• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

みゅーじあむ♪みゅーじあむ♪

みゅーじあむ♪みゅーじあむ♪上娘の終業式も終わり、子どもたち全員春休みです。ウチの中がうるさいです(笑)。
卒園、卒業と割としんみりした日々が続いたんですけど、もう関係ないですね~。

σ(^.^)も仕事が忙しい時期なので、休みはのんびりしたいなぁ…というのは無理な話で娘2人にせがまれてドラえもんの映画に行ってきました。

毎年この時期はプリキュアさんの映画に行っていましたが、もう下娘も一年生。ドラえもんの方がいいそうです。まぁ、お父ちゃんとしてはドラえもんの方が圧倒的に行きやすいので助かりますけど。(^_^;)



お決まりの高額ポップコーン¥700。フタの上に鎮座しているドラちゃんは取り外せます。奥にいるのはゼンマイで走る入場特典のドラちゃん。

内容はというと、ドラえもんの鈴が盗まれて…
のび太といつもの仲間たちが未来のミュージアムにそれを探しに行って…
えーと…
最後はパフュームの主題歌が流れてました(爆)。みゅーじあむ♪みゅーじあむ♪

…すみません。毎度のことながら途中で寝てしまいました。(^_^;)


某イオンのワーナーマイカルに行ったので、ついでに長男の中学校の制服も引き取ってきました。



これで新学期の準備は終わりです♪
この先ほとんど休みがないので早めに準備をしておきました。フーッ…

プレ弄りもしばらく出来そうにありません。
早く学校が始まって落ち着くといいなぁ…(~_~)

Posted at 2013/03/27 21:58:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

長い一日と短い六年。

長い一日と短い六年。今日は息子の小学校の卒業式&謝恩会でした。
こんなに一日が長いと思った日は、あまり記憶にないぐらい疲れました。

卒業式自体も上の空で、謝恩会のことばかり気になって仕方ありません。

というのは、謝恩会で司会進行係を任されてしまっていたわけで…

先生方が遅刻したり(笑)、急にタイムスケジュールが変わったりグッタリでしたが、なんとか任務を果たし、息子の小学校6年間が無事終了しました。フー…


後片付け&最後のご挨拶中を息子がパチリ♪

あっという間の6年間でした。
息子が小学校に上がる半年前に女房が他界したので、大丈夫かいな、と暗中模索のスタートでしたが、やってみれば何とかなるもんで、同級生のご家族や先生方に支えられ、無事に卒業できました。

と、思うのもつかの間、3年後には上娘、6年後には下娘が卒業を迎えますので、まだまだ先は長いですね~。頑張らなきゃ!

またあっという間の6年なのかなぁ。しかし今日は長かった!。早く寝まーす(笑)。

最後に何シテル?にお祝い※を入れてくださった皆様、ありがとうございました♪(*^_^*)


Posted at 2013/03/22 22:58:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

カチカチのアイスティラミスをチンしたのは誰だ?!in相模原プチオフ♪

カチカチのアイスティラミスをチンしたのは誰だ?!in相模原プチオフ♪20日夜、相模原某所に数名の四十男が集まり…

楽しくお食事しておりますと、ある方がデザートに注文したアイスティラミスがカチカチで食べれない!と暴れ出しました(嘘爆)。

給仕係の元・尾根遺産にせめてフォークが刺さるぐらいにチンできないか、と談判したところ、無理を聞き届けてくれました。お陰で楽しいひと時が過ごせました♪

その後はみんなで駐車場グルグル(笑)。

駐車場を閉め出されたので終了となりました。

ティラミスをチンしたのは誰だ?!

①yoshi-さん
②cab4473さん
③kazu-nさん
④まじわたさん
⑤と×4

参加の皆様、お疲れ様でした♪
また遊びましょうね~(^O^)/
Posted at 2013/03/21 00:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

これで安心だぜぇ♪

これで安心だぜぇ♪先日夏タイヤに交換した際にタイヤ内側リムに相当なひび割れを発見してしまったので、何かよさげなタイヤはないかいな、と徘徊しまくりまして…

目に止まったのがKENDAのKAISERというアジアンタイヤ。
ドリフトや走行会でよく使われているらしく、何しろ長持ちらしいです。
ショルダー部が柔らかく、乗り心地もまずまずで…ナルホド!
悪い評価がすごく少ないですね。コイツ。
工賃等コミコミ1本1諭吉切るのも魅力。
ABの通販で取り付けが最寄りのABで出来るって言うのも手軽で良かったので決めちゃいました。もっと安く売ってるところもありますよ!念のため(笑)。

サイズは225/40R18 92W。ホントは先週の水曜には届いていたんですけど、仕事と諸事情により本日の交換となりました。

プレのパーツレビューではヒットしなかったので、履いてらっしゃる方はいないのかなぁ…ちょいと不安ではありますが。
なかなかスポーティーなブロックパターンですね。ホントに乗り心地イイのかな?
餃子で言うところの「耳」がすごいです(汗)。

交換後、墓参り~イオンモールで新学期のお買いもので40~50㎞走っただけなので、レビューは1ヶ月後ぐらいにあげるつもりです。

新品タイヤなので乗り心地がよくなるのは当たり前だし、ハンドルも少し軽くなりました。普通に乗るなら充分じゃない?というのが第一印象です。

しかし、このサイズで工賃、廃タイヤ代等全部込みで3.7諭吉。日本製はもう買わないかもですね(笑)。
Posted at 2013/03/18 22:49:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

3人目で慣れたのか?!(^_^;)

3人目で慣れたのか?!(^_^;)

何シテル?でもつぶやきましたが、今日は下娘の卒園式に行ってきました。号泣してしまうかと思いきや、意外と冷静に?最後の一日を見届けることができました。3人目だから慣れちゃったのかなぁ…

式に行くまで知らなかったのですが、下娘は皆勤賞(一年皆勤)だったそうでアンパンマンの食器セットをもらってました。がんばったね~♪(*^_^*)

お世話になった担任の先生とパチリ。
先生も今年度でお辞めになるそうです。末長くお幸せに!



帰り道で道端に春を感じつつ、下娘の幼稚園生活は終了となりました。

四月から小学校でもがんばれよーっ!

明日も休みとってあるので、ABにNewタイヤが届いているので交換してもらってから女房に報告しに行ってきます。ちょうどお彼岸ですしね。雨が心配(笑)。

Posted at 2013/03/17 21:16:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17 181920 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation