• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

お友達の情報♪

お友達の情報♪Myプレが初車検を終えて、無事帰って参りました。(^.^)

Dでやろうかよそに頼むか…
いくらかかるかな…
そもそも車検通るかな…(爆)

など、色々不安な点もありましたが、PLに入っていたお陰でほぼ同時期にプレを愛車にしたお友達から情報をもらうことができ、とても心強かったです。
2年後も4年後も同時期に車検。
遠く離れた地ではありますが、また情報交換よろしくです!北九州のharurunさん!(^O^)/

他にもカーボンボンネットが粋なMじWたさんなどからも車検代そぎ落としの極意?とかいろいろ教えてもらったりして…実行できませんでしたけど(笑)。

PLっていいなぁ…(*^_^*)

…ところで、Dからもらったバッテリーのグラフ?が半分ぐらいでしたが、みなさんどのくらいで替えるんでしょう?
Myプレは半分でも毎日一発始動!全然不安はない感じです。
頂き物のバッテリーがあるのでいつでも交換できるんですが…(?_?)



Posted at 2013/04/27 01:25:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

ロードインデックスとは?!<3日間のプレナシーライフ>

ロードインデックスとは?!<3日間のプレナシーライフ>Myプレが車検のため、3日間のプレナシーライフを余儀なくされている、と☓4です。
代わりのデミ子です(笑)。丸いお尻が可愛いです。

それはさておき。

今日、Dにプレを持っていったわけですが、事前に車検対策をしてあったので大丈夫だろうと思っていたら、フロントの方が何やら電話で「タイヤサイズが気になって…」と話しています。

え゛っ!
フェンダーに収まってるから大丈夫なはず。
サイズだって純正比+3mm程度だから問題ないと思うんだけど…ドキドキ…

フ 「お待たせしました~」
と 「なんかダメなところがあったんですか(汗)?」
フ 「イヤ、タイヤのサイズ自体は問題ないんですけど、ロードインデックスがこれで大丈夫か確認していたんです。問題なかったです♪」
と 「ロードインデックスって…」

恥ずかしい話、言葉は聞いたことがありますが、それが何なのかよく分かっていませんでした。(^_^;)
いい機会なので説明してもらいました♪エヘヘ。

話すと長くなるので、プレの場合に限定して簡単に言うと、
プレの純正タイヤは195/65R 15 91Hです。
最後についている「91H」の「91」がロードインデックスと言って、タイヤ一輪あたりにかかっても大丈夫な荷重で、91だと615kgまでなんです。
今回18インチタイヤを新調したんですが、このサイズは225/40R 18 92W。
92だと630kgまで大丈夫なのでMyプレは楽勝でOKでした。
ところが、同じサイズのタイヤに「88」というのもあって、これだと560kgまでしか耐えられません。足りない分は空気圧を高めに注入してごまかすしかないそうなんですが、これだとタイヤの寿命が短くなったりバーストの危険が高くなったりで、Dでは車検を通さないそうです。あー、ヨカッタ(笑)。

多分ご存知の方は多いと思いますが、σ(^.^)にとってはすごく勉強になる話で真剣に聞いちゃいました。フェンダーに収まっていればいいってもんでもないんですね。目からうろこでした。知らない方もいるかなぁ、なんて思って一応ご参考までに。(^.^)

で、デミ子の話。

3日間しか一緒にいませんが、乗って一番気に入ったのがシート!

小柄なσ(^.^)にジャストフィット♪
プレよりも若干柔らかくて包み込むように腰を支えてくれます。
これで左側にアームレストがついていたら交換しちゃうかも(嘘爆)。
ホント、かなり気に入りました。普通の成人男性にはちょっと狭いでしょうね。多分。

でも…

やっぱりプレがいいっす!
夕方、「特に追加の作業もないのでこのまま車検通してきます」と連絡がありました。

早く帰ってきて欲しいですね~。(*^_^*)
Posted at 2013/04/24 23:01:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

あったよ!(*^^)v

あったよ!(*^^)vあるお友達情報で探しておりました、「WONDAシノマリ缶」。

本日無事発見しました♪ ヨカッタヨ~






ついでに

オスッ!オラ悟空!

そう言えばドラゴンボールの映画、ちょっと観たいんだよな(笑)。

久しぶりのAKBネタで失礼いたしました。

三重の★な方は両方ゲットしたのかな?(笑)

Posted at 2013/04/19 22:43:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

からだにピース♪な車検対策。

からだにピース♪な車検対策。早いものでMyプレも初車検を迎えることになりました。
買った時は…安さ第一で選んだCWにFMC直前の激安車だったんですけど…
今では愛着湧きまくりです。(*^_^*)

愛着が湧き過ぎて余計なものがついてしまったので、車検前に対策を講じておきます(笑)。

まず、黄金の牽引フックをはずしーの。


シフトゲートの文字パネルもお友達のアドバイスをもとに標準仕様に戻しました。

続いてお尻のイルミ関係もギボシを抜いておきます。
ジャンクロとテールランプイルミ、フライングMが消灯。


で、ホタルランプですが…
光らなくても光りそうなブツなのでカモフラージュしてみました。

からだにピース♪なカルピスキャップです。
これでアクセサリーだと言い張ります。多分大丈夫…かな?

あとは車内のスイッチでフロント&サイドのイルミをオフ。隠しスイッチなので弄られることはないと思います。ウヒヒ…

車検自体は結局Dにお願いすることにしました。
代車は早々にデミオでいいですよね~、と言われてます(笑)。

これで大丈夫かな?

しかし子どもたちの入学で相当散財した上に車検と税金と…厳しいっす。(>_<)
Posted at 2013/04/17 22:07:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

あ゛~…

あ゛~…今日は上娘の誕生日で。
ちゃんとお父ちゃんの分もケーキを残してくれていたのにっ!



長男に喰われてこれしか残ってないっ!(T_T)
さすがに長男も「しまった!」という顔をしていましたが…

ちなみに長男の誕生日は3日後の18日。
復讐してやります!(笑)
Posted at 2013/04/15 22:32:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation