものですなぁ。あのとき生まれた下娘がもう6歳。
お陰さまで全員元気に成長しています。
6年前の今日は人生が終わったかのようなどん底の気分でしたが、意外と何とかなるものです。周りで支えてくれた皆さまに感謝です。m(__)m

コレがきっかけでお友達になってくれたPLメンバーさんも何名かいらっしゃって、中でも三重の★な方などは車の話そっちのけでウヒヒ♡な話をしてくれて、とてもありがたく思っています。そのほかにもこんな人見知りなおっさんとお友達になってくれた90名以上のみん友さん、この場をお借りしてお礼申し上げます。これからも変わらぬお付き合い、よろしくお願いいたします。

湿っぽい話はコレぐらいにして(笑)、墓参りの後は近くのファミレスでお食事会です。
ビニール入りのおしぼりが出てきたので…
おしぼりペンギンズを作ってあげました。
娘たち大喜び!隣のテーブルのマダム達にもオオウケでした。
左端のブサイクちゃんは下娘作です(笑)。

食事が進み、息子がコーラをこぼしたので
ペンギンズも大慌て。一羽コーラの犠牲になりました(笑)。

とりあえず3日間しかない夏休み初日が終了で、明日からは実家に帰省して一泊してきます。
お友達のイシヤンさんに触発されて、ちょっと早起きして懐かしの場所に走りに行ってみたいと思います♪

あ、最初の画像は手前から実弟のCR-Z、Myプレ、上叔父のブレビスです。もう1台離れたところに下叔父のプリウスがあります。一応みんカラなので車の画像を載せてみました(笑)。
Posted at 2012/08/22 18:45:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

非公式な集団「ウィンドウめっきーず」忘備録。

非公式な集団「ウィンドウめっきーず」忘備録。まず、突然変なブログをUPしてしまうことをお詫びしておきます(汗)。

いまや1700名を超えるPLメンバーの極々一部のメンバーの方にご参加していただいております、
「ウィンドウめっきーず」

元々σ(^.^)とお友達のharurunさんの2人で勝手に盛り上がり、非公式のまま隊員2人で1年以上放置し、最近にわかに隊員数が激増(と言っても8名)した弱小集団です。皆さまが知らないのも当然です。何の活動もしていませんし、ウィンドウ周りにメッキモールを貼り貼りしてニヤニヤしている野郎たちの集まりでございます。

ここで一度、メンバーの整理をしておかないと誰がメンバーだったか忘れてしましそう(失礼!)なので、この場をお借りしてまとめさせていただきます。

まず、言いだしっぺのσ(^.^)がNo.1。
一緒にこの企みに参加してくれたharurunさんがNo.2。
その後、1年以上経過し(爆)、
No.3 イシヤンさん
No.4 zoe zoeさん
No.5 fainさん
No.6 pikaemonoさん
No.7 stone-riverさん(ホントはNo.4)
No.8 さわパパ@LAFE☆STARさん(ホントはNo.5)
の8名の有志の方に参加していただいています。

参加条件は…サイドウィンドウ周りにぐるっとメッキモールが貼り貼りしてあること、もしくは貼る予定があること。要はPLメンバーなら誰でもいいんです(笑)。せっかく何かの縁でお友達になれたのだから、こういう共通の話題で楽しくできたらいいかなぁ、と思っています。飽きたらモールを剥がしちゃってもいいし、脱退する必要もないし、適当にぬる~くやっていこうと思います。

したがって、キチンとした会にするつもりも全くないのですが…今後は隊員表を作って記録していきます。現隊員の方、ご迷惑をおかけしてすみませんでした(笑)。

何の特典もないつまらない集団ですが、気が向いたら気軽に声をかけてくださいね。

以上、「ウィンドウめっきーず」忘備録でした。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。m(__)m




Posted at 2012/08/20 01:48:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

シャコシャコ♪

シャコシャコ♪今日はばあちゃんの四十九日で母方本家のお寺さんに行きました。

σ(^.^)も30年近くご無沙汰していたじいちゃんにも御挨拶してきました。ナムナム…
このお寺さんには未だに手こぎポンプ式の井戸があります。
冷たくて気持ちイイッ!
初めて見る井戸に娘たち大喜び!シャコシャコ♪
もちろん飲むことができます。
飲みかけのペットボトルをカラにして家で待つばあちゃん(子どもたちの)のお土産になりました。

法事が意外と早く終わったので、ちょいとプレも弄れてなかなか楽しい1日でした♪
Posted at 2012/08/18 18:45:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

AKB的ドンブリをゲットしたのですが。

AKB的ドンブリをゲットしたのですが。息子がいらなくなったゲームやらトレカを売りに行きたいというので、近所にあるその類の店に行きました。

査定中ヒマだったので、AKBのUFOキャッチャーを…

AKBどんぶりが当たりました!ヤッター♪

中に「劇場でお待ちしています」って書いてあります。
何かの販促物の残りものでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?

とりあえず家宝にして、孫の代まで大切に保管しようと思っています(嘘爆)。

Posted at 2012/08/17 21:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
56 78 91011
1213 1415 16 17 18
19 2021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation